
名将が選ぶ平成のベストイレブン あの国から4人が選出?
投稿日:
【画像】韓国釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎるwwwwwwwww
任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の...
【乳揺れGIF】本田望結、5年間の乳の成長具合がガチでハンパねえええええええええ
海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
ヒロアカの堀越先生、外国人にキャラを白人にするなと絡まれる 作者本人なのに…
【議論】韓国人「30フレーム以上を見分けられる理由、科学的に解説してみた!」
【ハイライト】大谷翔平の独特なオーラでスタジアムの観客に異変
海外「ないない!」関税で日本人はアメリカ車を買いまくるという主張に海外が大騒ぎ
韓国人「西洋人のバケットリストの一つが日本京都旅行・・・韓国の慶州も京都のような世...
(速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
韓国人「日本で生活してめちゃくちゃ不思議だと感じたことがこちら…」→「良いことだし...
平成最後の日に
ボンジョールノ、諸君。
現在、私は今年に入って109回目の極秘来日を果たしているのだが、何やら世間が騒がしいと思い尋ねてみると、平成の終わりを楽しんでいるとのことだった。私はてっきり先月で平成が終わったものと勘違いし「令和の空気は一味違うぜ」と一人悦になっていたのだが、何のことはない、それはまだ平成の空気だったらしい。フフフ。
ということで本日が本当の平成最後の日ということで、マニア・オブ・ビューラーの私が平成年代の世界のベスト・オブ・イレブンを発表したいと思う。
こういった選考には多分に選者の嗜好が入るもので、決してそれは客観的ではないことを留意の上、諸君らの議論の肴にでもしてもらえれば幸いである。
ブッフォンやノイアーを押しのけ…
システムは4―3―3を採用する。
まずはGKだが、現役選手の中にもブッフォンやノイアーといった史上最高クラスの選手らがいるが、ここはあえてヨシカツ(川口能活)を選びたい。2004年アジアカップのヨルダン戦で見せた神がかり的なPKストップは平成では他の追随を許さないGKの名シーンとなっている。
サイドバックには革命戦士2人
次にDF。サイドバックには新旧2人の革命戦士を用意した。右がカフーで左がアラバだ。カフーは現代型サイドバックの礎となり、アラバはその上にさらに新しいビジョンを示すことに成功した。
CBには未完の天才ネスタがその一角を占める。怪我により底を見せずに若くして引退したが、まだ伸び代があった中でも既にマルディーニを凌駕するようなプレーを披露していた。そのネスタの相方には現役選手からファンダイクを選びたい気持ちもあったが、CBはどうしてもGKとの密な連携が必要となる。そう考えると日本語を話せるプレーヤーが必須となり、代表でもヨシカツとプレーをしたボンバー・ナカザワ(中澤佑二)が最適任とみる。あの毛量はワールドクラスだ。
海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題に
【画像】サッカー選手の松井大輔…くっそイケメンとなるwwwwwww
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」8話感想:外国人、メイドアンナ&グレ...
【NBA】「八村塁はスモールラインアップの鍵」とJJ・レディックHC
【画像】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていたwwwwwww
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
【悲報】 アメリカ完全終了wwwwwwwwwwwwww
Switch2のローンチタイトル
中日・加藤、ワンバンをフレーミングしてて草
たこ焼き10個2000円です←買わない たこ焼き1個2000円です←買ってみたい
【悲報】トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
韓国人「大谷ホームランを祝福するベッツとドジャースの選手たちが大喜びする姿がこちら...
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
韓国人「日本との関係はまた悪化すると見ればいいのか?」→「今は米国が問題で日本と喧...
最強フランスを牽引したジダン
続いてMF。ピボーテには私と同郷であるレアルの貴公子レドンドを推したい。フィジカル、スキル、頭脳、顔面、全てにおいてエレガントで、特にCLのマンウー戦でのバックヒールからのアシストは世界無形文化遺産に登録すべき一品と言える。
インサイドハーフには当然ジダンを配置する。芸術的な足元で一時代を彩り、90年代終盤から00年代初頭にかけての最強フランスを牽引した彼を外す選択肢があるはずもない。もう1人に関しては相当悩んだが、ジダンの頭部に注目が集まらないよう似たヘアスタイルの小野伸二を抜擢する。怪我がなければバロン・オブ・ドールも狙えた日本史上最高の天才はこのメンバーの中にあっても決して色褪せることはない。
平成で誰よりも熱く駆け抜けた男
最後にFW。ウイングは右にメッシ、左にクリスティアーノ・ロナウド。これは私のみならず、世界中の人間が「平成」と聞けば問答無用でこの史上最高のライバルを選出するはずだ。彼らが同じチームでプレーする姿を誰もが見たいと夢に描いている。
そしてフィナーレを飾るワントップにはファン・バステン、ロマーリオ、バティストゥータ、怪物ロナウドなど錚々たる顔ぶれが並ぶ中、私はその誰もが到達し得なかった前人未到の境地を走り続ける50代のフッボラー、キング・オブ・カズこと三浦知良にその栄誉を授けたいと思う。
平成年間で誰よりも喜び、悲しみ、熱く駆け抜けたカズこそがベスト・オブ・イレブンに最も相応しい。令和へと時代が移っても、彼は変わらず我々のキングであり続けるであろう。
日本サッカー躍進の30年
<GK>川口
<DF>カフー、ネスタ、中澤、アラバ
<MF>小野、レドンド、ジダン
<FW>メッシ、三浦、C・ロナウド
ほう…こうして並べて壮観すると、日本人が全てのポジションで4人も名を連ねている。確かに平成は日本フッボルの躍進の30年だったことを思えば、この結果にさほど驚きはない。
私が選ぶ平成のベスト・オブ・イレブンは以上のような陣容となったが、おそらく諸君らもそう異論はないと思う。では、また令和の時代で会おうぞ!