
【海外の反応】ロナウジーニョさん、ラモスに真意不明のツイートをしてしまう「何が言いたいんだ?」
更新日:
【中国】毛寧報道官、毛沢東の動画投稿「我々は中国人だ。我々は挑発を恐れない。我々は...
小山内鈴奈アナ ニットで胸元強調!!
【超絶悲報】 トランプ、1984年廃止の外国源泉税(30%)復活へ
日本人「新入社員が頑張って注いだビール」→どうしたらそうなるw逆に難しいだろwww...
韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
海外「グッジョブ!」日本がアメリカを裏切ったと米保守メディアが大騒ぎ!(海外の反応...
韓国人「悲報:韓国と日本で野球の実力差が出てしまう本当の理由がこちら…」→「台湾と...
ジャスティン・ビーバーさん、31歳で老け方が凄いと話題に…
韓国人「日本人って異常なくらい韓国が好きなんだな」
【移住願望爆発】韓国人「つい日本に行きたくなる…でも幸せになれるの?」
韓国人「日本の野球場のビールの売り子のピットストップをご覧ください」→「みんなプロ...
【海外の反応】韓国系アメリカ人「韓国は日本よりも文明的なようだ」⇒反論が殺到!
レアル・マドリーからの退団が決まったセルヒオ・ラモスのお別れセレモニーが行われた。
レアルに別れを告げる時が来たと述べたラモスは、会長やスタッフ、コーチ陣、そして、ファンへの感謝も口にしている。
ラモスは2005年に加入したレアルで通算671試合に出場。リオネル・メッシと並びエル・クラシコで最もプレーした選手にもなった(45試合出場)。
そうしたなか、クラシコで激闘を演じた盟友ロナウジーニョが送ったメッセージが話題になっている。
Hey @SergioRamos – remember this night?! pic.twitter.com/yZmnwGM56z
— Ronaldinho Gaúcho (@10Ronaldinho) June 18, 2021
「やあ、ラモス。この夜のことを覚えている!?」とのコメントと2人が戦う写真。
なお、この写真が撮られた2006年10月の対戦は、レアルがバルサを2-0で撃破している。
(Qoly)
―海外の反応―
1.<イングランド人>
この夜の彼のプレーは歴史上で最も優れたパフォーマンスの一つだったかも知れない
2.<レアルファン>
悪夢が蘇ってくるね
3.<レアルファン>
この夜の彼は止めることができなかった
4.<レアルファン>
いや、その写真の夜はバルサが2‐0で負けた試合だろ(爆笑)
5.<サッカーファン>
この投稿があの伝説の3‐0の試合(※)じゃなかった事実がより事態を面白くしている
(※)2005年11月19日、レアルの本拠地サンチャゴ・ベルナベウでのクラシコで、バルサのロナウジーニョがスーパーゴール2つを含む大活躍。レアルサポからもスタンディングオベーションが送られた
Para aplaudir.
@10Ronaldinho
@FCBarcelona_es
#TalDíaComoHoy (2005) pic.twitter.com/98LN9mZyzA
— LaLiga (@LaLiga) November 19, 2018
6.<サッカーファン>
>>5
その通り
彼の投稿した写真は06/07年シーズンのもので、あのパフォーマンスは05/06年シーズンのものだね
7.<レアルファン>
>>5
投稿された写真はバルサが0‐2で負けた写真だと思われる
8.<サッカーファン>
>>5
レアルが2‐0で勝ち、ラモスがラウルに素晴らしいアシストを決めた試合だったね
9.<アーセナルファン>
ガキにSNSをやらせて、デタラメな投稿をさせるのは良くない
10.<サッカーファン>
何だよ突然にw
ロナウジーニョは生きる伝説だけどさ
11.<セルティックファン>
>>10
最近の彼は暗号のようなものを宣伝することが多い(笑)
12.<サッカーファン>
ラモスの返しはもっと良いな
13.<サッカーファン>
なぜラモスの返答は消されたんだ?
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
中日・井上監督「大野雄大(6回無失点 被安打2 与四球0)はそれなりに投げてくれた...
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」9話感想:まさかの銀河鉄道999特殊...
三冠王が初コーチとか闇深すぎるwwwwww
【速報】南米サッカー連盟会長が2030年W杯の出場64カ国拡大案を正式に提案www...
NYのチャイナタウン、中国から輸入したもので成り立っており追加関税125%に動揺
トランプ政権、エヌビディアH20の対中輸出制限を撤回
【真理】 おっさんの自覚がないおっさんってダサいよな
豊臣兄弟、キャストがエグい
糸井の裏話がヤバすぎるwwwww←本人が話しまくっててワロタwwwww
埼玉にまたクマ出没!今月4度目の目撃情報
韓国人「暴走していたトランプを止めたのは日本だった・・・日本による米国債の売却で降...
韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
韓国人「日本なんかが偉そうにアメリカの国債を大量に投げ売りして自分だけアメリカの関...
14.<レアルファン>
消されたと思っていたラモスの返信が残っていた
I do… but this one a few months later was way better @10Ronaldinho pic.twitter.com/RQ8ft4Kn4X
— Sergio Ramos (@SergioRamos) June 18, 2021
「覚えているよ…でも数カ月後のこの写真の方がずっと良かったね」
15.<バルサファン>
>>14
英語は言うまでもなくスペイン語もろくに話せないのに、ラモスはなぜ英語でツイートできたんだろう
16.<イングランド人>
>>15
このクソゲーを紹介するためだろうな
What do you say, legends – one more head-to-head and the winner gets the bragging rights @10Ronaldinho @SergioRamos? We’re thinking you two and @FCBarcelona v @realmadrid on FIFA21. We’ll host!
— Gamers Without Borders (@gwbps) June 18, 2021
「レジェンドたちに提案なんだが、もう一度だけ直接対決をして、勝った方が自慢話を披露できるってのはどうだろうか? 『FIFA21』で互いがバルサとレアルを操作して戦う。僕らが主催するから!」
17.<サッカーファン>
僕はまだ創造的な選手が存在して欲しいと思っている
それがサッカーだからね。ただ速く走れるだけの選手はあまり好きじゃないんだ
18.<ユナイテッドファン>
>>17
今でも創造的な選手はいるんじゃないか?
ロナウジーニョは表現力と創造性の点では唯一無二の才能だったから、実際に彼と比較するのは難しいけど、ネイマール、デ・ブライネ、メッシ、サンチョ、デパイ、B・フェルナンデス、グリーリッシュらを見て、創造的な選手がいないと思うのが不思議なくらいだよ
19.<アーセナルファン>
>>18
ロナウジーニョとの比較表に名を連ねていいのは、ネイマールとメッシだけだね
グリーリッシュは数年後にそうなるかも知れないが
20.<サッカーファン>
>>19
デ・ブライネは創造性のない運動神経が良いだけの人形だと?
21.<ナポリファン>
待ってくれ
刑務所ではスマホを使用できるのか?
22.<サッカーファン>
>>21
昨年、司法取引で釈放されたはず
※昨年8月に釈放
23.<レアルファン>
その夜のことは覚えているよ
レアルが2‐0で勝ち、ラモスはラウルのゴールをアシストした
そしてロナウジーニョはほとんどの時間帯で消えていた
24.<スイス人>
どういう意味だ?
誰か説明を頼む
25.<レアルファン>
>>24
そのまま
ロナウジーニョがラモスに、彼が自らラウルのゴールをアシストしてバルサに2‐0で勝った夜のことを覚えているかと尋ねたんだよ
26.<ポルトガルファン>
せめて正しい写真を使おうな、ジーニョ
(翻訳元:https://bit.ly/2TPGEmE)
<関連記事>
-
【海外の反応】レアルが主将セルヒオ・ラモスの退団を発表「一つの時代が終焉した」
レアル・マドリーは現地時間6月16日、主将セルヒオ・ラモスの退団を発表した。17日にフロレンティーノ・ペレス会長出席のもと、退団セ ...