
【海外の反応】「大谷がまさかの順位…」エ軍ファンによるトレードに出してもいい選手アンケート
投稿日:
海老原優香アナ お尻 & スリット!!
【ASEAN識者調査】日本は「信頼できる国・地域連合」で7年連続で1位 シンガポー...
海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で...
海外の反応:日本に来る外国人の犯罪が増加傾向
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
外国人「お前らの国の平均レベルの容姿の女の子を見せてくれ」
海外「東京中で咲いているこの美しい花は何だろう?」日本原産の園芸植物、椿に対する海...
韓国人「現在日本で商売が上手くいっているという日本の会社をご覧ください・・・」→「...
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
韓国人「日本人も驚愕する日本で新たに開発された電車の速度をご覧ください…」→「速過...
韓国人「日本に行くたびに不思議に思う事」
スレ主(エンゼルスファン)
「もしエンゼルスが期限前にトレードを行う場合、誰を放出しても構わないと思う?」
期限前に何人かの選手が移籍されるというアイデアが持ち上がっている。仮にそれを行うとして、誰を放出しても構わないだろうか?
<アンケート(記事作成時点)>
・ウォード 215(3位)
・レンフロー 224(1位)
・大谷 223(2位)
・先発投手(バリア?) 42(6位)
・捕手(タイス/ウォラック…) 45(5位)
・その他 61(4位)
翻訳元:https://onl.sc/QKwaGfw
海外の反応
.<エンゼルスファン>
悪いが、レンフローだ
得点圏で全く打てず、守備力も平均的だ
.<エンゼルスファン>
これを言うたびに低評価を食らうんだが、アデルはファンタスティックなトレード要員になると思う
.<エンゼルスファン>
大谷のトレードには賛成できない
彼こそが僕が再び野球に恋をした理由だからね
.<エンゼルスファン>
俺もだ
うちの妹も大谷のおかげでエンゼルスの試合を見るようになったんだ
.<エンゼルスファン>
もちろんだ
彼の名がトレードの選択肢にあること、さらにそれを支持する投票の存在自体が馬鹿げているよ
彼と100人の選手をトレードしたところでチームは良くなるわけでも、今のように楽しい試合を見られるわけでもない
トラウトと大谷を軸にチームを構築できなければ、どれだけ多くの選手を獲得しても意味がないんだ
じゃなければ、ただチーム力が下がり、見ていて楽しいスター選手がいなくなるだけだ
ウォルシュ、フレッチャー、ウォード、そしてレンフローをトレードに出そう
そして、本物の選手を手に入れよう
何人かの投手、三塁を守れる選手、または外野のプロスペクトを手に入れてファームを構築する
僕がトレード候補に挙げた全ての選手はメジャーリーガー(1軍級の選手)だし、チームの勝利に貢献し、影響を与えることがきる
ただ彼らは(エンゼルスでは)うまくフィットしていないことから、環境を変える必要があるんだ
.<エンゼルスファン>
君は大谷をトレードに出さなければ永遠に彼を保持できると勘違いしているようだ
.<エンゼルスファン>
君は間違っているね
エンゼルスは大谷とモレノがいない方が上手く行く
ただ、大谷を残してモレノだけを追い出すことができれば、それがベストな選択になるが
【海外の反応】大谷翔平に敵軍マスコットが日本語でアプローチ「不法な移籍交渉だ」
.<エンゼルスファン>
ウォード、レンフロー、レンヒフォ、フレッチャー、そして条件に見合うならアデル
.<エンゼルスファン>
全盛期の大谷をシーズンの2カ月間+ポストシーズンで使用できるだけで、そのトレードの見返りに多くのものが得られると考えている人は目を覚ます必要がある
昨年のトレード期限の時点ではまだ議論になっていたかもだが、今は何一つポジティブな要素が見当たらない
球界で最高の選手と、2〜3人の中堅レベルの活躍できる保証がないプロスペクトとトレードしようとしているんだから
ポストシーズンのチャンスはなくなり、彼と再契約する可能性も消滅する
さらには自分たち自身にバンビーノ/ユニコーンの呪いをかけることになるんだぞ
本当になぜ大谷のトレードが持ち上がるのかわからないよ
バンビーノの呪い:レッドソックスはベーブ・ルースをトレードでヤンキースに放出した後、86年間ワールドシリーズ優勝から遠ざかる
.<エンゼルスファン>
半シーズンの大谷から多くの(トレードの)見返りが得られると思っているのはエンゼルス以外のファンか、あるいは野球に詳しくない人間かだ
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
【海外の反応】 かくして!マキナさん!! 第1話 「短いのにファンサービスに全力!...
今の子達ってスーファミ→64みたいな感動をもう味わえないんだよな
大谷翔平、ホワイトハウスの中枢部まで入る
読売テレビでトラトラタイガースってあったね……←終わらせるなwwwwww
新卒「飲み会強制は間違ってる」上司「うん君は正しいね。一生“正しさ”だけを追求して...
ランニング始めて3週間が経つんやが膝が痛くなってきた・・・
吉野家、大盛が740円、特盛が938円にwwwwwwwwwwww
【MLB】トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手! 「ムービースターみたいだ」 深...
ランニング始めて3週間が経つんやが膝が痛くなってきた…
【緊急】 最近の新人研修、ガチでヤバイぞwwwwwwwwwwwwww
韓国「韓国人が日本日本旅行で驚くことがこちらです…」日本での普及率は想像を超えます...
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
韓国「韓国人が感動した日本の小学生が書いたポスターの文章がこちらです」→「単純な広...
.<エンゼルスファン>
ここ(エンゼルス板には)には間違いなく他ファンが潜伏しているからな
.<エンゼルスファン>
物議を醸すかもだが、個人的にはレンドンのトレードには賛成だ
.<スレ主>
レンドンの(巨額)契約を引き受けるチームがあると思うか?
.<エンゼルスファン>
ジョークだよ
.<エンゼルスファン>
俺は大谷が何かを勝ち取り、トラウトのような結末にならないためにうちを去ることを望んでいる
.<エンゼルスファン>
人々は君に低評価を与えるだろうが、俺も同意見だ
.<エンゼルスファン>
デトマーズ、ネト、オホッピーなどの若手以外の選手なら誰でもトレードしていいと思っている
プロスペクトやチームに取って重要な選手、またはその中間の選手であっても構わない
.<エンゼルスファン>
モニアク、バックマンにソリアーノやジョイスもそこに加えてほしいかも
.<エンゼルスファン>
大谷を除けば、明確な目的がある限り他の選手を失っても多くのファンは気にしないと思う
もしチーム再建のために大谷をトレードするのであれば、他の選手たちも見返りがある限りトレードしても構わない
または(将来を考えずに)一時的な成功を目指すなら、スター選手を獲得するために何人かの選手をトレードに出してもいい
.<エンゼルスファン>
うちが進んで放出したいと思う選手はつまり、他チームから見ればトレードの価値がない選手だ
これはごく一般的なことだよ
どこのファンでも同じことを考える
ウォード、レンヒフォ、レンフローらはあまりトレードの価値がない
もちろん、どこかのGMがその中に気に入った選手がいればトレードは成立する可能性もあるが、現実的に重要なトレードには痛みが伴うだろう
多くの犠牲が必要なんだ
そしてまだクロウを失ったことには少し腹を立てている(※エスコバーとのトレード)
.<エンゼルスファン>
ああ、リストの中で他チームが真のプロスペクトを手放す可能性があるのは大谷だけだな
.<スレ主>
まだ序盤の投票経過だが大谷の放出(おそらく再建のためのプロスペクト/メジャーで通用する人材の獲得)を望む人たちが声は小さくともたくさんいることに驚いている
オリオールズやレッズが再建したのを見て、少し羨ましく感じている人がいるようだね
.<エンゼルスファン>
声が小さい?
先週だけでも大谷のトレードに関するスレが5つくらい立っていたぞ
.<エンゼルスファン>
リストに挙げられた大谷以外の選手らのトレードは現実的じゃないからな
彼らはほとんど見返りを期待できない
もしうちが(一時的な)チームの強化を図るなら、トレードに出すのはメジャーリーガーではなくプロスペクトだろうし、もしチームを再建していくのであれば放出するのは大谷しかいない
.<エンゼルスファン>
俺たちの誰もが大谷を追い出したいとは思っていないが、来年にはどうなろうと彼は退団してしまうだろうし、何の見返りもなく失ってしまうのを見たくないだけなんだ
.<エンゼルスファン>
ウォードの価値はウォッシング・マシーン(洗濯機)1台分くらいだ
.<エンゼルスファン>
俺にはウォードの価値はウォルシング・マシーン(ウォルシュ)1台分だな
.<エンゼルスファン>
大谷のトレードには賛成だ
ただし、彼がこの冬FAになった直後にエンゼルスと新しい契約を結ぶという条件下でだ
そして俺たちは彼が2カ月間、別のユニフォームを着て過ごしたことについては一切言及せず、それがなかったかのように振る舞う
.<エンゼルスファン>
チーム全員
.<エンゼルスファン>
アルテ・モレノ(オーナー)
.<エンゼルスファン>
これ
【海外の反応】大谷翔平のことが好き過ぎてイタズラをするカブレラさん「あまりイジメないでくれ」