
【海外の反応】ドイツさん、W杯で最もビッグチャンスを作っていた「クローゼが恋しい…」
投稿日:
【は?】外務省、大阪万博の台湾館について台湾へ申し入れ「民間会社の出展と明確に示す...
【動画】100万回オカズにされたTikTokの舌出し動画がガチでエ□すぎる!
【定期】 ドル円、逝く
海外「日本は一般市民でさえこれか…」 2万人の日本人が取った行動が世界を驚きと感動...
海外「この10年で最高のパスだ!」NBAで河村勇輝選手が見せたスーパーパスに対する...
海外「これはガチ!」日本はすべてにおいて優れているという主張に海外が大騒ぎ
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
海外「勇気が要る!」日本のユニークな食品自販機にびっくり
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
スレ主
「準々決勝を前に:これまで各チームが創出したビッグチャンスの数」
※左がグループリーグ敗退組(3試合)、右が進出組(4試合)
翻訳元:https://bit.ly/3hjLdBQ
海外の反応
.<サッカーファン>
ドイツw
.<サッカーファン>
素晴らしいMFに素晴らしくないストライカー
.<クロアチア人>
その90%はコスタリカ戦
.<サッカーファン>
そんなことはないだろ
日本戦のゴール期待値は3.5もあったと記憶しているよ
.<サッカーファン>
ビッグチャンスの定義は?
.<ユナイテッドファン>
ゴール期待率がかなり高いチャンス
.<ドイツ人>
フリックがフュルクルクよりもミュラーを選んだことでうちはえらい目に遭ったわ
.<ドイツ人>
公平に言えば、ムシアラとニャブリがしっかりとボールをゴールへ運べば、グループリーグ突破は容易だっただろう
確かにミュラーは(今回も)良い大会を送れなかったが、うちが作ったチャンスの数を考えれば、この2人はさらに3~4点取っていてもおかしくはなかったはずだ
.<フランス人>
かの有名な効率性はどこに行ったんだ?
ドイツという国を語る時によく効率性という言葉が使われる
.<クロアチア人>
モロッコと豪州は3つのビッグチャンスで4つのゴールを決めた
これが効率性というものだ
.<アヤックスファン>
オランダは7つのビッグチャンスのうち8ゴールを記録しているよ
その効率性は100%以上だ
.<リバプールファン>
興味深いね
モロッコは次戦に向けてどんなゲームプランを持っているんだろう?
.<モロッコ人>
しっかりと守り、攻撃では個人の輝きに期待する
.<ミランファン>
ゴール前にバスを停め、PK戦に持ち込む
.<サッカーファン>
ポルトガルが序盤に先制点を奪えば、モロッコは攻撃に出てくるだろう
.<ユナイテッドファン>
モロッコは今大会でオウンゴールの1失点のみだ
言うは易く行うは難し
.<サッカーファン>
誰かがラウタロの家族を人質に取り、メッシのW杯を妨害しようとしている
【NBA】史上最も場違いなオールスター選手は誰だったのか
落合博満←メジャー行ったら通用したんか?
【衝撃】 「23人の兵士を石に変えた」 機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連と...
リアルゴールド、デカビタC、ドデカミン、オロナミンC味全然違うな
【悲報】大河ドラマ「べらぼう」早くも5回目の視聴率1桁…光君を超え歴代ワースト3位...
落合博満←メジャー行ったら通用したんか?
親友「お前誕生日だろ? ロ◯コンのお前のために幼女拉致してきたぞ」 幼女「んんーッ...
韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人が行方不明=韓国の反応
韓国9クラブのスタジアムが導入 トラック付きスタジアムを専スタのようにリフォームす...
<海外の反応まとめ>16Bitセンセーション第8話、不思議回の真相
各テレビ局、広末涼子容疑者が『薬物検査シロ』で何かを察して報道規制をし始める
韓国人「韓国メディアが報道した“周辺国好感度”の日本のグラフをご覧ください・・・」...
韓国人「米コストコで売られている日本の響、山崎をご覧ください」→「韓国では見ること...
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
.<サッカーファン>
レバンドフスキがドイツ人でありさえすれば
.<セレッソ大阪ファン>
すでにクローゼとポドルスキ(※ともにポーランド出身)を奪ったんだから、ポーランドにも良いストライカーを持たせてやれよw
.<ユナイテッドファン>
それはチートだ
.<バイエルンファン>
エクアドルがOKなら、うちも許されるべきだろ
エクアドルは大会前にバイロン・カスティージョの国籍偽装疑惑があった
.<イタリア人>
しかし代表でのレバンドフスキはゴール前でク●みたいな存在と化していたが
.<アーセナルファン>
それはまともなボールが供給されなかったからだと思う
.<イタリア人>
彼は2試合で3度のビッグチャンスを逃しているぞ
.<チェルシーファン>
ドイツにティモ・ヴェルナーさえいたら
.<ドイツ人>
クローゼが恋しいわ
.<バイエルンファン>
伝説的なポーチャー(※密猟者=ゴール付近で得点を量産する選手)だ
彼ならそのチャンスの半分をものにしただろうね
うちの前線には別の誰かが必要だった
フュルクルクの代わりにミュラーを起用したことは、しばらくは悔やむことになりそうだ
タレントの無駄遣いだったよ
.<サッカーファン>
アルゼンチンの12回のうち、メッシが作り出したのは何回なんだろう?
.<ユナイテッドファン>
デンマークがこんなにひどいとは思わなかった
.<デンマークファン>
なぜだかわからないが、エリクセンや他の選手はカタールに到着した途端に調子が悪くなった
アンドレアス・クリステンセン以外は全くダメだったよ
.<イングランドファン>
イングランドは11回のビッグチャンスを作り、12ゴールを決めたわけか
それが直接リンクしていないことはわかっているが、数字上ではまだ良さげだ
.<サッカーファン>
コスタリカ戦を除くと、スペインが創出したビッグチャンスは何回?
.<スレ主>
ドイツ戦:2
日本戦:2
.<サッカーファン>
するとモロッコ戦は120分間でビッグチャンスは0回だったのか?
ヤバいな
.<ドイツ人>
枠内シュートは1本だけだったと思う
.<バイエルンファン>
仮にフリックが9番のポジションに入っても、あのチャンスの何本かは決めていただろう
.<サッカーファン>
ドイツにはゴールポストを叩くという妙なフェチがある