
海外反応トップ・もふ
アドmultiplex
マネタイザーRSS下
アイモバイル・インストリーム動画
【海外の反応】ロナウドがノーゴール判定にブチ切れ!「B・シウバも地味にひどいw」
投稿日:
- タイムカードを勝手に押されてた件
【緊急速報】 中国、海自艦に射撃!!!!!!!
竹﨑由佳アナ セクシーボディライン!!【GIF動画あり】
日本「九州豪雨!」気象庁「熊本県に大雨特別警報!(緊急事態」熊本県「線上降水帯!」...
日本がステルス戦闘機F35Bを新田原基地に4機配備【タイ人の反応】
大谷翔平が2試合連続41号HR、ゴルフスイングのように軽く打って入ってしまったと話...
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
韓国人「復活する日本の空母」
韓国人「韓国ゲームvs日本ゲーム、信じられない格差がある模様…」→「K-ゲームが世...
外国人「いくら日本が安全な国だからって…貴重品をこんな放置してはいけない」
海外「笑った!」日本を旅行した米国人に人気のおみやげにまつわる珍事件に海外が大騒ぎ
韓国人「大谷翔平41号ホームランで4回目のMVPに向け単独疾走中」
韓国人「日本の大谷翔平、3年連続40本塁打達成・・・(※投手である)」→「投手なの...
明らかな誤審にエースが激昂した。
現地時間3月27日に開催されたカタール・ワールドカップの欧州予選・第2節で、クリスチアーノ・ロナウドを擁するポルトガルは、敵地でセルビアと対戦した。
前半にジオゴ・ジョッタの2発で2点のリードを奪いながら、後半に追い付かれたポルトガルに絶好のチャンスを回ってきたのは、後半アディショナルタイム4分だった。
浮き球のパスに反応したC・ロナウドがシュート。飛び出してきたGKを抜いたシュートは無人のゴールへ向かう。戻ってきたセルビアのFWアレクサンデル・ミトロビッチがスライディングでかき出すが、ボールはその前にゴールラインを割っていた。ように見えた。
だが、審判団はゴールを認めず、試合は続行。猛抗議をしてイエローカードを出されたC・ロナウドは、完全にブチギレ。キャプテンマークを地面に叩きつけて、そのままピッチを後にしてしまった。
試合はこのまま2-2のドローで終了。スペイン紙『MARCA』によれば、ポルトガルのフェルナンド・サントス監督は試合後、ダニー・マッケリー主審がドレッシングルームを訪れ、「恥ずかしい」と言って謝罪したことを明かした。だが、失った2ポイントが戻ってくることはなく、ポルトガル側の怒りはしばらく収まることがなさそうだ。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
―海外の反応―
◼︎ 完全にゴールを盗まれたね
◼︎ 白昼の強盗劇
◼︎ セルビアにはまだそのテクノロジーがないからしゃーない
◼︎ <バルサファン>デタラメ過ぎるな。これはただのゴールじゃなく、2ポイント分の重みがある。この誤審は最終順位に大きな影響を与える可能性があるね
◼︎ なんてことだ。ロナウドがあのアシスタントレフェリーの首を引きちぎるかと思ったわ
▪︎正直、殴るんじゃないかとは思った
◼︎ <ベンフィカファン>何が面白いかって、技術も発達してVARがあるのに、この世界最大の大会であるW杯の予選で「使用する価値はない」とその導入を却下したことだ。さらに言えばVARを使用するようになって審判員を2人削減したのに、その2人を欠いたままVARなしで試合を行うという(笑)
▪︎<レアルファン>リーガですらゴールラインテクノロジー(GLT)こそないが、VARは設置されているぞ
▪︎<ユナイテッドファン>俺たちは未だにアンリとフランスがアイルランドから正当な地位を剥奪したことから何も学んでいないのか?
◼︎ <シティファン>この試合はW杯の予選だぞ。なぜGLTが採用されてないんだ?
- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
中国オタク「『名探偵コナン』の映画の興収があっさり2億元超えて3億に迫っていて今年...
妻が親会社や取引先の上役達と過去に常習的な関係があった事が発覚
【朗報】 iPhone17、悪くなさそう
中日・チェイビス、エイキサイトシートの観客に飛び乗ってしまうアクシデント
【トライネン】ドジャースの中継ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国人「復活する日本の空母」
【FIBAアジアカップ2025】日本のベスト8進出決定戦の対戦相手はレバノンに決定
【朗報】 ベルーナドーム、ついに人工滝を作るwwww
韓国人「日本文化で個人的に最も驚いたことがこちら…」
読テレ解説委員 広陵の学校の対応に疑問「暴行は刑事事件でしょう?」「事実認定は先生...
【悲報】 盆休みの弱男「パチ○コ行ってぇ風俗行ってぇサウナ行ってぇ…シメは焼肉!w...
韓国人「LAのスポーツパブで見るソン・フンミン vs 日本の大谷をご覧ください」→...
韓国人「ドジャース大谷翔平のせいで43年ぶりの不名誉記録達成…(泣)」
韓国人「日本の大谷翔平、2戦連発の41号先頭打者ホームラン・・・」→「あれがどうし...
▪︎<バルサファン>わからない。VARもないし。GLTは9年前にできた技術だし、W杯予選が行われる全ての会場に備え付けておけよ
◼︎ <ユベントスファン>最近ではお目にかかったことがないような誤審だから特に驚いた。技術の進歩でこの手のミスはとっくに解消されたかと思っていたが、そうじゃなかった
▪︎<サントスファン>2010年W杯のランパードのゴール疑惑(※ドイツ戦)を覚えているが、2021年にもなって同様のことが起こるとは思わなかったよ
◼︎ <セルビア人>ポルトガルのファンを気の毒に思うよ
◼︎ このご時世にGLTもVARもないのはどうにかしてるぜ
▪︎しかもW杯の予選で。2部リーグの試合じゃないんだから
▪︎これがスクリーンショット
▪︎うちのばあちゃんですら、ボールとゴールラインの間に収まることができるな
◼︎ <ポルトファン>うちの後半はクソみたいなプレーだったが、この誤審は何だよ。俺たちはW杯の出場権を争っているんだ! これはくだらない親善試合じゃないんだ。VARはどこに行ったんだよ
▪︎<スポルティングCP>その通り。後半のプレーじゃ勝利に値したとは思わないけど、それでもこの誤審だけはひどい。何でこんな重要な試合にVARがないんだよ。UEFAはあらゆることに金をかけているが、ゲームの改善には金をかける気はないらしい
▪︎誤審が生まれるまではみんながVARを嫌ってただろ?
◼︎ みんな、UEFAを非難するのは止めるんだ。これはFIFAがVARやGLTの導入をUEFAに禁じているからなんだ。俺たちはどれだけFIFAが腐敗した組織なのかを知っているだろ
▪︎<ナポリファン>何を根拠に言ってるんだ?
◼︎ <レアルファン>ロナウドが激怒するのは当然だ。これは路上で強盗に遭ったようなもんだよ
◼︎ これはゴールじゃない。証拠はここにある
◼︎ それにしても、その跳ね返りを押し込んだベルナルド・シウバはどうしてあれを外せたんだ?
▪︎ダイレクトじゃなくてもよかった気がする。あれは決めるべきだったね
▪︎VARに文句を言うのは当然だが、確かにあのベルナルドのひどいミスには誰も言及してなかったな…
◼︎ <ザルツブルグファン>なんて面白いシーンなんだ(笑)。シウバが最後に外したことでしっかりオチもつけやがった
▪︎急にボールが来たから
<関連記事>
-
【海外の反応】マージーサイドダービーのVAR判定にレッズサポがブチ切れ!「審判に視力検査をさせろ!」
<プレミアリーグ:エバートン2-2リバプール>◇17日◇リバプール 日本代表オランダ遠征からリバプールに戻ったFW南野拓実(25) ...
-
湘南・杉岡のノーゴール判定はW杯のランパードを上回る誤審度
Jリーグは新戦術の宝庫 ボンジョールノ、諸君。 日本は決してフッボルの先進国だとは言えないが、時に世界の耳目を集める新たな戦術を我 ...
海外反応アンテナ
楽天スクエア
アドモバイルRSS下
マネタイザー記事下
-海外の反応, 代表戦, カタールW杯各大陸予選