
【海外の反応】エンゼルスさん、濃密すぎる試合をする「大谷人形、トラウト2発、レンドンの珍本塁打、新人がノーノー」
投稿日:
【は?】石破政権、USAID支援打切で人員削減のIOMに約82億円供与、UNHCR...
松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】安達祐実(43)「こんなオバサンでいいの…?」
日本人「ミャンマーの地震でバンコクの倒壊した建物の鉄筋は、中国製の手抜き鉄筋でした...
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
韓国人「実は日本が意外と強いスポーツがこちら…」→「韓国と比較にならない」「アジア...
外国人「日本の千葉県にあるこの地中図書館が美しすぎるよ!」
海外「1991年、大相撲ロンドン公演での1枚の写真がクールすぎる」 海外の反応
【羨望】韓国人「福祉うらやましいけど日本人は満足してない?」
韓国人「2025年世界海軍排水量ランキングをご覧ください」→「まだ日本の半分なんだ...
【海外の反応】ラテンアメリカの先住民の女の子達が美し過ぎる…
韓国人「韓国の未来は今の悲惨な日本みたいになっちゃうの?」
ロサンゼルス・エンジェルスにとっては、記録づくしの一戦だった。
現地時間5月10日、エンジェルスは本拠地でのタンパベイ・レイズ戦に臨んだ。プレーボール前には、昨季のアメリカン・リーグMVPに輝いた大谷翔平に対する表彰セレモニーが行なわれ、詰めかけたファンがスタンディングオベーションで祝福するなど、球場は試合前から熱気に包まれていた。
実はこの試合の最注目は、通算100号達成まであと1本と控える大谷だった。前日2打席連続弾と好調ぶりを見せており、達成が見込まれていた。そんなサムライも2安打と活躍はしたが、試合後の話題は、他の偉業に集中した。
次から次へと記録が生まれた。まず2年目の左腕リード・デトマーズが、キャリア11試合目にしてノーヒットノーランを達成した。今季6イニング以上は投げたことのない22歳だが、1人に四球を与えたほか、守備のミスで1エラーはついたものの、強力レイズ打線をピシャリと締めた。
さらにエンジェルスが8対0とリードした7回に主砲のマイク・トラウトが緩い変化球を軽々とバックスクリーンへと運び、この日2発目となるホームランをマークすれば、通常は右打者のアンソニー・レンドーンが、左打席でライトスタンドに打ちこんだ。
この見どころ満載のゲームには「なんて試合だ!」と米放送局『Bally Sports』は驚きをもって報道。また、エンジェルス公式ラジオ局でキャスターを務めるトレント・ラッシュ氏は、「華々しいゲームだ! いろいろな意味で」と興奮気味に綴った。さらに米放送局『ABC』の『Eyewitness News』でキャスターを務めるライアン・フィールド氏は、「エンジェルスは何か特別なことをやってのけている」と伝え、MLBのポッドキャスト番組『Starting9』のホストを務めるバースツール・カール氏も、やや取り乱した様子で「カオスだ」と呟いた。
3連勝で21勝11敗としたエンジェルスは、依然アメリカン・リーグ西部地区を独走中だ。なお、11日に行なわれる同カードでは、大谷が今季4勝目をかけて登板する予定となっている。
(THE DIGEST編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3w24n3N
海外の反応
1.<メッツファン>
デトマーズは無慈悲
2.<ドジャースファン>
>>1
この男はまだ22歳だよ!
3.<エンゼルスファン>
>>2
彼が成長と共に厄介なカーブとスライダーでより多くの三振を取るスタイルになれば…さらに手強い左腕になるはずだ
この少年が大好きだよ
4.<メッツファン>
彼はかなり冷酷だった
よくやった、若者よ
5.<マリナーズファン>
>>4
九回も全く動揺を見せず、しっかりと締め括ったね
6.<メッツファン>
僕は八回の裏からこの試合にチャンネルを合わせたけど、これまで見た野球の中で最も奇妙な20分間だった
野手のピッチャーに対するエンゼルスの打撃は、オールスターブレイク中にある引退選手らによるOB戦を見ているようだった
レンドンの左打席での2ランが飛び出し、その次の回にはデトマーズがノーノー
まるで2つの異なる試合を見ているようだった
7.<ブレーブスファン>
>>6
七回にウォルシュがお手玉で出塁を許し、これでノーヒットも途絶えたかと思いきや、エラー判定が出た時のスタジアムの歓声を見逃したのか?
ウォルシュ自身も拍手をしていたんだ、ハハ
記録がウォルシュのエラーになったのでデトマーズのノーノー継続! #GoHalos pic.twitter.com/dZ67jyvj5s
— アナハイムレソドン
(@RendonBeliever) May 11, 2022
8.<エンゼルスファン>
>>7
「エラー、エラー」コールがスタジアムに鳴り響いていたな
9.<ヤンキースファン>
この投手のことは知らないが、すごいよ
生涯キャリア11試合で52イニングしか投げていないのに
10.<ドジャースファン>
>>9
20年のドラフトだからな
狂ってるよ
11.<MLBファン>
>>9
投手としてトップのプロスペクト(有望選手)!
12.<カブスファン>
>>11
今夜を除いたこれまでの10試合で彼の防御率は5.3だったが、たった1試合で見栄えのある防御率に戻したのは素晴らしいねw
13.<ジャイアンツファン>
>>9
最速のノーヒッターになるのか?
14.<ダイヤモンドバックスファン>
>>13
昨年にうちのタイラー・ギルバートがデビュー戦で達成している
昔の人、ガチでブルース・リー最強だと思ってたらしい
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
【悲報】 新入社員女さん、電子レンジに次々とメールが来て部屋から出れず泣いてしまう
【実況・雑談用】4/6公式戦 横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ
ローランド「脱毛サロン経営したら毎年億単位の赤字になったので泣く泣く撤退した」←な...
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年冬アニメカルマランキング第13週 「今期は...
海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
オーストラリアってガチで最高の国過ぎるやろ
代行運転のテスラ、踏み間違いで車庫に激突→運転手はまさかの〇〇〇
【NBA】ニコラ・ヨキッチがベンチで怒り爆発!
【恋愛事情】◯◯と◯◯が恋愛関係ではないかと囁かれ始める
韓国人「“F1日本GP”鈴鹿サーキットに行ってみた結果」→「羨ましすぎる」「韓国も...
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
韓国人「実は日本が意外と強いスポーツがこちら…」→「韓国と比較にならない」「アジア...
15.<ジャイアンツファン>
エンゼルス戦は今、テレビで必見の試合になっている
16.<パドレスファン>
>>15
僕はパドレス戦を飛ばしてエンゼルス戦を見ていたよw
17.<ジャイアンツファン>
>>16
ああ、この試合はジャイアンツ戦よりも早くに始まったけど、一度もチャンネルを替えなかったw
18.<ホワイトソックスファン>
今夜、アストロズに強さを見せつけるエンゼルス
19.<アストロズファン>
>>18
そろそろエンゼルスは負ける頃だろうとチャンネルを切り替えたら、レンドンがクソ左打席でホームランをかましやがった
(※)レイズが投手不足で野手を登板させていたため、情けなのか右打者のレンドンは左打席に入ったが、結果はホームラン
Anthony Rendon with a lefty homer!!
This game is MADNESS. pic.twitter.com/MXW56xuKgs
— MLB (@MLB) May 11, 2022
20.<エンゼルスファン>
レンドンは「ノーノーには祝福を送りたいが、みんなは俺の左打席でのホームランを見てくれたかいwww」って感じだろ
21.<カブスファン>
エンゼルスには良い投手陣がいる!
繰り返す、エンゼルスは良い投手陣を持っている!
これは決して冗談じゃない
22.<エンゼルスファン>
>>21
ああ、俺は昏睡状態に違いない
これは俺の脳が作り出した幻覚なんだ
生命維持装置が外されないことを願っているよ
23.<エンゼルスファン>
>>21
デトマーズはうちの5番手投手だ
彼がしたことなんて誰も信じないよ
24.<エンゼルスファン>
>>23
サンディ、ローレンゼン、ソー(シンダーガード)、みんなが光るものを見せてくれているから、真剣にこの間、5番手が誰だったか思い出そうとしていたところなんだ…
今、思い出したよ
25.<エンゼルスファン>
非現実的だわ
26.<カブスファン>
>>25
30分ほど前まではデトマーズのことを知らなかったのに、なぜだか俺は泣いている
本人でさえ泣いてないのに
27.<ドジャースファン>
トラウトが2発
大谷のMVP受賞セレモニー
ブレット・フィリップス(レイズ)の復帰
レンドンが初めての左打席でホームラン
そのどれもがこの試合で最も印象的な出来事ではないという
ジョシュ・ネイラー(※)を退け、これは僕が今季に見た最高の試合だったよ
(※)9日のホワイトソックス戦で、八回以降に8打点を稼ぐ
28.<MLBファン>
>>27
加えて昨日はトラウトのホームランに大谷のグランドスラムを含む2発
何てこった
レイズが受けている災難は気の毒になるくらいだ
29.<エンゼルスファン>
捕手のウォーラクが今季2度目の出場でこれを達成したことを受け止められる?
しかも彼は3ランも放ったんだぜ
30.<レイズファン>
怒ってさえもないよ
エンゼルスの試合はあまり見る機会がないから、嬉しかった
もう泣きそうだが
31.<ヤンキースファン>
エンゼルスは恐ろしいよ
素直にそう言えることが何よりも嬉しいね
32.<エンゼルスファン>
>>31
ヤンキースとプレーオフで顔を合わすことになったら、きっと盛り上がると思う
33.<レッズファン>
トラウトがプレーしている時にエンゼルスでノーヒッターがあったのはこれで4試合目だ
その中でもデトマーズは22歳という若さで成し遂げた
おめでとう
34.<ホワイトソックスファン>
史上最高の試合を目撃したよ
35.<レッドソックスファン>
>>34
めちゃくちゃ楽しかったな
36.<エンゼルスファン>
>>35
スタジアムから出たところだが、喉が潰れて声が出ないw
37.<エンゼルスファン>
>>36
デトマーズのノーノー、4ホーマー(レンドンの左打席を含む)、翔平のMVP受賞セレモニーにバブルヘッドの配布、ウォルシュが自身のミスを無安打継続のためにエラー判定を後押し、39000人以上のファン!
何てゲームだ!
38.<アスレチックスファン>
>>37
素晴らしいに違いない
39.<エンゼルスファン>
僕の人生の中でこれほど素晴らしい野球の試合を見られるとは思わなかった
全てにおいて非の打ちどころがなかったよ
40.<MLBファン>
この試合は野球史に刻まれると思う
<関連記事>