
【海外の反応】「大谷よりも上」佐々木朗希が1イニング4奪三振の離れ業
更新日:
中国政府「アメリカが中国に、イジメ」「50%の追加関税、決して受け入れない」
【悲報】マイナカード2万円ポイント狙いの愚民、今さら役所に殺到wwwww
【悲報】 広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい・・・(GIF動画あり)
海外「最高!」トランプ大統領に対するあの日本人の誠実さに海外が超感動
海外「何で日本人だけ違うんだ?」 日本人の感性が世界的に特殊な事が海外にバレてしま...
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
外国人「インスタでよく見るスポットと現実を比較していく」
大谷翔平が4号ホームランを放つもトランプの呪い(?)でチームはミスを連発、ドジャー...
韓国人「韓国 vs 日本 vs 台湾、現在の為替レートで最低賃金を比較した結果・・...
日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=韓国の反応
韓国人「欧米で日本アニメがいかに大人気かを体感できる動画がこちら…」→「この作品は...
韓国人「韓国のYouTuberたちが日本円は紙くずになると言い続けた結果、逆にウォ...
令和の怪物がまた球史に残る快投で魅了した。
ロッテの佐々木朗希が7月1日、本拠地ZOZOマリンスタジアムでの楽天戦に先発登板し、NPB史上26人目となる1イニング4奪三振を記録。その後も快投を続け、5回途中に緊急降板となるまでに10三振を奪ってみせた。
初回、佐々木は先頭の西川遥輝から三振を奪うも振り逃げで出塁を許してしまう。しかし、ここから2番の小深田大翔、3番浅村栄斗をともに空振り三振に仕留めると、4番の島内宏明も見逃し三振に斬って取り、1イニング4奪三振を達成した。
佐々木はその後も快投を続け、4回まで12アウトのうち10個の三振を奪ってみせる。しかし、4回に銀次から10個目の三振を奪い、2回途中から6者連続三振とすると、この直後に指を気にする仕草を見せる。すると、この直後に鈴木大地に四球、茂木栄五郎に右安打を許し、ピンチを迎えるが、続く辰己涼介を右フライに打ち取り、難を逃れた。佐々木は右手指からの出血で、この回限りで降板となった。試合を生配信したDAZNも「怪物伝説始まる 4回2アウトですでに10奪三振! 11アウトのうち10アウトが三振」とその快投ぶりを伝えていたが、怪我無く投球を続けていればあるいはプロ野球記録の19奪三振を超える記録も実現できたのではないかと思わせるほどの圧巻のピッチングだった。
(THE DIGEST)
#佐々木朗希 投手、NPB史上26人目となる1イニング4奪三振を記録!キレのある変化球と直球で抜群の立ち上がりをみせる!#chibalotte #MarinesBaseball pic.twitter.com/Zy5iW1IcyP
— 千葉ロッテマリーンズ (@chibalotte) July 1, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3umKkMa
海外の反応
1.<楽天ファン>
現在、四回を終えて佐々木朗希はすでに10奪三振
楽天の先発は田中将大だが、今、周囲の目が佐々木に集まっているのは確かだ
2.<エンゼルスファン>
>>1
彼は今季、圧倒的な投球を見せている
この年齢の投手がリーグでこれほど支配的だったのはいつ以来だろう?
3.<MLBファン>
>>2
ドワイト・グッデン
4.<エンゼルスファン>
>>3
それだ
グッデンの20歳のシーズンは馬鹿げたものだったね
24勝4敗、262回2/3で防御率1.53!!!
268奪三振、229ERA+
佐々木のこれまでの20歳のシーズンは、
81回を投げて114奪三振の6勝1敗、防御率1.56
完全試合を達成し、次の試合ではまた8回をパーフェクトに抑えた後に降板
2試合連続で完全試合を達成するチャンスは十分にあったのにね
5.<メッツファン>
そしてマメの影響で四回で負傷降板
6.<エクスポズファン>
彼のスタッツは凄まじいな
81回を投げて防御率1.56、0.728WHIP、そして奪三振率が12.7
何だよ、これ
7.<マリナーズファン>
もし佐々木朗希がMLBのプロスぺクト(有望選手)と見なされるなら、彼はトップ5に入ってくるんじゃないか?
NPBの選手なのはわかっているけど、とんでもない投球をしているよ
8.<MLBファン>
>>7
容易にトップ5に入る
彼は100マイル以上(160㌔)の速球を投げる21歳(※まだ20歳)の投手で、完全試合を達成しただけでなく、その試合は間違いなく野球史上最高の投球だった
次の登板でも8回をパーフェクトに抑え、2試合連続の完全試合にたった1イニングだけ足りなかったんだ
これは僕が見た中で最も支配的な投手のパフォーマンスだったと思う
彼は卓越したコントロール、素晴らしい配球、そして驚異的な奪三振率を誇っている
それを彼は3A以上でMLBよりもわずかにレベルの劣るNPBでやってのけている
メジャーに在籍していない中では今一番の投手だと言えるだろう
ただ、早くにポスティングされない限り、27、28歳までFAにならないのが唯一の難点だね
【朗報】カープファン「鬼門中日に引き分け&ドラ3岡本の経験を詰めたのは実質勝利!」...
日本にも押された···韓国の経済成長率ショック=韓国の反応
【海外の反応】 アニメ「悪役令嬢転生おじさん」9話感想:まさかの銀河鉄道999特殊...
坂本勇人.053(19-1)出塁率.048長打率.053 OPS.101
巨人、キャッチャー甲斐じゃなきゃサヨナラ負けしてた
【画像】 江戸時代の農民「これ食ってみな、飛ぶぞ」
ウォーレン・バフェット、覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人、キャッチャー甲斐じゃなきゃサヨナラ負けしてた
則本昂大118勝95敗 防御率3.12←レジェンドがあまりない理由
【朗報】「ワンピース」の海侠のジンベエ、強いし消火も出来るし万能すぎるwww
【悲報】 ドナルド・トランプさん、中国に104%の関税発動
韓国人「歌手キム・ジョンミンの息子、U-17アジアカップ日本代表FWとして参加…ト...
韓国人「日本ではアイドルが主流じゃない模様、実はK-POPアイドルも音楽チャートに...
韓国人「ウォン・ドル1480ウォン突破・・・」→「ウォンの紙くず化」「かなり怖いん...
9.<MLBファン>
>>8
NPBはMLBにレベルが近いだけじゃなく、コンタクト(ミート力)という点でははるかに水準が高い
NPBはコンタクトリーグで、彼らは安打を打つために何とかボールにバットを当てようとするし、それがとても上手いんだ
そのことが彼の完全試合におけるその若さでの支配的な投球と同様に、さらなる感銘を与えてくれるんだ
10.<マリナーズファン>
>>8
彼がMLB以外で最高の投手であるという主張を遮る唯一のものは、実績の浅さだ
完全試合を記録したのはわかっているが、彼に取ってはNPBでの最初のシーズンだ
それはある意味で彼の実績をさらに非常識なものにもしているが
彼にはMLBに挑戦してもらいたいね
最高のプレーを見たいし、彼こそがそれを披露できる選手なんだ
正直、いくつかのチームでは今すぐにでも先発を張れるだろうね
11.<フィリーズファン>
>>10
彼はデビューシーズンじゃないし、今のMLBだとどの球団でも先発を張れるよ
12.<フィリーズファン>
>>7
彼はストラスバーグのような、あるいはそれ以上の投手における史上最高のプロスペクトになる可能性がある
彼がどれほど不条理で支配的な投手であるかをまだ人々は知らないんだ
13.<マリナーズファン>
>>12
もし米国人の投手がNPBに比べてレベルの低いディビジョン1の大学野球で彼のような投球をすれば、MLBの全球団が彼をドラフトで指名すべく涎を垂らしているはずなのに、どうしてそれほど騒がないのか理解できない
NPBにいるために早々にポスティングされるとは思っていないから、彼を無視しているような気がするね
僕は彼が25歳になる前にメジャーに来ると思っている
少なくとも、そう希望している
25歳になる前に彼をメジャーで見たいんだ
14.<ドジャースファン>
>>13
ルカ(ドンチッチ=NBA)が欧州でプレーしていた時みたいだな
15.<ヤンキースファン>
彼の速球はデグロムを彷彿とさせる
98マイル(約157㌔)以上で、しかもブンという音が聞こえる
デグロムほど頻繁に構えた所にはいかないが、それでもえげつないボールだ
このカメラアングルから見ると、彼のスプリット/フォークは大谷のよりも少し手前から落ちているように見えるが、それは打者を欺いてスイングさせるには十分すぎるほどだ
98マイル以上をコンスタントに投げていれば、これはどうしても振ってしまう
彼は3つ目の球種を持っているのかな?
16.<ブルージェイズファン>
>>15
18%の割合で良いスライダーも投げている
カーブもあるけど、今季は多用してないと思う
17.<マリナーズファン>
>>15
彼の直球とスプリットは大谷よりも優れているよ
平均99マイル(約159㌔)の直球に、デグロムやコールにも匹敵する20インチ(50㎝)もの落差がある変化球
スプリットは大谷よりも沈んでいる
18.<ヤンキースファン>
『FTF』が無料で放映してくれたのはありがたかった
彼と田中との対決を見ることができて、とても嬉しかったよ
文字通り、ロッテが優勢にゲームを進めたが、佐々木が降板した後、イーグルスが3ランで反撃
でも、試合は結局マリーンズが勝利したけどね
一日も早く彼がアメリカに来ることを願っているよ
19.<マリナーズファン>
いつメジャーに来るんだ?
20.<MLBファン>
>>19
ポスティングじゃなきゃ、7年かかる
21.<ブレーブスファン>
>>19
何だかマリナーズでプレーしそうな気がするな
22.<マリナーズファン>
>>21
そう願うしかない、ハハハ
23.<アストロズファン>
>>21
エンゼルスが大谷とコンビを組ませるよ
この新しい脅威的なコンボによって、シーズン終了時には現在の7~8ゲーム差から4ゲーム差にまで、アストロズとの差を縮めることができるだろう
24.<レッドソックスファン>
背番号が17だと?
彼はホームランも打てるのか?(※大谷も17番)
25.<楽天ファン>
>>24
佐々木朗希はDH制のあるパ・リーグでプレーしているから、NPBではそれほど打席に立つ機会はないけど、高校時代には400フィート(約122m)のホームランを打った映像をいくつか見たことがあるし、打撃も良いと思う
26.<エンゼルスファン>
12球で4奪三振できなかったことに信じられないほど失望している
<関連記事>
-
【海外の反応】佐々木朗希さん、同僚助っ人のある行為に嫌悪感を示す「メジャーはこんなもんじゃないw」
スレ主「20歳の怪物投手、佐々木朗希がフィールドに唾を吐いたタイロン・ゲレーロを嫌悪感の目で見つめる」 翻訳元:https://b ...