海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

海外の反応 大谷翔平 MLB

【海外の反応】エ軍ファン「今の大谷翔平があるのはうちに入団したからこそ」

投稿日:

スレ主
「大谷はエンゼルスと契約延長すべきではないと言っている連中は、なぜ彼がメジャーでの移籍先にうちを選んだのかがわかっていない」

ヤンキースやドジャースなど多くのメジャー球団からオファーを受けながらも彼がエンゼルスと契約したのは、うちが歴史を築かせてくれると思ったからだ。オファーをしたどのチームもほとんど二刀流を考慮に入れてなかったのに、エンゼルスだけがそれを容認した。仮に他の球団と契約していたら、今の大谷はなかったよ。

翻訳元:https://bit.ly/3udfdCF

 

海外の反応

.<エンゼルスファン>
ありがとう、ジョー・マドン

 

.<エンゼルスファン>
それに彼は西海岸のチームを求めていたからね

 

.<エンゼルスファン>
また、エプラー(前エンゼルスのGM)が3年もの時間をかけて大谷との関係を築いたんだ
彼がメジャー行きを望んだ時、エプラーのことを知っていたからこそうちが優位に立てたのであって、エプラーは大谷が何を望んでいるかを熟知していた
どの球団も大谷が二刀流選手であることは知っていたけど、そのほとんどの球団はうちの1年目のように彼を扱おうとしたんだろう
投手・休養・打者・打者・打者・休養・投手の繰り返しといった感じで
そんな中、大谷を好きにプレーさせたのがジョー・マドンだった
彼は登板日の前後に休養日を設けないことを許可した(大谷がトミージョン手術から復帰したことを考えると、彼を信頼したマドンの大胆さよ)
彼は大谷を信頼して休養日を多く取らず、世代を代表する二刀流選手として開花するのを助けたんだ
他のコメ主が言ったように、うちにはもうそうした優位性はない
関係を築いたGMと前代未聞のことを容認するほど信頼してくれた監督を解雇された上、大谷は球団のひどい出来事(選手=タイラー・スカッグス=のオーバードーズでの死とその後の球団調査、不動産を巡っての市との間の賄賂調査、4人の監督の下でのプレー=このオフには5人目が誕生する=、セクハラ事件で逮捕された投手コーチ、毎年振るわないチームなど)を目撃することになり、そして球団は何よりも一番の問題である如何にして彼とトラウトをワールドシリーズに出場させるかということについて、何の方策も持ってないんだ
加えて「大谷ルール」が適用されて両リーグがDH制になった今、彼はナ・リーグの球団さえも選ぶことができるし、彼を狙っているであろう球団(特にヤンキースとドジャース)はチームが仕上がっていて、プレーオフを勝ち抜けるだけの準備が整っている

 

  .<エンゼルスファン>
  ドジャースやヤンキースだけでなく、ジャイアンツも追い込みをかけ、エプラーが現在GMを務めるメッツやパドレスも最終候補の一つだったらしい

 

  .<エンゼルスファン>
  君と同じことを書き込むためにここに来たよ
  よく言ってくれた

 

  .<エンゼルスファン>
  今日読んだコメントの中で最も的確で憂鬱になる内容だ

 

  .<エンゼルスファン>
  エプラーの手腕は日本のメディアでも広く報道されたしね
  他の球団のリクルート活動との比較も行われ、それを見た誰もがエンゼルスは正しい選択だと思った
  エプラー、マドン、この2人は素晴らしい仕事をしてくれたよ

 

  .<エンゼルスファン>
  大谷はエンゼルスに残るか、メッツに行くかのどちらかだ
  そのメッツには今、エプラーがいる

 

    .<エンゼルスファン>
    大谷は西海岸を望んでいるようだよ
    僕は彼が残ってくれることを心から願っているが、もし彼が去るのならドジャースかパドレスに行くのは明白だ

 

.<エンゼルスファン>
俺はエンゼルスや大谷/トラウトについての野球板のスレを覗くことにかなりの不愉快さを感じるようになっている(※このスレはエンゼルス板)
絶え間なく「ああ、なぜ2人はエンゼルスと契約したのか」「彼らがあのクソチームを離れるのが待ち切れない」「彼ら2人ともがエンゼルスでプレーしたいと思っているなんて馬鹿げた考えだ」といったコメントに辟易しているんだ

 

.<エンゼルスファン>
彼が他の球団では二刀流を貫けなかったという主張は間違っているよ
二刀流の容認が球団が面談を受けるための前提条件というのが合意事項だった
キャッシュマン(ヤンキースのGM)は大谷本人にヤンキースでは投手+DHを任せると直接言ったしね

 

.<エンゼルスファン>
キャッシュマンがどれほど翔平に惚れ込んでいるか、君らは気づいていないようだ
彼はショーが18歳の時から追いかけているんだ
みんなは覚えてないかもしれないが、キャッシュマンは大谷を獲得するのに必死で、ショーへの愛を叫ぶために高層ビルによじ登って曲芸をやってのけている(※ビルの屋上からロープでぶら下がり、大谷にラブコールを送った)
ショーがFAになったら思い切ってスタントンをトレードに出し、年俸5000万ドル(約68億円)以上のオファーを出すことは間違いないよ

 

  .<エンゼルスファン>
  あれは未だに笑えるわ🤣😭

 

  .<エンゼルスファン>
  エンゼルスはその優位性を利用し、ボルピー、ドミンゲス(ともにヤンキースの有望選手)と大谷をトレードするように仕向けなければならないかもな

 

.<エンゼルスファン>
その通りだが、今では全てのチームが彼の実力を知っているためにエンゼルスがこれ以上何かをできるとは思えないし、特に現状のうちのひどさを考えると、大谷が勝利を求めていることからも今オフに奇跡的なことでも起きない限り、彼がうちで全盛期を無駄にする理由もないと思う

 

  .<エンゼルスファン>
  まさしくだ
  またエプラーは大谷が渡米する以前、ヤンキースのGM補佐だった頃からすでに大谷のことは知っていて、勧誘もしていた
  だから彼らの既に確立された関係性(少なくとも大谷はエプラーが彼の希望やニーズについてより良いアイデアを持っているとわかっていた)が役に立ったように思う(西海岸であることも重要だった)

 

.<エンゼルスファン>
大谷はMLBの全30球団からオファーを受けていたに違いない

 

.<エンゼルスファン>
二刀流の容認が彼がうちに入団した大きな要因だったのは確かだけど、他にもいくつか理由はあったよ
・太平洋(西海岸)標準時は日本の視聴者に取ってはより馴染みがある
・ヤンキースやドジャース、レッドソックスほどエンゼルスの市場が巨大じゃない

 

  .<エンゼルスファン>
  うちはドジャースと同じ市場の中にいるんじゃないのか?

 

    .<エンゼルスファン>
    そうだが、ドジャースほどメディアから注目を浴びることはないよ(少なくとも大谷が来る以前では)

 

.<フィリーズファン?>
エンゼルスは好きだけど…心のどこかでフィラデルフィアのフィリーズでプレーする彼の姿を見たいと思っているんだ
それが夢物語で決して実現することはないとわかっているけど、それでも僕の中の小さな自分がそれを見たいと言っているんだ

 

.<エンゼルスファン>
大谷がエンゼルスと契約したのは通訳の一平のおかげだとずっと思っていたよ

 

  .<エンゼルスファン>
  ショーが移籍をすれば、一平もうちを退団してその球団と契約を結ぶことだろう
  彼の雇用は大谷との契約の前提条件になるはずだ

 

    .<エンゼルスファン>
    ああ、大谷がうちと契約したのは一平の手引きがあったからだ
    一平はここで育ち、家族もいるから、おそらく大谷にエンゼルス入りを進言したんだろう

 

.<エンゼルスファン>
ショーは確実に去って行くよ

 

  .<エンゼルスファン>
  エンゼルスよりも他球団で成功を収めても憎む気にはなれないよ
  トラウトに関してもそうだ

 

.<エンゼルスファン>
ここでは不評を買う意見だろうが、もし彼が去るのならマリナーズに行かせて、初のワールドシリーズ制覇に導いてほしい
そうすれば物語が誕生する
あの球団はグリフィー、Aロッド、イチロー、(ランディ)ジョンソンといった世代を代表する才能と、(エドガー)マルティネスのようなスターの脇を固める選手が共に同じチームで全盛期を迎えることができたはずなのに、何とかしてそれを台無しにしてしまう呪いをかけられているんだ

 

.<エンゼルスファン>
もし大谷が渡米後に投手だけに専念し、「彼はNPB時代にはどデカいホームランを打っていたんだぞ」と人々が話している世界を想像してみてくれ

 

  .<エンゼルスファン>
  ぞっとするな

 

.<エンゼルスファン>
翔平のお気に入りのカラーは赤なんだ
だから赤のユニフォームを選んだんだよ

 

.<エンゼルスファン>
僕は翔平がアニメ的なエピソードを完結させるために、エンゼルスをワールドシリーズに導くことに全てを賭けているよ

 

<関連記事>

【海外の反応】大谷翔平が圧巻の11Kで7勝目を飾る!「全ての奪三振が空振りだと?」

「エンゼルス4-1ホワイトソックス」(29日、アナハイム)  エンゼルスの大谷翔平投手(27)が「3番・投手」で出場。開幕から13 ...

続きを見る

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, 大谷翔平, MLB

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.