
【海外の反応】『WhoScored』が今季の最優秀選手にメッシを選出「この男はスタッツでは測れない」
投稿日:
「君が代は戦争の歌だから歌えない」と生徒たちが主張、そこで塾講が外国の国歌の歌詞を...
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
【受付嬢は港区女子】ハイレベルな港区女子を誘ってみた結果!!
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
外国人「日本のアニメやゲームが行った謎コラボを見ていこう」
海外「ハワイに住んでるとよく出会うよ」今まで出会ったことのある日本の芸能人/有名人...
韓国人「日本人が韓国に押し寄せ米を買っています」
海外「なんてこった!」トランプ関税の結果、日本企業の奪い合いが勃発して海外が大騒ぎ
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
韓国人「純粋な疑問だけど、なぜ韓国は基軸通貨国になれないんだ?そんなにあり得ない話...
「『WhoScored.com』が選ぶ、欧州リーグのシーズン最優秀選手はメッシ。ここ11シーズンで9度目の選出」
Lionel Messi: WhoScored European Player of the Season
2009/10
2010/11
2011/12
2012/13
2013/14
2014/15
2015/16
2016/17
2017/18
2018/19
2019/20
The @FCBarcelona star lands the award for the ninth time
— WhoScored.com (@WhoScored) August 5, 2020
『WhoScored』の評点:8.71(1)
ゴール:25(5)
アシスト:21(1)
1試合のシュート数:4.8(2)
1試合のキーパス:2.7(6)
1試合のドリブル成功:5.5(1)
※( )は欧州全体の順位
【評点トップ5】
1位:メッシ 8.71
2位:ムバッペ 8.14
3位:レヴァンドフスキ 8.13
4位:デ・ブルイネ 7.97
5位:C・ロナウド 7.82
※『WhoScored.com』=スタッツが豊富で、マッチレビューや選手採点も行う世界的な人気サイト
―海外の反応―
<ユナイテッドファン>好奇心旺盛な人のために、13/14年はスアレス、16/17年がネイマールだ
<バルサファン>議論の余地はない
<ドルトムントファン>え、そのシーズンのネイマールってリーグでは10ゴール未満(9得点)じゃなかった?
バルサでは最悪のシーズンだったが、よりたくさんドリブルを行っていた
※『WhoScored』の評点はドリブルをすると上がりやすい
メッシは『WhoScored』の申し子だね。彼は『WhoScored』のアルゴリズムが評価する全ての要素を完璧にこなしている。多くのドリブルを成功させ、難解なスルーパスを通し、定期的にシュートを試みる。メッシのスゴさを伝えるのに数字は必要ないが、もし将来的にサッカーがより緻密にデータ化された時、この時代に遡ってメッシにそれを適用すれば、彼はエイリアンのように見えると思う
メッシはスタッツ以上の印象を残してきたし、それは今でも変わらない
そうだな。スタッツはあくまでもオマケに過ぎない
<バルサファン>レオを完璧に描写したコメントだ
農水省「すまん、備蓄米全国に行き渡ってないかもしれん・・・」対応を検討へ
睡眠評論家「寝なくてもベッドで横になって目を瞑るだけで睡眠の7割くらいの効果があり...
【悲報】 サンリオ総選挙の速報順位、8位に謎のキャラが入り込む
西武・村田怜音、やっと今季第1号ホームラン!
四大FAでの移籍後にキャリアハイの選手「金本知憲」「和田一浩」「谷繁元信」
韓国人「日本の吉野山の桜はぱっと見きれいに見えますけどあんなのカビみたいで韓国の方...
中国オタク「日本の高校生キャラは皆金持ちに見える……」「日本の高校生ってどれくらい...
【悲報】 バウア、盛大に逝くwwwwww「モームリかwwww」
寿司1カン2000円」「30万円の中華料理」強気価格が目立つニセコ、現地自治体の苦...
【朗報】フランス1の美女を決める大会、2年連続黒人が選ばれる
【NBA】ドリアン・フィニー=スミス、想像を絶するレベルの苦労人だった…
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
韓国人「可哀想すぎる今日の日本の今永昇太(5回1失点)の被弾シーンご覧ください・・...
韓国人「信じられない!日本で衝撃を受けた「当たり前」のマナーと市民意識」 韓国の反...
5年前のシティ戦がそれを象徴している。この試合でメッシは得点せず、PKも失敗し、ゴール前でも無駄なプレーが多く(ジョー・ハートが冴えていた)、統計上はアシストのみが記録された。それでも彼はその試合では誰よりも輝いていた。スアレス、ネイマール、アグエロのようなワールドクラスな選手でさえ、彼の前では二流選手のように見えたんだ
<バルサファン>メッシは08/09年以降、毎シーズンのように50得点にアシストを量産してきた。連続して12シーズンもだ。その半分だけでも彼を歴代最高とするのには十分過ぎる。今後このような一貫性は誰も再現することができないだろう
今季は静かなシーズン(メディア上では)だったが、それでも21アシストを決めて、56ゴールに関与してるんだもんな。尋常じゃない
本当にこれだけのパフォーマンスを長く安定して披露していることには驚くしかない。今季の20得点20アシスト以上も信じられない数字だよ
『Whoscored』では09/10年にメッシのデータを追跡して以降、今季まで全てのシーズンを8.00以上の評点でシーズンを終えている。これはメッシが唯一で、確かにかなりクレイジーだね
1試合に3回のドリブルを成功すれば、『WhoScored』では7.5点の評価を得られる。よってメッシは1試合で少なくとも6、7回のドリブル成功とゴールとアシストを記録していることになる(=8.5点)
しかもキーパスやスルーパスもたくさん提供しているし、シュート精度も高い。ドリブルを除いてもかなり脅威的な選手であることに変わりはない。また俊敏性やスタミナを失ったにも拘わらず、相手選手に対峙し続けているのもすごい。今季はドリブルの回数が減ると思っていたけど、終わってみれば全く逆だった
<バルサファン>パスやアシストが多くなったのは、メッシがより下がってプレーするようになったことで、彼よりも前にいる選手が増えたためだね
シーズン73得点を上げた11/12年でも、非常識な数のキーパスやスルーパスを出しまくっていたよ
トロフィーの置く場所がなくなるね
<レスターファン>メッシやC・ロナウド以外の選手が25得点22アシストを記録し、FWとしての全ての指標でトップに立てば、きっと最優秀選手に選ばれるだろう。ただそれを10年以上も続けてきた2人がいるためにかなり印象が薄くなる
今年はレヴァンドフスキが選ばれると期待してたんだが
<バルサファン>正直に言えば、バロンドールも過去11年のうちメッシが9回を受賞すべきだった。まあ競争はビジネスにとってはプラスだから、それは理解するよ
<アーセナルファン>フェアに見ればそうだね
<チェルシーファン>正気か? 14年、16年、17年、18年は間違いなくメッシの年じゃなかった
その年にレアルがCLで優勝したことはもちろん知ってるよ
宇宙人と言うしかないね
<レアルファン>ところで、この『Whoscored』ってヤツは誰(who)だ?