スレ主(アーセナルファン)
今日学んだこと:日本のスポーツ界において18番は非常に重要な地位を占めている。これは野球に由来したもので、チームで最も重要な選手に18番が用意されるらしい。それは「エースナンバー」として知られている
翻訳元:https://www.reddit.com/r/Gunners/comments/1ch2lyb/til_the_number_18_holds_a_significant_place_of/
海外の反応
<アーセナルファン>
これはクールだ
素晴らしいスレだね
興味深い情報を共有してくれてありがとう
<アーセナルファン>
浅野拓磨
アーセナルのレジェンド
<アーセナルファン>
稲本が道を作ったからこそ、浅野がそれに続けたんだ
【海外の反応】アーセナルサポ「浅野拓磨を常に評価していたよ」
<アーセナルファン>
なぜオリベル・ツバサは10番なんだ?(ジョークな)
大空翼のスペイン語圏の名前はオリベル・アトム
<アーセナルファン>
まさかこんにち、アーセナル板で松坂大輔を見ることになるとは思ってもなかったわ
<アーセナルファン>
俺は間違って野球板に来てしまったのかと確認する必要があったよ
<アーセナルファン>
🎲-K(※Dice-K=松坂の愛称)
<アーセナルファン>
俺はマジで彼はGOAT(史上最高の選手)になれると思っていたんだが
<アーセナルファン>
RIP、ジャイロボール
松坂が渡米する前にジャイロボールの使い手だとの怪情報が流れ、米国の野球ファンを熱狂させていた
<アーセナルファン>
別名、サークルチェンジ
<アーセナルファン>
でもジャイロボールの方がはるかに響きが良いw
<アーセナルファン>
オー、ワオ
松坂大輔の名前を久しぶりに聞いたな
【海外の反応】女子高生を相手にイチローが投げ、松坂大輔が打つ「俺は一体何を見ているんだ?」
<アーセナルファン>
しかしその論理で言えば冨安は「チームで最も重要な選手」となるが、それは事実じゃないぞ
<アーセナルファン>
彼(冨安)が健康面でしっかりと取り組むことができれば、彼はうちのエース選手だ
<アーセナルファン>
(チームで最も重要な選手というよりも)具体的にはエース投手に与えられるものだと思う
<アーセナルファン>
確かに
読売ジャイアンツは60年代にエース投手に18番を与え、以来それが日本球界の伝統になっている
<アーセナルファン>
厳密にはそうじゃないよ
野球は18番をエース投手に割り当てた最初のスポーツかもしれないが、日本では他に特別な意味がある
18番のルーツは歌舞伎に遡るんだ
歌舞伎役者は自身が得意とする演目を「ohako(十八番)」と呼んでおり、現代では誰かの秘密兵器を表す時に「十八番」と言ったりする
<アーセナルファン>
日本のプロ野球創世期におけるスター投手の1人だった若林忠志(Wikipedia)が18番を着けていた
そこから伝統が始まったんだ
<アーセナルファン>
今永昇太は間違いなくカブスのエースだ
【海外の反応】今永昇太が無傷の4連勝で防御率0点台をキープ「球界で最高の“ショー”だ」
<アーセナルファン>
しかしなぜ大谷はドジャースで17番なんだろう?
<アーセナルファン>
それは大谷とドジャースとの契約から数週間後に獲得した日本人投手、山本の影響だろう
大谷が山本をロサンゼルスに勧誘しているとの報道があったから、おそらくは大谷が彼にその背番号を譲ったのかもしれない
<アーセナルファン>
でも大谷はエンゼルス時代から17番を着用していたぞ
このスレを見てその理由を調べてみた:
「大谷は日本のスター選手が多く着けてきた18番ではなく17番を選んだ。なぜなら彼が求めていた背番号は既にマイク・トラウトという男が着けていたからだ」
<アーセナルファン>
トラウトはずっと27番だから
大谷のルーキーシーズンは職人肌のルイス・バルブエナとマイナーリーガーのシャーマン・ジョンソンが18番を着けていたんだ
<アーセナルファン>
彼はエンゼルスでも17番だったろ?
その背番号と共に大成功したんだから、それを続ける方が好ましいからだ
【海外の反応】大谷さん、痛烈ライナーで自身の背番号を叩き落とす珍事「この男には超常現象が起きる」
<アーセナルファン>
アーセナル板で野球について熱心に議論される光景なんて予想していなかったな
<アーセナルファン>
野球についてはよくわからないが、日本のサッカー界では10番か11番がエースナンバーで、決して18番じゃない
これは完全なデタラメだ
<アーセナルファン>
最も有名な日本人選手の中田(英寿)の背番号は何番だったっけ?
個人的には8番のイメージが…
<アーセナルファン>
これは野球には当てはまるけど、トミがそれを選んだ理由は違うと思う
彼は自身の背番号にあまりこだわりがない選手の1人だから
例えばシント=トロイデンでの背番号は3番で、ボローニャ時代は14番だった
日本代表では5番、14番、16番、22番を着用し、再び16番に戻っている
22番は元主将のCBである中澤佑二と吉田麻也が着用していたが、彼はアジア杯で別の背番号を着用したい思いがあるとインタビューで語っていた
<アーセナルファン>
またGOATのナチョ・モンレアル、その人も18番だった
<アーセナルファン>
その多彩さから言って、厳密には彼(冨安)はうちのエースの1人だ
【海外の反応】冨安健洋さん、ゴールセレブレーションでとんでもない顔をする「全てを物語っているw」