
【海外の反応】球速が尻上がりな大谷翔平の理解不能なスタッツ「115球目から3球連続で99マイル…」
投稿日:
朝日新聞『「名前」を差別の手段とし、人権を踏みにじる新潮社の行いを許してはならない...
【画像】元アイドル(28)さん、変わり果てた姿で発見される
大雨で増水した川を撮影して「都市計画の失敗」を訴えた市長候補、だが撮影された動画を...
大谷翔平の4試合連続43号豪快ホームランに全米騒然!←「ショーグンだ!」(海外の反...
海外「リベンジだ!」大谷翔平の勝ち越し超特大43号ホームランに海外大興奮!(海外の...
京都のミスドで「コーヒーおかわりいかがですか」って聞かれたんだけど帰れってこと?【...
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=韓国の反応
韓国人「韓国文化が世界中でブームになってるけど、日本文化と比べて影響力はどちらの方...
外国人「九州の豪雨災害で鹿児島や熊本がこんなことになっている…」
韓国人「路線バスの信号無視で横断歩道を渡る歩行者二人が亡くなる」
韓国人「日本の日経平均、終値でも史上最高値更新・・・」→「コスピと全然違うよ」「日...
スレ主「理解不能なスタッツ:今夜(9月3日=大谷が9勝目)の試合で、大谷翔平が記録した球速の上位12球は全て、50球目以降の投球だった。そのうちの半分は自己最多の投球数となった最終回(7回)に記録されている」
翻訳元:https://bit.ly/38GQwDE
海外の反応
1.<MLBファン>
いいね 😎
2.<MLBファン>
69球目がこの試合で最速かよ
3.<インディアンスファン>
理に適っているよ
なぜなら彼はラストイニングで燃料タンクを空にするからね
4.<MLBファン>
今では一般的になっているけど、彼は2種類のフォーシーム(※直球)を持っていて、それをうまくコントロールしている
1.93~95マイル(150~153㌔):走者無し/弱い打者/序盤のイニング
2.98~100マイル(158~160㌔):走者有り/好打者/遅いイニング
また彼は手短にアウトが欲しい時にはカッターを使い始める
4回に投げた100マイルは前の打席でホームランを打たれたマーティンを三振に仕留めたものだね
5.<MLBファン>
>>4
正確には3種類のフォーシームだよ
その回で降板が決まっている時には99~100マイルになる
6.<ホワイトソックスファン>
>>4
(カルロス)ロドンも同様に、試合が進むにつれて速球を上げて行ってるよ
7.<エンゼルスファン>
彼は時々立ち上がりに少しもたつく時もあるかもしれないが、降板となるイニングになれば、とんでもなく強靭な投手となって力を全開放する
そんな彼のことが好きでたまらないんだ
8.<ヤンキースファン>
大谷は良い投手だ
彼に問題が生じる時はたいてい1回か2回で、その後に少し落ち着きを取り戻すと、それからは完全に支配的になる
もし彼が投手に専念していれば、そうした早い回でのトラブルは起こらないと思う
打撃、走塁、盗塁など、エリートレベルの仕事を1週間こなし、毎日試合に出る中で投球するのは体力的にとても難しく、負担が大きいんだ
大谷翔平の2021年シーズンは、僕が現代のスポーツ界で目撃した最も驚くべき偉業の一つになっている
9.<エンゼルスファン>
>>8
他のスポーツに比べて野球の試合数が多いことを考えると、大谷は今、他のどのアスリートよりも努力していると言っても過言じゃないだろうね
彼は毎日打席に立ち、毎週マウンドに上がっているが、シーズンが始まった当初は5、6回で降板していたところ、今では7、8回まで投げ切っている
彼の驚異的な耐久力は、他の何よりも特筆すべきものだ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第11話 海外の反応:白い悪魔。
【衝撃】 人間の脳の構造上、「これ」しない人間は弱くなる模様www
【画像】 食いしんぼワイ、北海道のビジホ朝食で大満足www
【朗報】田久保市長「卒業証書はチラ見せじゃないもん!19.2秒見せたもん????」
【速報】 大谷、トリプルプレー
うわあああ、警備員にいきなり殴られましたー!撮影することはとても重要です。海外の反...
森下翔太(1年目).237 10本 41打点 OPS.691
高野連、広陵への誹謗中傷「看過できない」SNS拡散の内容と報告が一致せず…夏の甲子...
【朗報】カープさん、3位DeNAと1ゲーム差!『若手育成フォルム』で逆に強くなる
【画像】「デスノート」作者の小畑健先生、絵柄がだいぶ変わってしまう…
専業主婦「そうめん作るのは重労働」
韓国人「大谷翔平vsシュワーバー、成績を比較した結果、今年のMVPも大谷翔平で確定...
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
韓国人「やたら日本のレストランがミシュランに載ってて韓国が載ってないのは、日本がえ...
10.<オランダ人>
>>9
チームスポーツであればその意見には賛成だ
しかし、現在行われているブエルタ・ア・エスパーニャや、特にジロ・デ・イタリアやツール・ド・フランスを走る自転車ロードレース選手よりも努力しているとは思えない
大谷が野手として活躍していればそうかもしれないが、DHで出場する時は精々4~6打席を消化するだけだからね
11.<カブスファン>
彼の遺伝子は異常だわ
ノーマルじゃないよ
12.<MLBファン>
>>11
数字は嘘を付かないね
13.<エンゼルスファン>
彼は今年、より賢明な投球を行っている
エンゼルスの他の投手らも彼のように細心の注意を払うべきだよ
でもよくよく考えてみれば、他の投手だと4~5回を70%の力で乗り切ることなんてできないし、6回で全ての体力を使い果たしてしまうよね
14.<エンゼルスファン>
2021年の大谷は、試合の後半で獰猛に投げるためにペース配分をしている
15.<レンジャーズファン>
数十年前の投手がそうであったように、彼も160球を投げたところで球速の低下は見られないと思う
ただ、現代ではそうしたことはもうしなくなったんだ
なぜなら(球数を投げることは)長年にわたって腕に相当な負担を強いることが判明しているからだ
また今の時代では選手の健康を守ることの方が重要になっているしね
16.<エンゼルスファン>
特筆すべきはこの試合で99マイルを3球連続で叩き出し、117球の自己最多の投球数を更新したことだ
これは僕が8月の初旬に発見したものと重なるんだ
それは彼の球速が夜が深まるにつれて速くなるというものだ
この傾向は『ベースボール・プロスペクタス』(※セイバーメトリクスに特化したサイト)が2011年に行った調査で見られたリーグ全体の平均値とは全く対照的なものなんだ
17.<ドジャースファン>
この男は彼自身の最適なペースは配分を学習しているんだ
18.<カブスファン>
まさに(ジャスティン)バーランダーの戦略だね
(※)ここ一番で球速が上がる
19.<ブレーブスファン>
>>18
その通り
<関連記事>
-
【海外の反応】「イギーの言葉に泣けた…」大谷翔平が117球の熱投で2桁王手の9勝目!
◇ア・リーグ エンゼルス3―2レンジャーズ(2021年9月3日 アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手(27)は3日(日本時間4日 ...