
【海外の反応】ハーランドの現時点における歴代選手とのゴール数の比較「元祖ロナウドには敵わない」
投稿日:
静岡の●●記者さん ランドセルを背負って●●が強調されてしまう!!
「こんな草刈機の使い方をしたら死ぬぞ」とツッコミを食らった例の人、あれから2週間が...
DQN「金貸してw返さないけどw」俺『金ないの?働いてるか?』DQN「関係ねえだろ...
韓国人「イジョンフ痩せた悲しい姿で最近の不振について語る」
韓国人「日本はなんで大学進学率が韓国より低いんだ?このままだと韓国に知的インフラ追...
海外「なんてこった!」ついに日本でも始まったムスリムのあの行動に海外が大騒ぎ
海外「日本は最高じゃないか!」 外国人だけが気づく日本社会のとある特徴が話題に
韓国人「イ・ジョンフが”イチローとは比較にならないほど格上”と評価されてたけど、あ...
外国人「初めて日本のカレーのルーを買った!美味しくするアドバイスを教えて!」
海外「これから日本旅行に行くんだけどオススメの場所や体験を教えてくれ」
韓国人「韓国プロ野球の中継でヤバイピカチュウが映ってしまう・・・」→「すごく見えて...
韓国人「日本人はカップラーメンにソフトクリームをぶち込んで食べています」
「20歳74日時点(ハーランドの年齢)でのハーランド、メッシ、ムバッペ、C・ロナウド、ネイマール、レヴァンドフスキのゴール数の比較」(※Tore=ゴール数)
―海外の反応―
◼︎<ユナイテッドファン>R9(元祖ロナウド)を今すぐリストに入れろ
▪︎20歳の誕生日2カ月前(95/96年シーズン終了時)に既にクラブで98得点をマークしていた
▪︎アグエロとルカクも追加で
▪︎オーウェンもだ
◼︎C・ロナウドとメッシがゴールスコアラーになったのはもっと先なのに、どうしてこの手のリストにいつも彼らを入れたがるのか?
▪︎<シャルケファン>またC・ロナウドとメッシはハイレベルなリーグに在籍し、タフな相手と戦っていた。しかしその間、ハーランドはどこか辺境の地にいた
▪︎公平に言えば、ハーランドの得点の半数はブンデスとCLで記録されたものだよ
▪︎試合自体も現在とは別物で、今のように得点者が偏ることなく、満遍なくいろんな選手が得点していた。ちなみに僕は17~20歳時点で、メッシよりも優れた選手を見たことがない
▪︎R9が少なくとも過去30年間でGOAT(史上最高の)10代で、そこに議論の余地はないよ。1993~1996年のR9は2004~2007年のメッシよりも間違いなく優れていた
▪︎すまないが、僕は1996年の生まれなんだ。だから僕が目にした範囲で言っている
▪︎R9は僕が見た中でも最高の10代だ。そしてルーニーの10代もC・ロナウドよりは優れていたし、メッシに対しても議論になるかと思う
▪︎<ユナイテッドファン>10代の頃のルーニーはビーストだったな
▪︎C・ロナウドとメッシは共に100得点未満だが、その後、オールタイムの得点記録を更新し続けている。その2人は2007~8年頃までにはゴールの量産モードに入っていた。仮に35歳のR9が20歳の時のパフォーマンスを持続していたら、彼も様々な記録を打ち立てていたはずだよ
▪︎<レアルファン>ムバッペはウインガーとしてのみ(あるいはインサイドFW=セカンドストライカー)プレーしているから、ストライカーではない。彼は偉大な選手なるよう運命づけられていると思う
▪︎最近ではインサイドFWがチームの得点源というのは珍しくないよ。例えばリヴァプールのマネとサラーのように。実際にサラーは2季連続でプレミア得点王になっている
韓国人「日本の先生、3項目で世界1位…」
カープ中村奨成が秋山2000本安打最大のライバル!1406日ぶりプロ3号に奨成「現...
海外の反応【機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)】第2話 シャ...
ロッテの盗塁阻止率、限界突破
【阪神】高寺望夢が9回に同点に追い付くプロ初アーチ 5年目で最高の1発を放つ
【CERN】 鉛から金への錬金術に成功するも、富までは程遠い
最高にうまいと思う「ラーメンチェーン」ランキング! 2位は「一蘭」、1位は?
【プロ野球】 球界に衝撃…まさかの退団を経験した大物 巨人でまさかの自由契約
【速報】Adoちゃん、またまた斬新な握手会を発明してしまう
【画像】 大谷翔平の娘、なんか小さい...
富士宮市長「登山者は言うことを聞かない。救助費用を自費にするべき」
韓国人「日本はなんで大学進学率が韓国より低いんだ?このままだと韓国に知的インフラ追...
韓国人「日本で意外と人気があるという牛肉の部位をご覧ください・・・」→「美味しいよ...
韓国人「日本の経常収支が過去最大級の黒字を記録」AI・半導体に数兆円規模の投資?
◼︎<マルセイユファン>ムバッペとハーランドはこれからが勝負だ。今後14年間、この調子を維持して、ケガをせず、フォームも崩さずにキャリアを歩まなければならない。少し計算してみたんだが、ムバッペが彼のベストシーズン(年間47得点)を35歳までの14年間続けて、ようやくメッシをかろうじて上回ることができるんだ
◼︎C・ロナウドがゴールを量産し始めたのは、だいぶ後になってからだからね。メッシも同様に遅かった
▪︎メッシは21歳から年間50得点以上を記録するようになって、20歳の時点でも既に40得点くらいを記録していたが、それでも最近の方がその時代よりも若手にチャンスを与える機会が多くなっているように感じるよ
▪︎これは事実だと思う。ムバッペもメッシと同じ年齢(19歳)でW杯に初出場し、その前年にゴールデンボーイ賞を受賞している。2人の違いは、メッシはその若さ故にほぼすべての大会でベンチになっていたが、ムバッペは既にフランスのスターだった
◼︎レヴァンドフスキの数字は間違っているね。ズニチェで37得点を記録し、2008/09年シーズンの初めにレフに移籍した。そのレフでは、2008年11月(ハーランドの年齢)の時点で11ゴールを記録していた。またナショナルチームでも2008年8月に1得点しているから、実際には48得点だよ
◼︎<バルサファン>ムバッペとハーランドは最終的にレアルでキャリアを終えるんじゃない?
▪︎想像してくれ、このレアルのフォーメーションを
アザール、ハーランド、ムバッペ
カマヴィンガ
▪︎昇天しそうだ…
▪︎2人がチームメイトになれば凄まじいことになりそうだが、ペレス(レアル会長)はライオラ(代理人)を嫌っているから、ハーランドの移籍は難しいんじゃない?
▪︎<バルサファン>うちとの新しいライバル関係を築くために、ハーランドは頂いておこう
▪︎いや、君たちはハーランドを望んでいないはずだ。彼は素晴らしいフィニッシャーで背も高く、俊敏だ。それにとても若い。そのどれ1つをとっても、バルサにはフィットしないじゃないか
▪︎バルサはラウタロでも取っておけ
◼︎<レアルファン>ムバッペはメッシ、ロナウド、ネイマール以外で、ゴールを量産している非ストライカーの唯一の選手だと思う。ストライカーとして50得点を決めるのは比較的簡単だ(ケイン、ハーランド、レヴァンドフスキ、スアレス)
注:何も僕はストライカーを非難しているのではなく、ウイングがこれだけのゴールを奪うことができれば、ストライカーとの相乗効果で80~90得点を計算できるということを指摘しているだけなんだ(メッシとスアレス、ロナウドとベンゼマのように)
▪︎ムバッペは既にロナウドのような準ストライカー的なプレーをしているから、彼をウインガーと呼ぶのは難しいが、確かに純ストライカーとも呼べないね。彼のウイングにおけるプレースタイルは、メッシやネイマール、ロナウドとは全く別物だ
▪︎サラーもうそうじゃない
◼︎<フルミネンセファン>ネイマールは既にその時点で100得点していたよ。このリストはあまり良くない
◼︎<サントスファン>ネイマールはサントス在籍時だけで98得点だ
◼︎ムバッペだけ在籍クラブの時系列が逆さになっているのが妙にイラつかせるよ