
【海外の反応】佐々木朗希が今季初登板で自己最速164㌔を記録「メジャーにいつ来るんだ?」
更新日:
【日向坂46】ミーグリ完売状況、前作と比べ大きな変化が…
【日本】「貸したバッテリーを売らないで」 ChargeSPOTが注意喚起
番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったら...
韓国人「韓国の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「反日はただのコ...
海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望...
韓国人「LAで活躍する人気スポーツ選手ランキングをご覧ください…」→「あれ?ソン・...
海外のマナーの悪すぎる人間の行動集 あまりにも民度が低いと話題に…
大谷翔平が超低空44号ホームラン、打線爆発でチームは圧勝、ドジャース対ロッキーズ戦...
海外「知らなかった!」日本だけだったアイスのあの文化に海外がびっくり仰天
光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=韓国の反応
韓国人「日本気象庁と韓国気象庁の戦いが勃発した結果…」
韓国人「日本の大谷翔平、弾丸44号ソロホームラン!」→「これがなんで入るんだよ」「...
◇27日 ロッテ5―6x楽天(延長11回サヨナラ、楽天生命パーク宮城)
バックスクリーンに「164キロ」と表示された途端にスタンドがどよめいた。ロッテの高卒3年目右腕・佐々木朗希投手(20)が今季初の先発マウンドであっさりと自己最速を刻んだ。
「分かんないっす、あんまり。見てなかったです、そんなに」。周囲の盛り上がりをよそに球速については気にも留めていない様子だが、1回2死で迎えた浅村の打席で初球の直球が164キロをマーク。開幕前の練習試合、オープン戦で記録した自己最速タイの163キロを上回った。
日本プロ野球の最速は昨年8月13日にビエイラ(巨人)が中日戦で記録した166キロ。次いで大谷翔平(当時日本ハム)とコルニエル(広島)が165キロを投げており、今回は史上4番目の速さとなる。この日は2球目に160キロを計測するなど160キロ台が10球を数え、5者連続を含む計10三振を奪った。
ただし、肝心の今季初白星は得られなかった。3回に西川にスライダーを捉えられて右越えの逆転2点二塁打を浴び、6回にも浅村に左前適時打を打たれた。6イニング、86球を投げて4安打3失点で降板。自身に勝敗は付かず、チームも延長11回の末にサヨナラ負けした。
「いい時は良かったが、悪い時に(ストライク)ゾーンにもいかず、極端なところがあった。次は全体的にまとめられるようにしたい」。次回登板は4月3日の西武戦(ZOZOマリン)となる見通し。今度こそ白星で飾り、スピード自慢もしたいところだ。
(中日スポーツ)
翻訳元:https://bit.ly/3DjGmHn
海外の反応
1.<スレ主(楽天ファン)>
佐々木朗希(通称=令和の怪物)は今日(27日)、自己最高の球速を更新し(それまでは163㌔)、いつものように熱い投球を披露している
3回に楽天が3‐1と逆転したし、佐々木の新記録と合わせてこれまでの試合展開には(楽天ファンとして)満足しているよ(※試合は楽天がサヨナラ勝利)
2.<タイガースファン>
>>1
彼がメジャーに挑戦する可能性が出てくるのはいつ頃なんだ?
3.<MLBファン>
>>2
8年後
4.<カブスファン>
>>2
Fangraphs(※野球サイト)によると彼のメジャー挑戦は2026年らしく、それはおそらく大谷が渡米した時のように年俸制限を受けずに済む時期なんだと思う
(※)2017年に海外選手獲得の際の契約金制限の適用年齢が23歳未満→25歳未満に引き上げられた
5.<MLBファン>
>>4
ロッテはポスティングには消極的だから、25歳までの移籍は難しいだろうな
6.<カブスファン>
>>5
ただ、佐々木がロッテに入団する代わりにメジャー挑戦はいつでも許可するという大谷式の契約を結んでいるような気もする
佐々木は高校卒業後、真剣にドジャースとの契約を考えていたし、ロッテでプレーさせるには彼を納得させられる条件が必要だったはずだ
7.<マリナーズファン>
戦隊ものの怪物の名前をそのまま取ってきたわけではなさそうだな
8.<楽天ファン>
試合を見ていたけど、カメラがスコアボードの球速表示を抜いた時に、それが剛速球であることが理解できた
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年夏アニメの海外スコアランキング第5週 「タ...
【悲報】 釣り中俺氏、ヒグマに遭遇
「あ、だんだんジジイになってきよるんだな」と思う瞬間
中日井上監督、首位阪神に勝ち越しも「たまたま。どっかのチームに物凄い借金。それは『...
海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望...
カープ新井監督「良い攻撃ができているので継続したい」11安打1発4得点の反撃を評価...
村上宗隆8号 87打席で8本のやばさ
【悲報】セグウェイドリブルのやりかたwwwwwwwwww
昭和世代の共通話題「カセットふぅー」しかない
【悲報】 甲斐拓也、年間100試合出場が途切れる
【画像】宇多田ヒカルさん(42)の意外とムッチリした太もも
韓国人「韓国の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「反日はただのコ...
韓国人「LAで活躍する人気スポーツ選手ランキングをご覧ください…」→「あれ?ソン・...
韓国人「女子バレー日本戦で不可解判定連発の韓国さん史上初めて珍しい行動を起こす」
9.<メッツファン>
僕は評論家でもないが、彼の投球モーションは102マイル(164㌔)にしては非常にコンパクトで滑らかに感じる
フォロースルーのバランスも完璧に見えるね
10.<MLBファン>
日本の内野グラウンドの土はどうしてあんなに黒いのか誰か知ってる?
マウンドはメジャーの典型的な土の色で作られているように見えるけど
11.<ドジャースファン>
>>10
違う種類の土なんだろ
12.<MLBファン>
シュッと音がするようなフォーシーム(直球)だ
打者からはホップして見えることは想像に難くない
13.<ドジャースファン>
>>12
スローにしてもレーザービームのように見えるよ
14.<レッドソックスファン>
そんなに必死に投げているようにも見えないwww
15.<ジャイアンツファン>
ワオ、直球じゃないボールも見てみたいな
16.<ホワイトソックスファン>
>>15
89マイル(143㌔)のスプリットはクソえげつないよ
17.<ジャイアンツファン>
>>16
想像しただけでチビりそうだわ
彼の体格や動きは若い頃のドク(ドワイライト)・グッデンを彷彿とさせる
見た目的にはドクほど強くないかもしれない
もし彼がドクのように12‐6カーブ(※)を投げることができれば、見ものだね
(※)時計板の12時から6時に落ちるかのような縦に割れるカーブ
18.<MLBファン>
最近の先発投手で3桁(※100マイル=160㌔)の球速を出せるのは何人くらいいるんだ?
102マイル(164㌔)は…マジで速いと思う
俺は専門家でもないけど
19.<MLBファン>
>>18
結構いるよ
今は100マイルを投げただけではメジャーに上がれない時代になっている
昔は90マイル後半を投げれば他に球種は必要なかった
それだけでブルペンには自分の居場所があったし、フォーシームを投げ続けるだけでよかった
しかし今では90マイル台後半しか出せないなら、ボールに動きを付けるか、その上で良いスライダーを持っていた方がいい
打者に取ってはタフな時代になったね
20.<エクスポズファン>
>>19
先発で100マイルを出せるのは3人くらいかな?
昨年はフォーシームで平均球速100マイルを記録した選手はいなかった
デグロム、アルカンタラ、大谷は100マイルを出せる
コールも出せるかも?
それくらいかな
21.<レッズファン>
>>20
カスティーヨも昨季は何度も100マイルを出していたよ
他にもたくさんいるだろうけど、あえて出さないんだと思う
22.<ブレーブスファン>
米国人として160の球速バグを見るのはヤバいわw
(※)米国(MLB)はマイル表示なため
23.<ブレーブスファン>
>>22
160㌔はだいたい99~100マイルに相当するから、日本に視聴者に取っても驚くべき球速だけどな
24.<ジャンアンツファン>
あんなに速い球を投げ込んで来るのに、打者たちはホーム寄りに立っているぞ
25.<MLBファン>
早くメジャー挑戦を許可してあげてほしい
彼をここで見るのに8年も待ちたくはないよ
※4月10日に完全試合を達成!!
-
【海外の反応】佐々木朗希が19奪三振で28年ぶりの完全試合!「野球史上で最高の投球じゃない?」
<ロッテ6-0オリックス>◇10日◇ZOZOマリン ロッテ佐々木朗希投手(20)がプロ野球28年ぶりの完全試合を達成した。 初回か ...