
【海外の反応】元アルゼンチン代表のマスチェラーノが引退を表明「最も過小評価された選手だった」
投稿日:
テレ朝の2年目女子アナさん、歩くだけで横乳がぷるるんと揺れてしまう
【悲報】国民民主党、「菅野(山尾)志桜里」「須藤元気」「足立康史」の公認決定 参院...
【悲報】 退職代行、対処法が発見され終わる…
海外「エルフが日本ではなくお前らの国に来たらどんな反応になる?」
海外「嬉しい驚きだった日本の漫画といえば何?」何の気なしに読んだら面白かった日本の...
韓国人「イジョンフ、前の打者敬遠のあとに怒りのスリーランホームラン炸裂」
海外「綺麗だね!」日本で本格的な着物を着ていた米大物セレブに海外が大騒ぎ
日本人「中国人が遅れている家族を乗せるために新幹線の発車を妨害」【タイ人の反応】
韓国人「日本の千賀滉大、6回途中1失点7奪三振 防御率1.22でリーグ1位」→「」
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31%、李俊錫8%=韓国の反応
韓国人「悲報:韓国ビール企業、日本ビールのラベルデザインをパクって堂々と販売してし...
韓国人「イジョンフ痩せた悲しい姿で最近の不振について語る」
元アルゼンチン代表MFハビエル・マスチェラーノが15日、現役引退を発表した。
これまでリヴァプールやバルセロナなどでプレーしてきた36歳のマスチェラーノ。2019年12月には母国のエストゥディアンテスへと加入。今季もコパ・リーガ2試合にフル出場していた。
だが、15日に行われた第3節アルヘンティノス・ジュニアーズ戦(0-1)終了後に記者会見を実施し、現役から退くことを明らかにした。マスチェラーノは会見で「アルゼンチンでキャリアを終える機会を与えてくれたエストゥディアンテスに感謝したい」とコメントを残した。
マスチェラーノはアルゼンチン代表として通算147試合に出場。2014年のブラジル・ワールドカップでは全7試合にフル出場し、準優勝に大きく貢献していた。
なお、現時点で今後のキャリアは明らかになっていないが、アルゼンチンのユースチームで新たな役割を担うと伝えられている。
(GOAL)
―海外の反応―
◼︎ 彼はエストゥディアンテスがアルヘンティノスに負けた直後に引退を発表した。おそらく引退はずいぶん前から考えていたことだろうが、エストゥディアンテスのクソっぷりにも嫌気が差したのかもね
▪︎ガゴの引退が彼の背中を押した可能性もある
※元アルゼンチン代表MFフェルナンド・ガゴ(34歳)も先日、引退を表明
◼︎ <バルサファン>マスチェラーノは俺たちにとって絶対的な戦士であり英雄だ。彼のことは大好きだよ
▪︎<ウェストハムファン>ウェストハムでも同様さ。とんでもないモンスターで、どの試合でも彼の全てを捧げてくれた
▪︎彼はチームのために自分の肛門を犠牲にしたんだ。そんな男は見たことがない
▪︎おそらく彼の世代では最も過小評価されている才能の1人だと思う。史上最高のDMだと言っても過言じゃないよ
▪︎CBでもだよ。本当に過小評価されている
▪︎もちろん才能はあるが、彼の一番の長所はリーダーシップだったと思う
◼︎ <リヴァプールファン>まさにレジェンド。マスチェラーノは本当に独特な選手だった
▪︎<バルサファン>君らの中ではスアレスやコウチーニョよりも彼が好かれているのか?
▪︎<リヴァプールファン>ああ。うちが苦しい時にベストを尽くしてくれたし、愛されてるとまでは言わないが、ファンの間では高く評価されている。彼の去った今でもバーやクラブでは彼のチャントが歌われているんだ。うちのDMでは史上最高の1人だった
▪︎<リヴァプールファン>うちではスアレスの方がマスチェラーノよりも重要な存在だよ。スアレスはジェラードの説得で移籍も延期してくれたし、円満に退団した。ストライカーとしてクラブ史上最高のパフォーマンスを披露し、ジェラードのスリップがなければ優勝を果たしていたかもしれない。それでもマスチェラーノの方が記憶に残っていると言うなら、ここから出ていくべきだね(笑)
大野豊がカープの『勝ちパの弱さ』に苦言「7~9回に失点するケースが多い事実」ハーン...
中居正広代理人「『性暴力』とは一体何の行為を指してるのか、はっきりしてもらいたい」
【大惨事】 退職日に『ファイル削除プログラム』を起動した会社員、逝く…
かつや、国内500店舗記念感謝祭が来るぞ!でも…
カラスとかいう「知能が高いと言われている」以外は害しかない最悪の鳥
【画像】 万博反対デモ、小汚い老人ばかり集まってしまう
【朗報】筋トレをするメリット、めっちゃ多い
(世論調査)大統領選候補支持率、李在明51%、金文洙31%、李俊錫8%=韓国の反応
海外の反応【メダリスト】第12話 オレの司!みんなの成長に感動…
半分以上の球団は立石に行く←間違いないwwwww
【朗報】 千賀滉大、完全に通用してしまう 防御率1.22で山本由伸超え
韓国人「意外なノーベル賞強国」
韓国人「日本の千賀滉大、6回途中1失点7奪三振 防御率1.22でリーグ1位」→「」
韓国人「なぜこんなにも共感してしまうのか…日本アニメに学ぶ“感情表現”の力」→「心...
◼︎ <ニューカッスルファン>僕はマスチェラーノと同じ日に生まれたから、何だか年を取ったと感じるよ
◼︎ <エストゥディアンテスファン>俺たちが彼を引退させたんだよ。ありがとうな、ベロン(会長)。戦術家の代わりに友人を監督に据えてくれて
▪︎マスチェラーノと新スタジアムとイカしたユニフォームで栄光に向かっていると思っていたから、それを聞いて悲しくなったよ。君たちのクラブはもっと価値があるはずなんだ
◼︎ マスチェラーノについて最も好きな思い出は、彼がリーダーシップを発揮し、肛門を引き裂いてまでアルゼンチンを決勝に導いた2014年W杯だ。彼の代わりにメッシがMVPを獲得したのは茶番すぎる
▪︎一体、何人の人間が自国のために文字通りに肛門を引き裂いたと言えるだろうか?
◼︎ <インデペンディエンテファン>2014年のW杯、92分にロッベンの突破を断ち切ったプレー。君のことはずっと忘れないよ
◼︎ 史上最高のタックラーだ。W杯のロスタイムにロッベンに決めたスライディングは僕が見てきた中でも一番のものだよ。彼のことはずっと忘れない
◼︎ <リヴァプールファン>問答無用のレジェンドだ
◼︎ <リーベル・プレートファン>彼を少し気の毒に思う。エストゥディアンテスはチームとしてひどすぎた
◼︎ <レアルファン>オウンゴール・マスター。と言うのは冗談で、彼のキャリアは素晴らしい
◼︎ <バルサファン>彼のことが恋しいよ
◼︎ <バルサファン>バルセロナでプレーした最高のアルゼンチン人選手だ。僕はいつも彼を応援していたんだ
▪︎<ボカファン>君はスポーツ界でも最高の選手であり、類まれなゴールマシーンで、伝説的なFWの存在を忘れているような気がする。それは唯一無二のGOAT(史上最高の選手)である…マキシ・ロペスのことだ
◼︎ <バルサファン>とてもよく貢献してくれたが、CDMでのポジションでもっと彼を見たかった気もするね。うちのチーム事情ではそうならなかったのが残念だよ
▪︎<リヴァプールファン>うちとの対戦ではCDMだったよね?
▪︎<バルサファン>ああ。まさしくその試合のパフォーマンスこそが僕が彼をCDMに置きたかった理由なんだ
◼︎ <ユナイテッドファン>輝かしい選手だけど、対戦するのが本当に嫌だった。リトマネンと並んでリヴァプールでは唯一好きな選手だった。もちろんリトマネンの髪の方が美しかったが
◼︎ 禿げたアルゼンチン人ではジノビリ(NBA選手)に次いで好きだった選手に敬意を表する
◼︎ バルセロナのフェイスブックでは彼が死んだかのような投稿になっているな