
【海外の反応】山本由伸の今の登板ペースはCY賞争いで不利になる?「カーショーという先例がある」
投稿日:
北海道 or 沖縄県 ←どっちかに絶対住まなければならないとしたら
【悲報】 フワちゃん、変わり果てた姿で発見されただけじゃなく、更に・・・
韓国人「イ・ジョンフのえぐいOPSの推移をご覧ください」→「はぁ、分析されたのかな...
友廣南実アナ お尻 & 横乳!!
海外「ぜんぜん違う!」インド人から見た日本と韓国の違いに海外が大騒ぎ
海外の反応:カリフォルニア高校野球でアジア系の対戦相手に差別用語、監督らに処分
日本の高層ビルの地震対策が凄い! タイ人「日本は何もかも安全だ」【タイ人の反応】
海外「日本と聞いて思い出す音は何ですか?」
韓国次期大統領選挙に7人の候補者正式登録、李在明1番・金文洙2番・李俊錫4番=韓国...
韓国人「韓国、国民が裕福だと自慢していたのに、実際には買い物も外食もできない国とい...
韓国人「韓国の市民意識は冷静に日本レベルはまだなのか」→「日本と中国の間でしょ」「...
韓国人「韓国人の私が日本に2年住んで最も衝撃を受けたこと」
※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください
スレ主(ドジャースファン)
山本が1年をケガなく過ごすと登板数はレギュラーシーズンで約28試合くらいになる。この数字は一般の先発投手よりも3試合ほど少なくなる計算だ。このことはサイ・ヤング賞の投票で足を引っ張ることになるのかな?
翻訳元:https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1k1qvyx/yamamoto_staying_healthy_would_put_him_at_28/
海外の反応
Follow @maniaofootball
100%フォローバックされる魔法のボタンです
<ドジャースファン>
No
<ドジャースファン>
カーショーは2014年にわずか27試合でMVP&サイ・ヤングをダブル受賞したからな
つまりはそれぐらいの活躍はする必要があるってことだね
<ドジャースファン>
まさに
サイ・ヤング賞で次点のジョニー・クエトはカーショーよりも6試合多く先発し、投球回数も45上回っていたことを考えれば
<ドジャースファン>
重要なのは登板数ではなく投球回数
1試合平均6回以上を投げていれば問題はない
6回を下回って来るとチャンスは狭まって来るが
<ドジャースファン>
ゴホン…シーズンが始まったばかりだしこの手の話はちと早すぎるのではなかろうか…
<ドジャースファン>
今の彼の投球を見ていたら早々に議論したくもなるよ
いずれにせよ楽しい話題だし
<ドジャースファン>
2022年もこの同じ時期にウリアスとゴンソリンはサイ・ヤング賞候補なんて言われていたが、最終的にウリアスは3位、ゴンソリンには1票すらも投じられなかったという
<ドジャースファン>
確かにそうかもだが山本のポテンシャルの上限は彼らよりもさらに高いよ
1球もメジャーで投げていないのに(投手として)史上最大&最長の契約を結んだのには理由があるんだ
長期的にそのポテンシャルをしっかり発揮できるかはまた別の話だけど、その才能とボールの質は確かに本物だ
【海外の反応】山本由伸、NPB時代を思わせる6回無失点9Kの無双投球「他の先発陣とは別次元…」
<ドジャースファン>
ショウも含めた6人制ローテの可能性も考慮しているのか?
<ドジャースファン>
ああ
それで週1の登板間隔で計算している
<ドジャースファン>
ライバル投手たちの出来にもよる
<ドジャースファン>
登板数が受賞を左右する決定的な要素だとは思わない
<ドジャースファン>
それも1つの要素ではあるけどね
例えば防御率2.00の選手が2人いたとして、一方が18イニング多く投げていたらその選手の方が明確に有利でしょ
<ドジャースファン>
No
サイ・ヤングとMVPを取ったカーショーという先例がある
【海外の反応】カーショウさん、マウンド上で誤作動を起こす「何があった?w」
<ドジャースファン>
コービン・バーンズは2021年に28試合/167投球回でサイ・ヤング賞を獲得しているね
<ドジャースファン>
ザック・ウィーラーはサイ・ヤング賞を盗まれた
<ドジャースファン>
そしてウォーカー・ビューラーも
<ドジャースファン>
問題は例え健康であろうとケガの予防措置として1~2度の先発回避やファントムIL(※嘘の負傷者リスト入り)とかもあり得るってこと
ポストシーズンで彼が万全な状態で迎えられるよう、そうしたことを上手くやり繰りできるだけの投手陣の厚みがうちにはあるからね
<ドジャースファン>
投手の“負担抑制”とここ5年ほどの好投手たちのケガの多さを考えると今の時代なら28試合でもサイ・ヤング賞を取るには十分って気がする
カープ田村俊介&磯村嘉孝、2軍降格【公示】
中国オタク「日本の転移転生系の異世界作品にこっちの中華ファンタジー要素が入ることは...
李在明裁判中止法「被告人が大統領に当選した場合、進行中の刑事裁判中断」野党が単独可...
巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
【悲報】レアルマドリーのロドリゴさん…クラシコも出番なしで移籍かwwwwwwww
【速報】 都内の『落とし物』が過去最多 → 最も多かったのがこれ…
お前ら「ノースフェイスって今はチー牛しか着てないだろ(笑)」 俺「そうなの?じゃあ...
【朗報】 米価格、ついに値下がり「政府の備蓄米の流通が進んだ」
ホークスファン「オマケでまあまあの左投手(26)くれて草」
石破総理、ブチ切れ「やっているじゃないですか!何もしていないとなんで、あなたが決め...
【朗報】日本ファルコム、今年13本ゲームをリリースへ
韓国人「トランプとの関税交渉でめっちゃ強気な日本をご覧ください・・・」→「急に強く...
韓国人「日本の大谷は今のジョンフの年齢でメジャーでMVP獲ってたんだが・・・」→「...
韓国の最新のGDP成長率、見事に主要19カ国でビリのマイナス0.246%を達成
<ドジャースファン>
でも28試合は1度もローテを飛ばなさかったらという前提だからな
その数字がどれだけ現実的かはわからない
<ドジャースファン>
登板数に関係なく180投球回を超えれば強力な候補になると思う
<ドジャースファン>
ふむ、つまりは1試合平均で6~7回か
<ドジャースファン>
個人的にはそれも可能だと思っている
<ドジャースファン>
彼なら何回か完封も達成するだろうし
<ドジャースファン>
今後数年間のうちに大谷、ヨシ、佐々木のうちで誰がサイ・ヤング賞を獲得するのか気になるね
2度のトミー・ジョン手術後に大谷が2022年のシーズンを再現できるかは全く見当が付かないが
彼がマウンドに戻って来た際に堅実な状態であってほしいけど、トミー・ジョンを2度も行った選手の成功例ってあまりないからな
<ドジャースファン>
おそらく物議を醸す意見だろうが彼がアジア人であることがチャンスを狭めていると思う
ソース:2019年のリュ・ヒョンジンは理由もなくひどい仕打ちを受けた
<ドジャース>
そんな人種差別にかこつけた陰謀論は止めるんだ
<ドジャースファン>
何もリュは2019年にひどい仕打を受けていたわけじゃない
デグロムの方がリュよりも優れていただけだ
彼がその年のサイ・ヤング賞を獲得したのは当然の結果だった
<ドジャースファン>
リング(ワールドシリーズ制覇)こそが全てだ
個人の賞なんて二の次だ
【海外の反応】野手のロハス、緊急登板で山本や佐々木を憑依させる「野茂を加えれば完璧だった」
<ドジャースファン>
他のライバルと比べて10以上も登板数が少ないとかなら話は別だが、サイ・ヤング賞の投票において登板数はそこまで重要じゃないと思う
それに俺はサイ・ヤング賞獲得よりもヨシにはプレーオフで健康な状態でいてほしい
サイ・ヤング賞のためだけに彼の登板間隔を崩すのは止めてもらいたい
チームの成功こそが何よりも優先されるんだ
<スレ主>
自分も週1の登板には賛成だよ
ただそれがどう影響を与えるか気になっているだけなんだ
<ドジャースファン>
今の彼が週に1度しか登板してない理由は木曜日の試合が4月には組まれてないからだ
もし中4日と中6日で選べるならチームとしては中6日を選択するのが合理的だと思う
それと7連戦以上になれば昨年のように中5日で投げる可能性もあるね
<ドジャースファン>
今みたいにエリートレベルの投球をシーズンの最後まで続けられたら確実にサイ・ヤング賞の投票でトップ3~5には入ってくるよ
今の登板間隔が上手く機能しているんだから触らない方がいい
<スレ主>
「週1の登板」ってのは今の登板間隔って意味ね
<ドジャースファン>
ああ
でも君の質問はその登板間隔が賞レースに影響するかってことだよな?
個人的には多少影響はあると思うけど5%くらいかな
でも残りの95%は他のライバルと比較した成績次第だと思う
現時点でヨシより良いシーズンを送ってるのはハンター・グリーンとクリス・バシットの2人くらい
でもこの2人は別リーグだからシーズンが今終わったと仮定したらヨシがサイ・ヤング賞(ナ・リーグ)の位置にあるね
<スレ主>
グリーンは間違いなく本物だわ
バシットはただスタートダッシュが決まっただけという可能性があるからまだ確信は持てないかな
<ドジャースファン>
サイ・ヤング賞の投票者は投球回数もしっかりと考慮する
山本の投球回数が不利に働くかって?
他の投手と彼の成績を知らせてくれたら結果を教えてあげよう
<ドジャースファン>
もし彼がそれに値するほどの優れた投手ならサイ・ヤング賞を取るよ
まあじっくり見守ろうじゃないか
【海外の反応】山本由伸と契約して丸1年だが、彼のこれまでの評価を聞かせてくれ「WSだけでキングに値する」