海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

海外の反応 井上尚弥 ボクシング

【海外の反応】井上尚弥がサウスポーとの3戦に要した時間がこちら「パヤノ戦はえげつない」

更新日:

スレ主
「モンスターマンデー! 井上尚弥はプロキャリアで3人のサウスポーと対戦した。試合時間の合計は16分足らずで、3人全てを破壊。彼が如何に戦ったのかは以下の動画だ。タパレスは井上を攻略する最初のサウスポーになれるのか? その答えは3週間後に明らかになる」

It's Monster Monday! Naoya Inoue has faced 3 Southpaw boxers as a professional. It took him less than a combined 16 minutes of fighting to dismantle all of them. Here's how he did it. Can Tapales be the first Southpaw to defeat Inoue? Just 3 more weeks to find out!
byu/SirMuffinCat inBoxing

翻訳元:https://x.gd/631DP

 

海外の反応

<ボクシングファン>
井上を倒す?
「10ラウンドまで持ち堪えた最初のサウスポーになれるか?」の方が現実的だろ

 

  <ボクシングファン>
  彼は他のサウスポーよりも成果で上回るためには、たった4ラウンドを持ち堪えればいい
  そう考えると驚くね

 

<ボクシングファン>
俺のパウンド・フォー・パウンドのキング

 

<ボクシングファン>
全盛期のドネアやPED(※身体強化薬)を使用していたテテですらナルバエスの顔に傷を付けることができなかったのに、彼が21歳で階級(※フライ級)を飛び越えてナルバエスを蹴散らしたのはクレイジーだね

 

  <スレ主>
  オマールはレジェンドだ
  本当に彼がボクシング殿堂に入ることができるのを願っているよ
  過去に2度候補には挙がったと思う

 

    <ボクシングファン>
    そして人々は井上が価値のある選手と戦っていないと言っている
    フルトンを倒した後にようやくライトなボクシングファンも井上を認め始めた
    この男の身体能力は異端だよ
    昼の3時くらいに彼の試合を見るのが本当に楽しい

 

      <ボクシングファン>
      彼はカネロとほぼ同じくらい長くこの世界にいる
      人々は一体、彼の何を知っているんだ?
      彼の経歴での唯一の欠点はSフライではナルバエスとしか戦わず、チョコ(ロマゴン)、SSR(シーサケット)、エストラーダのいずれとも対戦がないことだ
      しかしそれは彼のせいではなく、その3人が互いとの試合で忙しかったためで、仮にそのうちの誰かを倒していたとしても(俺の意見では全員倒せた)、ヤツらは彼に評価を与えなかったと思う
      軽量級の選手は評価されないんだ
      無名の相手に勝ち、無名の相手に負けるだけだ

 

        <ボクシングファン>
        人々は常にSフライの4人(※クアドラスを含め)のキングについてだけ話しているが、その4人のキングを支配していたエンペラーがいたことを忘れている
        それが井上尚弥だ
        彼は階級を2つ上げ、以前のSフライの最強王者だったナルバエスを破壊した
        その後に誰もがSフライでの彼を避け始めたんだ

 

  <ボクシングファン>
  ロマチェンコと戦って欲しかったな
  彼ならKOしていたと思う

 

<ボクシングファン>
オマールを2ラウンドにダウンさせた左のチェックフック(※相手の踏み込み際に入れるフック)は本当に美しかった
シンプルに後退してフックを放つ
オマールはまるでショットガンを撃ち抜かれたかのようだった

【海外の反応】ドネアを千鳥足にした井上尚弥の左フック「至近距離でこのパワー…」

 

<ボクシングファン>
16分間で8度のノックダウンは異常だわ
それにボディーと頭部で均等にダウンを奪っていることも加点になるな

 

  <ボクシングファン>
  井上は差別をしないから

 

<ボクシングファン>
井上は滅多に現れないボクサーの一人だ
現役で見られる間に彼に感謝しよう

 

  <ボクシングファン>
  残念ながら、ボクシング界の大部分は彼が負けるのを待っている

 

    <ボクシングファン>
    特に黒人たちがな

 

    <ボクシングファン>
    ああ、それがボクシング界の奇妙さだ
    もしある選手が負けると、これまでその選手を高く評価していた人たちが突然軽視し始め、掌を返すようになる

 

<ボクシングファン>
井上はダスマリナスのリバーを3度も連続で狙うという特異な執念深さを持っている

 

  <ボクシングファン>
  彼は特異な精密さがあるねw

 

  <スレ主>
  すぐに終わらせて、早く家に帰りたかったような感じだw

 

<ボクシングファン>
ダスマリナスの2度目のダウンは、彼を真っ二つに切り裂いたように見えるな

 

  <ボクシングファン>
  これ(動画)はリングサイドからの映像で、その音が良く聞こえるよ

 

<ボクシングファン>
通常、オーソドックスに対するサウスポーの弱点は右手だと聞くが、それに対して井上は彼の左手をより効果的に活用することができている

 

  <ボクシングファン>
  サウスポーの弱点は通常、左フックか右ストレート
  足の位置によって異なる

 

<ボクシングファン>
井上は2022年12月にバンタム級で4団体統一
仮にタパレスに勝てば、2023年12月にSバンタム級の4団体統一
井上は4団体時代において2階級での統一王者になるが、それを1年以内で達成した最初の選手ともなる

 

  <スレ主>
  タパレスに勝てば間違いなく年間最優秀選手

 

    <ボクシングファン>
    クロフォード

 

      <スレ主>
      クロフォードは凄まじいボクサーで今年は素晴らしいことを成し遂げたが、俺の意見では井上がトップだ
       まず、井上は今年2試合を行っているが、クロフォードは1試合
      それに加えて井上は階級を上げ(バドは何年もウェルターにいた)、その階級での最高の選手に挑戦し、その得意分野(※距離を取ったボクシング)で見事に打ち負かした
      もし井上が最後にタパレスを倒せば、井上はわずか12カ月間で2つの異なる階級で4団体統一王者になる
      個人的には全く計り知れないほどの偉業だと思う

【海外の反応】井上尚弥がフルトンに見せた華麗なディフェンスからの挑発

 

<ボクシングファン>
フルトン戦後に覚えているのは、リングに上がって井上との統一戦を発表した時のタパレスの非常に覇気のない表情と、彼の隣に立つプロモーターのかなり神経質な様子、そして舌なめずりをしているかのような井上の笑顔だ

 

<ボクシングファン>
パヤノにはえげつないことをしたな
通常、オーソドックスvsサウスポーの対戦では前足を相手の外側に置きたいところだが、井上はあえて積極的に内側へ踏み込み、パヤノが予期していない角度から右ストレートを打ち込んだ
パヤノは全く予測していなかったと思う

 

  <スレ主>
  右スレートの直前に入れた堅いジャブは、パヤノを気絶させるのに少し役立ったようだ

 

<ボクシングファン>
パヤノのKOは俺に取っての井上の初体験で、良い一撃だった
あのWBSSトーナメントは全体的に素晴らしかったね
もっとあんな大会があればいいのに

 

  <スレ主>
  井上の大会での歩みはとてつもなかったね

 

<ボクシングファン>
井上が行っていることはクレイジーだ
彼は階級を上げて世界王者をストップしている
判定ではなく、力の差を見せつけているんだ
通常、そのレベルでの王者同士の戦いは実力が拮抗するはずなのに
しかし彼は常に相手との間に圧倒的な質の差を見せつけている

 

  <ボクシングファン>
  現時点で他のどの選手も井上が成し遂げていること、そしてその戦いぶりに比肩できる存在はいない
  彼はモンスターだ

 

<ボクシングファン>
井上が瞬時に距離を詰め、サウスポーに対してもその恐怖の左フックを放ち続けるのが好きだ

 

  <ボクシングファン>
  サウスポーはリバーの位置(右半身)が前に来る
  井上は美味しそうなリバーに涎を垂らしている

 

<ボクシングファン>
良い試合になるといいな
タパレスはかなり過小評価されていると感じる
彼は2つもベルトを持っているんだから、それは何かを意味するはずだ

 

<ボクシングファン>
オッズは井上の16/1か
300ドルを賭けて20ドルを手にする価値はあるのかな?🤣🤣
本当に井上が負ける光景が想像できない

 

<ボクシングファン>
この男を止められるのは拳の負傷か、ライト級でのタンクだけだ

 

  <ボクシングファン>
  彼はプロ6戦目のアドリアン・エルナンデス戦で拳にケガを負いながら、それでもKO勝ちしたぞ

【海外の反応】「年間最高KO賞だ!」中谷潤人が戦慄の一撃で2階級制覇を達成!

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, 井上尚弥, ボクシング

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.