
【海外の反応】冨安健洋の日本代表での別メニュー調整にアーセナルサポ「何で招集を許可したんだ?」
投稿日:
【放送事故】美人番組スタッフ、テレビで子宮を晒されてしまう!
“立ちんぼ行為” 摘発にアイドル「買う方が悪いと言われがちですが、売る方も絶対に悪...
【悲報】 蓮舫さん「不注意です」で済まそうとするも大事になりそう 公選法違反疑惑
韓国人「日本、ダウン症候群の遺伝子除去に成功」
韓国人「韓国の高校生は何故MLBに直行するんですか?」
韓国人「韓牛vs和牛、実際に海外で評価されているのはどちらなのでしょうか…?」→「...
イギリス人「日本のストロングゼロがこっちに上陸してしまった…」
海外「またかあ!」実際は日本の勝利だった日米貿易交渉の内容に米国人が大騒ぎ
米自動車業界団体が日本との貿易合意に懸念表明 「悪いディール」 海外の反応
韓国人「連載開始から20年、今日ついに完結した日本の漫画をご覧ください」→「」
【海外の反応】ドイツ人「K-POPはポストモダンの文明衰退の縮図なのか?
韓国人「悲報:我が国が日本海を必死に東海だと主張しても、国際表記は”日本海”で統一...
6月2日に国際親善試合でパラグアイと対戦するなど合計4試合の対外試合に臨む日本代表が30日、千葉県内で始動した。
チームは7対7のゲーム形式の練習などで調整したが、MF久保建英(マジョルカ)は練習を途中で切り上げた。チーム関係者によると、競った相手のスパイクが左足首に入り、踏まれた形となった。痛みがあったためピッチを離れ、医療スタッフの診察を受けているという。
29日に試合を行った国内組のDF長友佑都(FC東京)、DF山根視来(川崎)、DF谷口彰悟(川崎)、GK権田修一(清水)はスパイクをはかず、ランニングなどで軽めの調整を行った。同じく試合翌日のFW上田綺世(鹿島)は室内でリカバリーメニューを消化。28日に試合があったGK大迫敬介(広島)はフルメニューを消化した。
またDF冨安健洋とMF守田英正も別メニューで調整。冨安は右太もも裏の負傷で22日のリーグ最終節を欠場しており、守田は左ふくらはぎに違和感があったという。MF南野拓実、DF菅原由勢、MF柴崎岳は31日に合流する予定。
(スポーツ報知)
#冨安健洋 復帰へ向け調整中⏰#日本代表 #SamuraiBlue pic.twitter.com/aRt0eFCL3v
— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 31, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3z4w6Tz
海外の反応
1.<スレ主>
「(スポーツ報知によれば)日本代表に合流した冨安は現在、別メニューで調整を行っている。まだアーセナルで負ったケガからの回復に努めているようだ」
2.<アーセナルファン>
つまりブラジルvs日本の親善試合でマルティネッリと冨安の対決は実現しないというわけか
3.<アーセナルファン>
なぜ意味のない代表戦にうちの選手の招集を許可するんだ
うちはティアニーをスコットランドのクソ親善試合に出したことでCLを逃したんだぞ
4.<アーセナルファン>
>>3
ティアニーの離脱だけでCLを逃したなんてことは絶対にないからw
5.<アーセナルファン>
>>4
おそらくはそのせいだよ
6.<アーセナルファン>
うちは明らかに多くの選手がケガの中でのプレーを余儀なくされた
特に昨季は国内リーグにしか参加していないのにも拘らず、うちのチームはひどい苦境にあった
3~4人じゃなく7~8人の補強が必要だよ
7.<アーセナルファン>
シーズンの終了までにケガをしなかった選手っていたっけ?
8.<アーセナルファン>
>>7
ジャカ
9.<アーセナルファン>
>>8
サカ
10.<アーセナルファン>
>>9
ラカ(ゼット)
11.<アーセナルファン>
>>7
シーズン終了までにサカにアクシデントが起こらないかとビクビクしていたよ
この若さでこれほど多くの時間をプレーして、健康を維持できていることが信じられないね
12.<アーセナルファン>
今シーズンにうちは何を学んだんだ?
トミー、ティアニー、パーティの3人はシーズンを通して活躍することができなかった
また十分なバックアっプがいないこともわかった
この夏にその問題を解決できるのか、僕は大いに疑問だね
夏の市場でチームの全ての問題について対処できた記憶がない
攻撃陣が強力な時は守備陣が弱く、守備陣が堅い時には攻撃陣が弱い…中盤に関してはここ数年ずっと薄手なままだ
この負のサイクルはいつまで経っても終わらないんだ!
13.<アーセナルファン>
>>12
そしてトミー、ティアニー、パーティのバックアップが最も貧弱だという
彼らがケガをした時、チームの他のポジションよりもバックアップとの落差が激しい
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年夏アニメの海外スコアランキング第3週 「タ...
【正論】 竹中平蔵「減税は無意味。そもそも低所得者は税金払ってない」
【大悲報】 氷河期世代、正論でぶん殴られる
【画像】 YOASOBIとうとう墨タトゥーが増えすぎて長袖みたいになる
カープスラィリー誕生30周年!記念展示が明日26日からスタート!等身大パネルや歴代...
7/29(火曜)阪神vs広島の解説ゲストwwwwwwwwwwwwwww
海外「日本人に生まれたかった…」 日本の本気のエンタメに世界中から羨望の声が殺到
今年の佐藤輝明さん、打てなかったインコースをHRにしてしまう模様
DeNA「藤浪晋太郎(31)という投手が後10年一線級でプレーするためウチに来てほ...
【悲報】 東京ドーム、8月からビール売り子の撮影禁止
【声優】小清水亜美(39)さん「ごめんね…こんなおばさんで…」
韓国人「日本、ダウン症候群の遺伝子除去に成功」
韓国人「韓牛vs和牛、実際に海外で評価されているのはどちらなのでしょうか…?」→「...
韓国人「イ・ジェミョンに国政運営は無理だ」韓国、米と関税交渉妥結のために1,000...
14.<アーセナルファン>
うちは1月の市場でやらかした(※補強ゼロ)
欧州での大会がない時にケガや疲労のためにCL出場を逃すなんて
考えが甘すぎたんだ
15.<アーセンナルファン>
>>14
1月の市場がトミと何の関係があるんだ?
『The Athletic』(スポーツサイト)は最近、クラブがセドリックのプレーに満足していて、彼の放出を望んでいないと報じていた
うちは1月にRBを補強しなかったし、この夏も契約しないように感じる
16.<アーセナルファン>
>>15
ティアニーとトミが同じ時期に離脱したのは不運だったよ
彼らのどちらかが試合に出場すれば、うちは何とかなる
17.<アーセナルファン>
>>15
クラブが本気でそう思っていないことを願うよ
セドリックがトミの代わりにプレーしている時、うちがずっと悪くなるのは明らかだよ
今季、トップ4入りが失敗に終わった原因の大部分はそこにあるんだ
18.<アーセナルファン>
>>17
トミの代わりにセドリックがRBで出場した7試合のサンプルでは、うちの平均失点数(GAPG)はわずか0.1低下しただけだ
ティアニーを失うことの方がタバレスとの落差があまりにも激しいため、はるかに重大なことになる
セドリックの欠点は少なくともティアニーが逆サイドでプレーしている時には対処可能だよ
19.<アーセナルファン>
もしうちが誰かと契約するならば、それは新しいメディカルチームを作るための人材でなければならない
これは何年にもわたって問題になっていることだ
他のクラブなら数日とは言わないまでも数週間でケガを完治させるのに、うちでは数カ月もの時間を要してしまう
20.<アーセナルファン>
もしRBを補強しなければ、セドリックでプレシーズンをスタートすることは確実で、タバレスもおそらく同様だろう
控えがセドリックやタバレスだからと言って、トミやティアニーに全38試合を任せることはできないし
21.<アーセナルファン>
>>20
2人とも3番手としてなら良いオプションになるが、本当に危機的な状況じゃない限り、スタメンの中に入れるべきじゃない
ティアニーとトミは負傷するだろうし、選手層を厚くしなければ、今年と同じことを繰り返すだけさ
22.<アーセナルファン>
>>21
トミの離脱中はホワイトがRBを務めることもプランの一つなのかな
もしそうなら、サリバ(※レンタル中)の出番が増えるね
23.<アーセナルファン>
>>22
そのアイデアは気に入った
24.<アーセナルファン>
うちのサイドバックたちは大きな負担を背負っている
彼らには適切な控えが必要だし、または先発候補を獲得して彼らをベンチに置くのもいい
25.<アーセナルファン>
スポーツの負傷について詳しい人に質問なんだが、なぜこんな様々なケガを事前にスクリーニングできないのか教えてくれないか?
消耗度を測定して、パーティやトミが負傷間近だということを見抜く方法はなかったのか?
26.<アーセナルファン>
>>25
できるよ
ただ、ほとんどの選手は薄い選手層のために無理をしてでもプレーせざるを得なかったんだ
27.<アーセナルファン>
トミがホワイトの隣でCBとしてプレーする姿を見てみたいね(日本代表でプレーしているように)
そうすればドリブルで中盤に侵入し、パスを散らせる速くて高い技術を持った2人のCBが誕生する
昨季の後半、相手チームはガブリエウよりもホワイトを封じることに注力していたような気がするからね
トミが隣にいれば、それもできなくなるだろう
CBでのプレーはRBよりも少し体力的に余裕ができるかも知れないし
28.<アーセナルファン>
日本の医師がサムライジュースか何かを彼に注入してくれるといいんだが
<関連記事>
-
【海外の反応】冨安健洋のユニフォームがチームで5番目の売り上げに「岩渕真奈のおかげ?」
スレ主 「アーセナルの22/23年シーズンのホーム用ユニフォームが発売されてから1週間余り…最も売り上げたのは…1位:ウーデゴール ...