海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

海外の反応 ボクシング

【海外の反応】エストラーダがロマゴンに僅差でリベンジも多くのファンは「チョコラティートが勝っていた」

投稿日:

ボクシングのWBC&WBAスーパー世界Sフライ級王座統一戦が米テキサス州ダラスで行われ、WBC王者ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)とWBAスーパー王者ローマン・ゴンサレス(ニカラグア)が対戦。エストラーダが2-1の判定で勝利し、2団体のベルトを統一した。エストラーダの戦績は42勝(28KO)3敗。

両者はライトフライ級時代の2012年11月に対戦。当時はゴンサレスが3-0の判定でエストラーダを下している。今回は9年ぶりの再戦となったが、エストラーダがリベンジに成功した。

序盤から手数のエストラーダと、強打のゴンサレスという構図で両チャンプがプライドをかけて激しく打ち合った。前半から中盤にかけて、ゴンサレスが有効打で上回り試合を優勢に進める。

だがエストラーダも一歩も引かない。6、7回とペースを握り、クリーンヒットをゴンサレスに当てる。ほぼ互角の攻防が展開される。終盤まで動きの落ちない両者。最後までリングの中央で足を止めながら壮絶な打撃戦。両者譲らないまま、12ラウンド終了のゴングが鳴った。

抱き合って健闘をたたえ合う2人。判定の結果、2-1でエストラーダの手が上がった。

30歳のエストラーダはWBO世界フライ級王座を5度防衛。2018年にWBCスーパーフライ級王者のシーサケット・ソー・ルンヴィサイ(タイ)に敗れたが、再戦で勝利。2階級制覇に成功すると、2度防衛している。現在権威ある米専門誌「ザ・リング」のパウンド・フォー・パウンド(PFP)で8位につけている。

WBO同級王者・井岡一翔もかねてから希望する統一戦。エストラーダとの対戦が実現するなら世界的なビッグマッチとなる。

(THE ANSWER編集部)

 

―海外の反応―

 

◼︎ この試合では文字通り涙を誘うシーンがいくつかあった。最高に美しい試合だった

 

◼︎ 7‐5でチョコラティート(ロマゴン)。それにしても彼はエストラーダとの相性が悪いよね

 

◼︎ 何て凄い試合だったんだ。個人的にはゴンサレスが2ポイント上回ったかと思った。どちらが勝者にせよ、2ポイント差内であれば理解できるんだが、117‐111のジャッジは頭がおかしいとしか思えない

 

  ▪︎その通り。俺も115‐113でゴンサレスだ

 

  ▪︎僕もゴンサレスが2ラウンド差で勝ったようにも見えたけど(つまり116-112)、接戦のラウンドが続く中、誰かがエストラーダに多く振り分けたとしてもおかしなことじゃない。この試合はとても素晴らしく、あっという間に時間が流れていったが、たった1つのひどいスコアカード(117-111)が、素晴らしいファイトの後味を悪くしたのは妙なことだね。確かに117-111は引き分けから3ラウンドだけの違いだけど、この試合はどちらもそれだけ明確な差を付けていたわけじゃないし、僕の意見では少なくともエストラーダではなかった。他の2人のジャッジが適切な採点をしてくれたのは幸いだった。2人ともラバーマッチでは150万ドル以上のファイトマネーを得られるだろうし、ゴンサレスはその試合で勝とうが負けようが引き分けても、誇りを持って去ることができる。彼はこれ以上何も証明する必要はないし、そのレガシーは十分に確立されている

 

◼︎ 僕はローマンの6‐5で、9ラウンドだけは見直す必要がある微妙なラウンドだった。昨夜の彼は僕に感銘を与え、また驚かせもした。だから僕はローマンの勝利か引き分けに心が傾いていたような気がする。でも115‐113は無理のあるスコアだとも思わないし、試合後のインタビューでエストラーダがブーイングを受けていたのは気の毒だった。観衆はきっと採点について興奮していたんだろう。彼は3戦目に前向きな態度を示していたし、誰もそれを見たくないと不満を言う人間もいないかと思う。後方で誰かが「9‐3はデタラメだ!」と叫んでいたのは面白かったが

 

  ▪︎僕のスコアカードも全く同じだ。9ラウンドは互角。試合が接戦の時はその判定に怒りをぶつけるのは難しいよね

 

◼︎ すまないが、“クロスファイト”だったとも思えない。確かにいくつか競ったラウンドもあったが、明らかに多くのラウンドでチョコラティートが取っていたし、エストラーダに傷を負わせていた。8ー4もしくは9‐3でゴンサレスの勝利だったと思う

 

  ▪︎ああ。僕の採点も8ー4だ。チョコラティートは試合の中盤から突き放していった。試合直後の自分の採点カードを確認したら7ー5だったけど、明らかな勝利だと感じていたよ

 

◼︎ 俺の息子であるチョコが汚された。116‐112でゴンサレスだ。ただ、明確にエストラーダが負けていたとも思わない。2人とも良い試合をしたよ

 

  ▪︎正直、彼が汚い仕打ちを受けたことには同意するが、その差は精々1ポイントか2ポイントだったかと思う。この2連戦は僕が勝ったと思った方に変更されるべきだ。1戦目はエストラーダで、この2戦目がチョコラティート…。まあ、どちらも接戦だったから、暴れるつもりはないけど

 

◼︎ 史上最高のファイトの一つだったが、結果を見ると少し残念だ。私にとっては100%ゴンサレスの勝利だったから。目にした中でも最高の一つだっただけに悔やまれるね

 

  ▪︎僕はエストラーダの勝利でも何も問題ない。個人的には1ポイント差でエストラーダに軍配を上げたが、ゴンサレスの勝利でも納得できる。多くのラウンドが僅差で、どちらかに正しく振るのはほとんど不可能だった

 

◼︎ エストラーダの116-114。多くのラウンドが両者に揺れ動いていたと思う。エストラーダは一晩中、よく体が動いていた

 

◼︎ この試合に唯一欠けていたものがドラマ性で、戦いが終わるまで衝撃を与えてくれることはなかった。それでも我々が期待していた通りのものを提供してくれたことは確かだ。最高レベルの試合で、容赦のないアクションによって互いがギリギリまで相手を追い込んでいた。僕は115‐113でゴンサレスとしたが、エストラーダも勝つには十分なほどの接戦で、見事なファイトだったよ。2人ともが勝利に値するし、彼らは自分たちを誇りに思うべきだね

 

  ▪︎にしても、117‐111は正当化できないな

 

◼︎ 今のところこの試合が私にとってのファイト・オブ・ザ・イヤー。昨年はエストラーダvs.クアドラス2、一昨年は井上vs.ドネアだった。軽量級は過小評価されているように思う。この階級の選手たちはツイッターで話題になる選手よりも良い試合をしているよ

 

◼︎ 俺は115‐113でゴンサレス。彼は終盤の数ラウンドを全て取っていた

 

◼︎ チョコラティートのスプリットでの勝利を予想していたから、あのジャッジ(117‐111)には参ったよ

 

◼︎ どちらに転んでもおかしくないファイトだったが、チョコはこれまで以上にやる気を見せていただけに、それが報われなかったのは少し残念だね。しかし一方で彼がシーサケットと再び戦うのを見たいかと言われれば、複雑な気持ちではある…

 

◼︎ なんて素晴らしい戦いだったんだ。まさに衝撃的。かなりの接戦で、最後はゴンサレスが勝ったと思ったが、どちらが勝者でもおかしくなかった。ただ、エストラーダの117-111はクソとしか言いようがない。少なくとも3戦目には期待している

 

◼︎ チョコラティートのことを思えば悲しい。彼は結果を得るに値する素晴らしいパフォーマンスだったからね。それでもこの試合に勝てば次はシーサケットとの対戦が避けられなかっただろうし、彼を二度とチョコラティートに近づけさせたくなかったから、この結果には少し嬉しい気持ちもある(笑)

 

◼︎ 115‐113でチョコラティート。でも接戦だったから盗まれたとは言えない

 

  ▪︎しかし117‐111なんて無茶苦茶な採点をされちゃ、選手のパフォーマンスは低下するってもんよ

 

◼︎ テキサス(会場)では全てがデカいんだろう。スコアカードの差も含めて

 

<関連記事>

【海外の反応】京口紘人がベガの“自爆”で3度目の防衛に成功!「頭蓋骨がチタン製なのか?」

WBA世界ライトフライ級タイトルマッチは13日(日本時間14日)、米テキサス州ダラスで行われ、スーパー王者・京口紘人が同級10位ア ...

続きを見る

【海外の反応】ロマチェンコが中谷正義との復帰戦を計画か「かなり危険な相手だ」

ボクシング元東洋太平洋ライト級王者中谷正義(31=帝拳)に今夏、再起を目指す元3団体統一同級王者ワシル・ロマチェンコ(32=ウクラ ...

続きを見る

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, ボクシング

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.