
【海外の反応】昨年のバロンドール受賞者がサウジに移籍してしまう「ロナウドは天才だったのか?」
投稿日:
松岡朱里アナのストレッチ体操!!【GIF動画あり】
ジャーナリスト「SNSひどい、広陵高校は被害者」
【緊急速報】 中国、海自艦に射撃!!!!!!!
大谷翔平が2試合連続41号HR、ゴルフスイングのように軽く打って入ってしまったと話...
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
韓国人「復活する日本の空母」
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
外国人「いくら日本が安全な国だからって…貴重品をこんな放置してはいけない」
韓国人「大谷翔平41号ホームランで4回目のMVPに向け単独疾走中」
【海外の反応】アフリカが発展しない理由を完全に説明しよう
大谷翔平の2試合連続豪快41号ソロに全米騒然!←「どうして1番なんだ?」(海外の反...
韓国人「日本の大谷翔平、3年連続40本塁打達成・・・(※投手である)」→「投手なの...
アル・イテハドは6日、FWカリム・ベンゼマを獲得したことを発表した。
2009年にリヨンから世界的なビッグクラブであるレアル・マドリーに21歳で入団したベンゼマは、以降14シーズンにわたって公式戦648試合に出場。FWクリスティアーノ・ロナウドに次ぐクラブ歴代2位の354ゴールを記録し、5度のチャンピオンズリーグ制覇や4度のラ・リーガ優勝など、数々のトロフィー獲得に貢献した。
バロンドールも獲得した2022年からは主将としてレアル・マドリーを牽引してきたベンゼマだが、今夏に満了する現行契約を延長せず、退団が決定。年俸1億ユーロ(約150億円)程度の3年契約で、さらに高額なボーナスが含まれる巨額オファーが報道されていたサウジアラビアのアル・イテハドへの加入が決まった。
ベンゼマは「アル・イテハドは僕にとって新しい挑戦。良いリーグだし、良い選手もたくさんいる。クリスティアーノ・ロナウドはすでにここにいる。彼はサウジアラビアが先に進み始めていることを示す友人であり、僕はヨーロッパでやったように勝つためにここにいる」と意気込んだ。
(GOAL)
翻訳元:https://x.gd/IY8UL
海外の反応
.<レアルファン>
ちくしょう
レアルファンとしては胸が痛い
.<アヤックスファン>
ちょっと現実味がないわ
1年前にバロンドールを受賞した男が…
.<リーベル・プレートファン>
1年足らずで黄金の球(バロンドールの意味)から黄金の袋(大金)に
.<サッカーファン>
素晴らしいね
中途半端な選手やキャリアを終わらせるふりをしている選手に取って中東は中国の代替地となるわけか
.<サッカーファン>
彼ももう若くはないし、今季のレアルはあまり上手く行かなかったから
まあ、理解できるよ
.<サッカーファン>
憂鬱な出来事だ
.<チェルシーファン>
それで移籍金は?
何が起こっているんだ?
.<サッカーファン>
(契約満了の)フリーだよ
確か彼とモドリッチ、クロースはシーズンの途中に1年の契約延長を打診されたが、断っていたはず
.<レアルファン>
彼が去ってしまうなんて現実感がないよ
.<サッカーファン>
モドリッチが去る時まで待つんだ
.<レアルファン>
モドリッチ、クロース、ナチョ、そしておそらくカルバハルも
やばい、来季は胸が張り裂けそうだ
.<レアルファン>
今年中にその中の誰かが去っても驚かないよ
.<バルサファン>
現在のバロンドールの受賞者が欧州を離れるのは初めてのこと?
ウナギって川で釣ればタダじゃね??????
【悲報】 亀田製菓、どこかで見覚えのあるお菓子を発売する。これは一体…?
八代英輝氏、広陵高で部員・保護者から意見なし「反論なかったのを良しとしてるが、そう...
広陵に負けた旭川の山本博幸監督「(広陵が辞退したことに関して)何も感じないです。」
NAMCO(ナムコット)←これ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第6話 海外の反応:海外視聴者、バスク・...
広島・広陵の『保護者会』選手から質問ゼロ。校長「子供達は姿勢正しく何も乱すことなく...
緊急入院中したカイカイ管理人の近況…翻訳再開します
(ヽ´ん`)「おじさんの部屋、玩具いっぱいだから遊びにおいで」
情弱「iPhone買うでwww」情強ワイ「アイクー!」情弱「!?」情強ワイ「iQO...
【悲報】 関西国際空港、ガチでショボイと話題になるwwwwww
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
韓国人「復活する日本の空母」
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
【海外の反応】バロンドール受賞のベンゼマ、あの人物からまだ祝福を受けていなかった「何も驚きはない」
.<バルサファン>
だと思う
.<サッカーファン>
94年に受賞して、翌年にフラメンゴに移籍したロマーリオが頭に浮かんだ
.<ヘルタファン>
94年のバロンドールはストイチコフな
.<サッカーファン>
3年前にベンゼマがヌーノ・エスピリト・サントの選手になると誰かに言われた時のことを想像してみてくれ
ヌーノ・エスピリト・サント:トッテナムの監督を4カ月でクビになり、アル・イテハドの監督に
.<サッカーファン>
それもバロンドールを獲った後に
.<サッカーファン>
ヌーノがベンゼマを指導するなんてワイルドだな
.<レアルファン>
(アル・イテハドは)そのお金を少しはユニフォームのデザイナーに回すべきだろう
.<アル・イテハドファン>
ナイキとはシーズン途中で契約したため、あらかじめ作ってあったユニフォームで俺たちを裏切ったんだ
おそらく今度は本物のデザインを作り上げるだろう
でなければ、うちは規模の小さい他の会社と契約したいと思っている
.<サッカーファン>
ハムダラー+ロマリーニョ+ベンゼマ=怪物的な攻撃トリオが爆誕
.<インテルファン>
彼のアラビア語はどうなの?
.<サッカーファン>
実際にかなり良いよ
.<バルサファン>
今となってはロナウドが天才に見えるな
.<サッカーファン>
もはやトップレベルでは通用しないため、キャリアの晩年に大金を稼ぐためにアジアに行ったことか?
彼は真のパイオニアだね
.<サッカーファン>
ロナウドが天才?
彼は欧州ではどのクラブも声をかけてこなかったから、大金を得るためにク●みたいなリーグに行ったんだ
一方のベンゼマはお金で彼を引き留めようとしたレアルを去った
それはインタビューでクラブ批判をして移籍を成し遂げるよりも、より称賛されるべき行動だと思う
.<チェルシーファン>
ベンゼマは見事にとんでもない大金を手に入れたが
.<シティファン>
おそらく彼ら(サウジ)はFFP(財政上の健全化)の制約がある欧州のクラブ自体への買収や投資よりも、選手たちを自身のリーグに連れてくることでより発展を図ることを決めたんだろう
.<サッカーファン>
サッカーは滅んだ
【海外の反応】レアル戦で突然、ビリヤードが始まる「IQ200のプレーw」