
【海外の反応】ヴェルナーさん、オフサイドが止められない「プレミアはスペースがないからな…」
更新日:
あの乃木坂6期生、垢抜けに成功してほぼ齋藤飛鳥に
【超速報】トランプ大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
【画像】 手取り850万円(年)の子無し夫婦「生活が苦しい、日本死ね」
日本近海に6か国14隻の「壮大な艦隊」が出現! いったいなぜ?【タイ人の反応】
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼...
韓国人「悲報:韓国の水産市場の深刻な衛生レベルがこちら…」→「もう日本に何も言えな...
米企業に搾取させない日本のスマホゲーム業界を世界が絶賛!←「良い流れ」(海外の反応...
イギリス人「日本でこんな蜘蛛に噛まれたんだけど俺死ぬのかな?」
海外「日本人が自分を純日本人だと思っていることに反感を覚える!どうやって違うと教え...
李在明大統領「韓日首脳会談共同発表で合意、17年ぶり…安保分野も日本と強力」=韓国...
韓国人「日本の書店で韓国語の教材を立ち読みしたら倒れそうになりました」
韓国人「日本が世界2位の国だったとか事実なのか?米国の他にもソ連、中国、英国、ドイ...
プレミアリーグ第37節、チェルシーはレスターとの上位決戦に2-1で勝利した。
ティモ・ヴェルナーは前半にネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールは取り消し。
『BBC』によれば、ヴェルナーは今季のプレミアリーグで最多となる41度目のオフサイドとなったとか。
91分までプレーしたヴェルナーは最後までゴールを奪えず。ただ、試合後のインタビューでは笑顔で自虐ネタまで飛ばしていた。
ティモ・ヴェルナー(チェルシーFW)
「(得点が取り消しになった)前半は今季全体の僕を表すようなもの。毎回惜しいんだけどね…。
自分史上最もツイていないシーズンだね」
毎回ゴールには迫っているんだけど…吐露していたのだ。ただ、その表情には一切悲壮感はなく、得点だけが全てではないと完全に吹っ切れているようだ。
昨季はブンデスリーガで28ゴールを叩き出したヴェルナーだが、プレミアリーグでは6ゴールに留まっている。
(Qoly)
Timo Werner has been caught offside more times in all competitions than any other Premier League player this season (41) 😬 pic.twitter.com/PXoe7C84gQ
— Goal (@goal) May 18, 2021
(訳)「ティモ・ヴェルナーは全てのコンペティションで、他のプレミアの選手よりもオフサイドにかかった回数が多い(41回)😬」
海外の反応
1.<サッカーファン>
ティモフ(Timoff)・ヴェルナー
2.<シティファン>
記録保持者はアデバヨールの328回
(注)1シーズンじゃないよ。242試合でだから、1試合に1.3回。ヴェルナーは35試合で41回だから1試合で1.17回ね
3.<アーセナルファン>
>>2
何てことだ(笑)
4.<サッカーファン>
>>2
アデバヨールがゴールセレブレーションの時にピッチを縦横無尽に走りまくる理由がこれで理解できたわ
5.<スパーズファン>
>>4
あれは史上最高のゴールセレブレーションだった
※シティ時代に古巣のアーセナル相手にゴールを決めた際、わざわざピッチの反対側に陣取るアーセナルサポの前まで全力疾走し、挑発を行った
6.<サッカーファン>
ヴェルナーはひどいシーズンを過ごしている。直近の50試合で流れからのゴールはたった6つだけというスタッツをどこかで見たよ
7.<サッカーファン>
>>6
彼は非常に特殊なスキルを持っているが、その多くが走り込むスペースがあることを前提としている。プレミアではそのような機会はあまり訪れないからね
8.<アトレティコファン>
これは一番驚きのスタッツだ
9.<エヴァートンファン>
彼はドイツ時代でもこんな感じだったのか? 先日の『マッチ・オブ・ザ・デイ』(※名物サッカー番組)で、シアラーが後方から走り込む時のポジションの悪さを指摘していたと思うが
10.<サッカーファン>
>>9
ライプツィヒでもオフサイドは多かった。ただ1試合に20回はスプリントをするし、パスのタイミングが遅すぎることも原因にはあった。しかし今との大きな違いは、18歳でシュツットガルトでデビューした時でさえ、彼のタッチと決定力は何シーズンにもわたって優れたものだったということ。チェルシーのファンはまだ彼を見捨てるべきじゃないよ。もしヴェルナーが出て行って別の場所で彼の本領が発揮された場合、ファンたちは後悔の涙を流すと思う。リュディガーやジョルジーニョを最初は嫌っていたカウチポテト(※)たちが突然、彼らを好きになったように、そう性急にヴェルナーを判断すべきじゃない
リチャード、太田胃散の看板直撃ホームラン!賞金100万円ゲットwwww
一流営業マン「天丼は衣をキレイに外して食べる、なぜだか分かるか?」→答えがこちらw...
【観光客が熊に餌を…】 羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する過酷すぎる駆除活...
野球漫画の主人公だけでスタメンを組むのは不可能
開幕前カープファン「九里亜蓮?10勝10敗で、せいぜい防御率3.50の投手。怪我無...
【超絶悲報】高校サッカーインターハイ、4試合で19-1と無双する高校が現れるwww...
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年夏アニメの海外スコアランキング第6週 「タ...
【悲報】小学校校長(61)を大声で叱りつけた新人教師(23)をパワハラで懲戒処分
海外「不公平だ!」東京マラソンでの日本人と外国人の扱いの違いに海外大騒ぎ!(海外の...
【画像】 人気ぼっち系YouTuber(27)、不倫しただけで誹謗中傷に晒され適応...
【速報】 ダウンタウンの同期芸人、ダウンタウンチャンネルが月額980円と口を滑らす
韓国人「鬼滅の刃のせいで特定の韓国のお母さんたちは日本に憎しみを持ち始めました」
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼...
韓国人「韓国人が衝撃を受けた日本の観光地がこちらです‥」→「川の色が異次元すぎる(...
※Couch potato=だらしない生活を送っている人間のこと
11.<サッカーファン>
そのうちの1つがリヴァプール戦での彼の包茎チ○コがオフサイドに引っかかったという馬鹿げたものだ
12.<リヴァプールファン>
>>11
大胆にも包茎だと断言してやがる
13.<サッカーファン>
この男は生まれながらにジンクスを持っている
14.<アーセナルファン>
出生地はオフサイド
15.<リヴァプールファン>
>>14
ティモ・インザーギ
16.<ローマンファン>
>>15
想像してくれ。このVARの時代にピッポが現役だったらと
17.<ヘラクレスファン>
インザーギのようだが、彼とインザーギの違いは1回のオンサイドでしっかりとゴールを決めることだ
18.<サッカーファン>
これはドイツのモラタ
19.<チェルシーファン>
>>18
オフ・ザ・ボールで多大な貢献をしていることを除けばね。ただ彼のフィニッシュとオフサイドに引っかかるランは驚くほどモラタに酷似しているが
20.<チェルシーファン>
>>19
さらに大きな違いはヴェルナーはオフサイドを取られても不貞腐れず、走ることを止めないで頑張り続けることだな
21.<サッカーファン>
どっちが勝つと思う? Timo VARner(ヴェルナー) vs Jamie VARdy(バーディ)
22.<リヴァプールファン>
>>21
マイク・ディーン(※誤審で有名な審判)だね
23.<バルサファン>
>>21
ÁlVARo Morata(モラタ)
24.<Jリーグファン>
全てのコンペティションだからそう驚くことじゃない。プレミアだけに限れば彼のオフサイド数は4位(27回)で、バーディがトップ(34回)だ
25.<チェルシーファン>
彼はまた今季、7つのゴールがオフサイドで取り消されている
26.<ルツェルンファン>
常にライン後方のスペースを狙っている選手が、こんな頻繁にオフサイドにかかるなんてショックだわ
27.<サッカーファン>
>>26
他の多くの選手は上手くやっているから、ヴェルナーが明らかに下手なだけだよ
28.<サッカーファン>
僕は今季のヴェルナーのパフォーマンスに満足しているチェルシーファンの気持ちが理解できないね。確かに彼は期待されているが、多くのチャンスを逃し続けている
29.<チェルシーファン>
>>28
なぜなら彼はとんでもなく健気で、狂ったように走り、多くの局面を作り出せるからね
30.<サッカーファン>
彼はオフサイドに生息している
31.<リヴァプールファン>
母親がストラスブール(フランス)でヴェルナーを出産したはずなのに、生まれた場所はシュツットガルト(ドイツ)だったらしい
<関連記事>
-
【海外の反応】ヴェルナーがコーナーで謎の自傷行為www「彼の現状を要約している」
「マンチェスター・シティ戦でチェルシーのヴェルナーがコーナーキックを蹴ろうとして、自分の足を蹴ってしまう」 If this doe ...