
【海外の反応】鳥山明先生の死去に海外のサッカーファンも哀悼「彼の作品に命を救われた…」
投稿日:
【衝撃】広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など吐露して...
【!】「女たちの会」が声明「選択的夫婦別姓に反対する候補には投票しません!」
【悲報】 広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい・・・(GIF動画あり)
「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
韓国人「AIのせいで絵師より先になくなる仕事」
韓国人「日本が心の底から李舜臣将軍を恐れているのがよく分かる証拠がこちら…」→「説...
トランプ「中国は報復してきてから関税104%でもう決定な!」
海外「その通り!」日本に来る観光客を憂う米大物俳優に海外が大騒ぎ
韓国人「日本車RAV4(米国で最も売れているモデル)の韓国での評価をご覧ください・...
海外「日本でアメ車が売れない理由って、これだよな…」
海外「最高!」トランプ大統領に対するあの日本人の誠実さに海外が超感動
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
3月8日、日本中に、いや、世界中に悲報が伝わった。漫画家の鳥山明氏が逝去したのである。
『DRAGON BALL』や『Dr.スランプ』といった代表作は日本の子どもだけでなく、世界中の多くの人を楽しませ、そして、想像力を与えた。それは日本のアニメ文化を確かなものとしただけでなく、世界各地でそれぞれの感情や感性を生み出していた。
そしてそれは、サッカー界においても同様だ。セリエAの名門ACミランも公式エックス(旧ツイッター)に「悟空のように元気いっぱいな人生に挑んでいきます! 私たちはすべての時間を愛していた 鳥山先生、安らかに眠ってください」のメッセージとともに1枚のデザインを投稿している。
それは、選手2人がゴールパフォーマンスをする写真を元としたもので、そのパフォーマンスこそ『DRAGON BALL』中に登場する「ヒュージョン」という技だ。ピッチの上に立つ選手2人だが、顔と頭はその登場人物に変えられている。いかにイタリアでもその存在が偉大で、そして、影響力があったかを伝えるものとなっている。
(サッカー批評編集部)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/soccer/comments/1b9rgxo/ac_milan_well_try_tackling_life_with_as_much/
海外の反応
<スレ主(リバプールファン)>
ACミラン:「悟空のようなたくさんのエネルギーで人生に立ち向かっていきます! ずっと作品が大好きでした。RIP、鳥山先生」
We'll try tackling life with as much energy as Goku!
We loved every minute
Rest in peace, Toriyama-先生 pic.twitter.com/rxHalCZmFG— AC Milan (@acmilan) March 8, 2024
<サッカーファン>
これは素晴らしいわ
<リバプールファン>
レジェンド
<PSGファン>
おそらくこれがうちの最も象徴的なティフォだと思う(※試合前に選手を鼓舞する演出)
ありがとう、鳥山
サッカー界も含め、あらゆるものに影響を与えたよ
<リバプールファン>
これは素晴らしいわ
<リバプールファン>
見事だね
気に入った
もちろんミランも最高だ
<ポルトファン>
こんなにも(ドラゴンボールが)大きな存在だとは知らなかったよ
<チェルシーファン>
準備する時間があるかどうかわからないが、フランスからの素晴らしいDBZ(ドラゴンボールZ)の追悼ティフォを期待している
アニメ/漫画がフランスでどれだけ大きな存在かを考えるとね
<ユナイテッドファン>
可能であれば、フュージョンダンスのゴールセレブレーションが行われることを期待したい
それは本当に最高だと思う
<ポルトファン>
エムバペが亀仙人のコスプレをするんだ(※エムバペは『ニンジャ・タートルズ』のドナテロに似ていると言われている)
<サッカーファン>
ラテン・アメリカ(南米)でのDBZの影響力を考えると、国民の休日にするかもな
【海外の反応】質の高すぎる『ドラゴンボール』のスタジアム演出をご覧ください「さすが史上最高のアニメ」
<バイエルンファン>
安らかに眠れ、アキラ・トリヤマ
<サッカーファン>
(クラブのSNSは)子供の頃のヒーローが亡くなったことを知る何て奇妙な方法なんだ
<アヤックスファン>
これは最高だ
<サッカーファン>
イタリアには巨大なドラゴンボールZのファンベースがあるんだ
ランチタイムに毎日無料でテレビ放送されているのを見て育ったからな
【海外の反応】コスタリカでも『ドラゴンボール』がスタジアム演出の題材に「素晴らしい元気玉だ
<ドルトムントファン>
誰かロイスとハキミのセレブレーション(の動画)を持っていないか?
どうしてもそれが必要なんだ(動画)
<レアルファン>
サッカーと『ドラゴンボール』が俺の人生に与えた影響力を言葉で言い尽くすことはできない
自分の一部が失われてしまったかのような感覚だよ
鳥山先生、安らかにお眠りください
<アーセナルファン>
マジでそうだ
悟空をロールモデル(模範)として幼少期の内面が形成されたような感じがする
<サッカーファン>
鳥山の訃報は予想以上に俺の心にダメージを与えた
彼の影響力は類を見ないものだ
RIP
<サッカーファン>
ビッグ3以前には『ドラゴンボール』があった
自分をアニメの世界に引き込んでくれたのはドラゴンボールだったんだ
RIP、鳥山
【日本ハム】今川&奈良間が魅せた!鉄壁の守備陣でファン歓喜!
元中日吉見ら「カープ投手陣はカットボール投げすぎ」夏場にストレートが弱くなる説も
シェフ「ステーキは強火で焼け」 コック「弱火でじっくり」 料理研究家「んーーーーー...
【速報】 妊娠中の母親が『こういう食事』を摂ると子供がADHDになるリスクが上がる...
【巨人】 郡拓也が1軍合流へ 捕手、内外野守れる超ユーティリティープレーヤー 選手...
【朗報】 備蓄米、夏まで毎月放出
韓国人「日本はトラックも電車もきれいで民度が高そうに見えますがあんなの国が無理やり...
カープ栗林『2試合1.1回7失点』の乱調で防御率18.90。新井監督「(守護神は)...
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」7話感想:海外視聴者、太ったアンナに...
パスタソースで1番美味しいと思う商品はこれ
韓国人「韓国人もすごく有能なのにどうして戦時の日本は韓国人をちゃんとおもてなししな...
韓国人「日本が心の底から李舜臣将軍を恐れているのがよく分かる証拠がこちら…」→「説...
韓国人「日本の日経平均爆上げ、過去4番目の上昇幅を記録 一方、韓国のコスピは0.2...
韓国人「韓国の東京在住20代が語る日本の暮らしの現実がこちらです…」 韓国の反応
ビッグ3:『ナルト』『ブリーチ』『ワンピース』が海外ファンにおける3大漫画(アニメ)になっている
<シティファン>
ビッグ3以前には『ドラゴンボール』と『ドラゴンボールZ』があった
その間には映画や少しウケの悪かった『GT』もあった
さらにはネクスト・ビッグ3の直前には『ドラゴンボール超』もあって、『超』の映画は今も続いている(アニメの次章はおそらく2〜3年後に来るだろう)
ドラゴンボール・ユニバース(世界)、特に悟空は今や40年間にわたって文化として重要な地位を占め、大衆に巨大な人気を誇っている
それはとてつもないことだよ
<サッカーファン>
そしてゲームも
最近発売されたゲームでさえもかなりの人気となっている
<ミランファン>
特に『ドラゴンボールZ Sparking! Zero』はもうすぐ発売されるね
『Sparking! METEOR』以来17年ぶりのスパキンシリーズだ
<サッカーファン>
ネクスト・ビッグ3とは?
<シティファン>
正直、俺はそれをかなり広い意味で使用したが、多くの人は『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』『鬼滅の刃』を現代のビッグ3のように捉えていると思う
人によってはその1つを『進撃の巨人』に置き換えることもあるが、よくわからない
<ユナイテッドファン>
『鬼滅』は作品の質が劣るよ
<ユナイテッドファン>
『進撃』は他とは違ってshounen(少年漫画)ではないね
<サッカーファン>
『進撃』は間違いなく少年漫画だよ
実際に「別冊少年マガジン」で連載されていたから
<サッカーファン>
それについて論じたいところで、『進撃』は他の漫画とはかなりテーマが異なっているよ
<バイエルンファン>
ドラゴンボールに触発された人気作品は他にもたくさんある
もちろんビッグ3もそれに含まれるが、そのビッグ3がさらに新しい作品、例えば『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』『鬼滅の刃』などに影響を与えているんだ
【海外の反応】サウジのサッカーファンが『ワンピース』で壮大な演出を行う「中東でもアニメは文化だ」
<サッカーファン>
俺たちの幼少期を形作った人に感謝だ
素晴らしい思い出と冒険をありがとう
<チェルシーファン>
これを見てマジで涙が流れてきたわ
画像をありがとう
<ドルトムントファン>
西洋の人々は彼がポップカルチャーやアニメにどれほどの影響を与えてきたかを知らないだろう
尾田(ワンピース)や岸本(ナルト)らは彼や他の何人かの漫画家たちなしでは漫画家にはならなかった
こうしたアニメが何人の命を救ったかはわからないが、俺の命は確かに救われた
鳥山先生、本当にありがとうございました
あなたなしでは俺たちの多くがここにはいなかった(生きてはいなかった)と思う
<サッカーファン>
『ブリーチ』もまた鳥山の影響で週刊少年ジャンプに掲載されたね
鳥山なしではメディアは完全に異なる世代になっていたと思う
ドラゴンボール(シリーズ)をきちんと終わらせてほしいね
<トッテナムファン>
この訃報を知った時、TeamFourStar(制作会社)のYouTubeチャンネルのDBZ Abridged(要約動画)シリーズを見直したんだ
心が打ち砕かれた
子供の頃にはドラゴンボールが大好きで、TeamFourStarのおかげで再び愛情を確認することができた
奇妙なことを言うようだが、子供の頃に悟空のように体を鍛えようとインスピレーションを与えてくれたこと、そして健康の基礎を作る手助けをしてくれた鳥山明には感謝したい
<ガラタサライファン>
リスペクト
RIP、レジェンド
<ベンフィカファン>
彼らは俺たちの気持ちを代弁してくれている
世界は決して彼を忘れないだろう
鳥山明先生をご冥福をお祈りします
【海外の反応】MLS杯の決勝でドラゴンボールの巨大な応援幕が現れる「最高じゃないか」