
【海外の反応】大谷翔平のメジャー初本塁打を見てみよう「この時に今の姿を誰が想像しただろうか…」
投稿日:
堤礼実アナ ノースリーブの脇からインナーチラ見え!!
【画像】アメリカの一流誌「日本人と中国人の違いがこちら」
【画像】 アメリカの一流誌「日本人と中国人の違いがこちら」
菅野智之がMLB1年目でチーム最多10勝達成、オリオールズファンから契約延長を求め...
海外の反応:BBCさん、日本と中国の関係がいまだに悪い理由にあの事件を挙げる
韓国人「日本でかなり話題になっている韓国男の迷惑行為をご覧ください・・・」→「」
海外「いったいなぜ!」世界で日本だけガラパゴスなゲームシーンに海外がびっくり仰天
韓国人「日本や中国は韓国が文化的に成功していることについて、やはり気にしてこちらを...
外国人「日本のウイスキーが1本で90万円弱という値段になってる…」
韓国人「韓国に来てみたら日本のシステム凄いなと感じました」
カイカイ管理人、ついに手術します
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”ですごいことになっているタイの映画館の様子をご覧くださ...
スレ主
「5年前の今日(4月3日=日本時間4日)、大谷がメジャー初本塁打を放った」
5 Years Ago Today - Ohtani Hits His 1st MLB HR
by u/Silent_Rocker in angelsbaseball
翻訳元:https://bit.ly/3Mq4oXM
海外の反応
.<エンゼルスファン>
Sho-Time!
.<エンゼルスファン>
Big Fly! Ohtani-san!
.<エンゼルスファン>
ビクター(ロハス)のホームランの実況が恋しいわ(※ビッグ・フラーイ、オオタニサーンの生みの親)
.<エンゼルスファン>
これは忘れられないよ
.<エンゼルスファン>
大谷が8番打者w
.<エンゼルスファン>
もう5年か
.<エンゼルスファン>
彼がメジャーに参加してから5年も経ったなんて信じられないね
彼が少なくともあと10年はヘイロー(エンゼルス)のユニフォームでいてくれることを願っている
.<エンゼルスファン>
2年くらいしか経っていない気がするわ
.<エンゼルスファン>
球場で見ていたことを思い出したよ
本当に凄まじい瞬間だった
.<エンゼルスファン>
その直前にワイルドピッチがなければ、初ホームランがグランドスラムだったのに
.<エンゼルスファン>
この試合は球場で見ていたんだ!
本当に素晴らしい瞬間で、場内の盛り上がりはすごかったけど、彼が今のような存在になるとは誰も想像していなかっただろうね
そして、ルイス・バルブエナ(※その年のオフに交通事故で亡くなる)がベンチで祝福しているのを見るのが悲しい 😭
.<エンゼルスファン>
自分もそこにいたよ!
この試合でインディアンスに10点くらい取って大勝して、その翌日も好投手のクルーバーからホームランを打ったんじゃなかったっけ?(※そのまま3試合連続=動画)
.<エンゼルスファン>
(バルブエナに)RIP
.<エンゼルスファン>
俺はそのホームランが着弾した場所の1つ隣の席に座っていたんだ
それまでは文字通り球場が揺れるような経験はしたことがなかった
かなり驚いたよ
.<エンゼルスファン>
メジャー初ホームランはチームメイト全員で無視するという伝統的なセレブレーションが好きなんだ
大谷のリアクションはかなりほっこりさせられるね
.<エンゼルスファン>
昨日のオーハッピーの初ホームランにはみんなが興奮していたけど、彼にも同じようにサイレントトリートメントをしてほしかった
麦わら帽子も良かったけど
【海外の反応】 タコピーの原罪 第6話(終) 「こんな風に救いのあるラストになるな...
オマイらの街のどデカいイオンモール、TOP40にも入ってなかった????
【地球深部】 人類未踏の「マントル」掘削は国際競争の様相…日本は深部の人工的な再現...
韓国、英ロックバンドのオアシスが旭日模様の画像をインスタにアップしたところ、分をわ...
ドラクエ7「1時間経ってもスライムすら出てきません」←なんなのこれ
強打者古賀 8月打率.500 3本 OPS1.704
中田翔が引退決断。広島出身で打点王3度の大砲「自分の気持ちが〝みんな頑張れ〟って思...
近年の日本においては、「ジプシー」は差別用語、放送禁止用語と見做される
【朗報】オリオールズ菅野智之10勝目←これWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
サマーウォーズの監督「ワンピースの映画、脚本おもしろくねーな…せや!」
【悲報】 コミケ「シャワーだけでもいい。勇気を出して、お風呂に入ろう。」
韓国人「正直、日本に行ってから韓国に戻ってくると、明らかに日本よりも劣っていると感...
韓国人「国別平均IQランキングを見て驚いた」→「1位はどの国ですか?…(ブルブ...
韓国人「日本で興行100億円に迫る実写映画がこちらです‥」→「22年ぶりの記録更新...
.<エンゼルスファン>
この動画が良いのは、大谷が他国のリーグから来た選手だから伝統やおふざけについて理解していなかったことだ
彼が背中に飛びついたチームメイトは誰だったんだろう?
.<エンゼルスファン>
キンズラーだと思う
.<エンゼルスファン>
ハイタッチしようとした一平(水原通訳)が無視されているなw
.<エンゼルスファン>
(ベンチでの)大谷の後ろ姿から正真正銘の困惑を感じられるのがいいね
.<エンゼルスファン>
高校生レベルの打者としては悪くないバッティングだ
渡米1年目の春季キャンプで大谷はある評論家から「高校生レベルの打者」と酷評された
.<エンゼルスファン>
その言葉を絶対に忘れない
.<エンゼルスファン>
彼が子供のように飛び跳ねて喜ぶ姿を見るとジーンと来るよ
.<エンゼルスファン>
彼はかなり細く見えるね!
「高校生レベルの打者」「ケガがち」なんて言われていたのに、今ではホームラン王争いに加わったり、WBCではトラウトを三振に仕留めたりするんだから
彼の生涯を追った映画は、その波乱万丈な人生をリアルタイムで目撃しなかった人にはとても浮世離れしたように見えると思う
.<エンゼルスファン>
正直、彼が2020年(※打率.190、防御率37.00)から一気に満票でのMVPに上り詰め、そして現在は地球上で最も偉大な選手の一人になったことだけでも驚くべき旅路だ
.<エンゼルスファン>
昨日、彼が打ったホームランによく似ているね
.<エンゼルスファン>
8番はワイルドだな
.<エンゼルスファン>
マジで5年前かよ?
.<エンゼルスファン>
時間が経つのは早いね
球場にいたことを思い出すわ
叫びすぎて声が枯れてしまったんだw
.<エンゼルスファン>
スプリングトレーニングでの不調で誰もが彼のことを心配していたのに、この一振りで(そこから1週間で)自身のポジションを永遠に確立したのが驚きだね
彼はこのスイングで僕を虜にしたんだ
ホームでの最初の打席で特大の3ランを放つなんて並の選手にはできないよ
そうしたことはレジェンド選手だけに許された特権なんだ
このハイライトを見るたびに嬉しくてにやけてしまうよ
.<エンゼルスファン>
彼はスペシャルだ
.<エンゼルスファン>
彼が本当に大好きだ
願わくば、彼とトラウトがこれからもずっとチームメイトでいてくれることを
.<エンゼルスファン>
楽しい時はすぐに時間が経ってしまう
【海外の反応】大谷さん、水原通訳に放送禁止サインを送る「何があったんだw」