
【海外の反応】大谷翔平が苦しみながらも自援護も決めて今季初勝利!「まだ4月なのに胃が痛くなるw」
投稿日:
【速報】広末涼子の事故車(画像あり)
トランプ大統領「日本は自国を開放しなければならない、日本で我々の車が売れていない、...
海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
日本の女の子が「ピンクは女の子しかダメなんだよ」と父親に言った結果!【タイ人の反応...
日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=韓国の反応
韓国人「欧米で日本アニメがいかに大人気かを体感できる動画がこちら…」→「この作品は...
海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
トランプ「日本は貿易でアメリカをひどく扱ってきた、日本車しか売れない」
トランプ氏「映画スターのようだ」 大谷翔平がホワイトハウス執務室で米大統領と2ショ...
韓国人「韓国のYouTuberたちが日本円は紙くずになると言い続けた結果、逆にウォ...
韓国人「日本人がアメリカ車をほとんど買わない理由は何ですか?」
韓国人「悲報:米国、韓国最大の塩田の塩を輸入禁止措置!その衝撃的な理由がこちらです...
◆米大リーグ マリナーズ3―4エンゼルス(5日・シアトル=Tモバイルパーク)
エンゼルス・大谷翔平投手(28)が5日(日本時間6日)、敵地・マリナーズ戦に「3番・投手」でスタメン出場。6回で111球を投げ、3安打6四死球で1失点、8奪三振と粘投を見せ、今季2試合目の登板で今季初勝利をつかんだ。打っても左前適時打で貴重な追加点をたたき出すなど2打数1安打1打点、2四球だった。
初回のマウンドは、いきなり先頭から2者連続で四球。するとスアレスに右前適時打を浴びて、今季初失点となる先取点を奪われた。1死一塁でローリーの初球にはピッチクロック違反でボールとなったが、見逃し三振。続くヘルナンデスからも空振り三振を奪った。3アウトを奪ってベンチに戻る際に球審に呼び止められると、大谷も水原通訳を呼んで、ネビン監督も交えて苦笑いしながら身ぶり手ぶりを交えて話し込むシーンもあった。
2回表にバッテリーを組むオハピーの2ランで逆転。1点リードした2回裏は、四球と安打で2死一、二塁としたが、無失点でリードを守った。3回は2死球と1四球で2死満塁のピンチを背負うも、ポラックを三ゴロに打ち取った。
4回も先頭に左前安打を許したが、続く打者を一併打。1点リードの5回は、この試合初めて3者凡退で抑えると、6回も球数が100球を超えたが3者連続三振を奪った。7回表には自らの左前適時打などで2点を奪い、リードを3点に広げてマウンドを救援陣に託した。7回に2点を失って1点差に迫られたが、逃げ切った。
打っては初回の1打席目に四球。3回の2打席目は左飛に打ち取られた。6回の3打席目は初球でピッチクロック違反でストライクになる不運もあったが、四球で出塁。2点リード7回一、二塁の4打席目に2試合ぶりの安打となる左前適時打を放った。
(報知新聞社)
翻訳元:https://bit.ly/3Gldf9x
海外の反応
.<エンゼルスファン>
大谷が勝った!
LTBU(ビッグAに明かりを灯せ)
.<エンゼルスファン>
ワオ!
何て試合だ
.<エンゼルスファン>
ふう…何とか乗り切った
大谷に白星だ!
.<エンゼルスファン>
4月序盤の試合でこんなにドキドキしたことはないわ
.<エンゼルスファン>
大谷は不調時でさえこの素晴らしい投球スタッツ
.<マリナーズファン>
俺が見てきた中で間違いなく彼の最も悪い登板の一つだったが、それでもまだかなり良い投球だという
.<エンゼルスファン>
今日の彼は不調だったね
相手に得点を許してしまうなんて
がっかりだわ
.<MLBファン>
彼の打点はただの打点じゃなく、結果的にはそれが決勝点になったな
.<エンゼルスファン>
また2人の打者にボールを食らわせた(※2死球)
.<マリナーズファン>
マリナーズが再びトラウトに当てようとした報復だよ
昨年、トラウトはマリナーズから執拗な内角攻めを食らい、それが乱闘の遠因になった
.<エンゼルスファン>
今季、最初のシアトルとのシリーズを勝ち越した!
胃がひっくり返るような気分だったが
.<ヤンキースファン>
しかしマリナーズ打線はかなりひどいから
.<エンゼルスファン>
昨日は11点を取って、試合の前にはマリナーズファンがこれがうちの打線のベストバージョンだと誇っていたぞ
.<エンゼルスファン>
大谷がマウンドで苦しんで防御率を0.75に悪化させたのを見るのは辛いね
.<メッツファン>
正直、試合の前半では彼は7.5三振以上を奪えないんじゃないかと心配していたが(※7.5はギャンブルの表記で8奪三振以上に賭けていたという意味かと)、最後の打者でそれを達成してくれた
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
カープ〝鬼門〟中日対策は『スコアラー持ち回り式』より多面的に分析する意図
海外の反応【チ。-地球の運動について-】第23話 悪役でもありこの物語の主人公でも...
中居正広、大金払って示談成立したのに渡邊渚が守秘義務解除したことにショックを受けて...
バスケットボールの歴史の中で最強のオンコート5は?
【驚愕】 彼氏にチャーハン作った。彼「信じらんない」→腹が立ったからチャーハンぜん...
ワイ「おにぎりのプラモデルか、面白そうやんw買うかw」→やばすぎると話題にwwww...
【悲報】 広末涼子さん 取り調べ中に大声をあげてしまう
「正直自炊するのに必要ない調味料」ってあるよな?挙げてけ
地方のお土産で好きなお菓子3選
『YOUは何しに日本へ?』に海外のDeNAガチファンニキが登場www
韓国人「日本の日経平均6%上昇、韓国のコスピ1%上昇・・・」→「クソコスピと次元が...
日本の温泉が深夜営業・日帰り入浴を禁止にした理由=韓国の反応
韓国人「トランプ、日本の大谷翔平を称賛しまくるwww」→「大谷は認定だろうw」「韓...
.<エンゼルスファン>
この試合は大谷が高湿度で低温下での投球が苦手であることを示すものだ
彼は自身のキャリアのために絶対にアナハイムに留まる必要があるね
.<エンゼルスファン>
翔平が好投した試合(前回)では勝敗が付かず、この試合では序盤に苦しんだものの、球界で最高の救援投手の一人から当たりの悪い適時打を放って勝利を収めた
これこそが野球だよ
.<MLBファン>
これは奇妙だ
大谷は日本で最も寒冷地域の一つで育ったのに
.<エンゼルスファン>
その寒さが高校卒業後にすぐにMLBに行くモチベーションになる可能性もあるようだね
.<エンゼルスファン>
キハダが…ヒーロー?
.<エンゼルスファン>
オーハッピーが試合後のインタビューで「Light That Baby Up」と言っていたね
彼は本当にファンの心を掴んでいるよ
.<エンゼルスファン>
本当に彼のことが大好きだよ
このままの調子なら新人王だって狙えるかもしれない
.<エンゼルスファン>
(捕手の)オーハッピーはバイリンガルかトリリンガルなの?
大谷とは一平なしで会話していたし、キハダにはスペイン語で話しかけているような気がしたけど
.<エンゼルスファン>
翔平は英語を話せると思うよ
.<エンゼルスファン>
LTBU
明らかに不調だったのに大谷が仕事を果たしたことが信じられないね
.<エンゼルスファン>
朝の4時に起きてこの試合を観戦した
翔平は普段のような調子ではなかったが、何とか乗り切ってくれた
予想していた展開とは違ったけど、それでも受け入れるよ
今、職場に向かって大急ぎで移動中だ
LTBU!
.<エンゼルスファン>
大谷は苦闘したにも拘わらず6回をわずか1失点に抑えたことは素晴らしいよ
.<エンゼルスファン>
それがエースのメンタリティーよ
.<エンゼルスファン>
僕は数年前にエンゼルスがベテランの一流投手を獲得して、大谷にエース像を教え込む必要があると主張していたんだが、実際にはその必要はなかったね
ユニコーンはユニコーンのようだ
.<エンゼルスファン>
大谷がエースとしての資質を備えていたとしても、個人的にはまだベテランの一流投手を獲得することが望ましいと思っている
.<エンゼルスファン>
今日の大谷の投球は良くないように感じられたが、実際のスタッツは6回を投げて1失点という素晴らしいものだった
運が味方したとも言えるが、彼が何度もここ一番の場面で良いプレーを見せてきた事実は無視できないよ
.<エンゼルスファン>
何てリラックスして見られる試合だったんだ
全く勝利を疑ってなかったよ
.<エンゼルスファン>
お前の心臓病の担当医はそうは言わないだろうな
.<エンゼルスファン>
ロードでの重要なシリーズを勝ち取った!
仮に大谷がまた素晴らしい投球をしても勝てなかったら、ファンだけでなくチームにとっても精神的なダメージが大きかったと思う
だからブルペンが奮闘し、チームが七回に2点を加えることができたのは良かった
.<エンゼルスファン>
ありがとよ、エンゼルス
俺の水曜日を楽しくしてくれて
.<エンゼルスファン>
くたばれ、マリナーズ
.<エンゼルスファン>
4勝2敗はかなりいい感じだ
大谷の開幕戦でのマジックを考えると5勝1敗でもよかったが、とにかく4勝2敗で大満足だ
ホームに戻って勝利を掴もう!
.<エンゼルスファン>
この6試合で108勝ペースだ
アンチだけがその事実を受け入れられないんだ
【海外の反応】大谷翔平さん、開幕戦で史上初の悲しい記録を達成する「実にエンゼルスらしい」