
【海外の反応】井上尚弥vsドネアの再戦が4月に日本開催で交渉中「嬉し過ぎるニュース!」
投稿日:
トランプさん、米国で本格的に叩かれ始める…
【衝撃】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ...
松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwwww
日本人「ミャンマーの地震でバンコクの倒壊した建物の鉄筋は、中国製の手抜き鉄筋でした...
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
韓国人「実は日本が意外と強いスポーツがこちら…」→「韓国と比較にならない」「アジア...
ドジャースファン「佐々木朗希はだんだん良くなってきている」大谷翔平は10試合連続出...
外国人「日本の千葉県にあるこの地中図書館が美しすぎるよ!」
海外「1991年、大相撲ロンドン公演での1枚の写真がクールすぎる」 海外の反応
【羨望】韓国人「福祉うらやましいけど日本人は満足してない?」
韓国人「2025年世界海軍排水量ランキングをご覧ください」→「まだ日本の半分なんだ...
韓国人「韓国の未来は今の悲惨な日本みたいになっちゃうの?」
WBAスーパー、IBFバンタム級世界王者の井上尚弥(28=大橋)vs.WBC同級世界王者ノニト・ドネア(39=フィリピン)が4月、日本開催の方向で交渉が進んでいると米専門メディア「ボクシングシーン」が本日18日報じた。
報道によると、ドネアのプロモーターでプロベルム社のリチャード・シェーファーCEOが現地時間の17日に同メディアに語ったもの。シェーファー氏は帝拳の本田会長と交渉していると語った上で「日本へ行くことに問題はない。ドネアはまたライオンの巣窟に行く度胸がある。このスポーツで最大のファイトのひとつだ。井上もこの試合を望んでいるはずだ。私はこの試合を成功させるため全力で進める。これがノニトとファンが望んでいることだ。それを成し遂げられると信じている」とマッチメイク成立に向け意気込んでいる。
井上は昨日Twitterで「ひとまず走り込む。一番嫌いなトレーニングをどれだけ自分と向き合ってやれるか、今年は勝負の年だ」とつづったばかりだ。
井上(22勝19KO無敗)とドネア(42勝28KO6敗)は2019年11月7日、WBSS決勝で対戦。互いに一進一退の激闘となったが、11Rで井上はドネアからダウンを奪い、判定111-116、113-114、109-117で勝利している。
シェーファー氏は「あの試合以来、両者とも大きくなったし、おそらくさらに良くなっている。特にノニトに関しては興味深いところだ」とする。
ドネアは井上に負けてからWBCバンタム級王者だったウバーリを昨年5月に4Rで沈め王座戴冠、昨年11月にはWBC同級暫定王者のガバリョもまた4Rで沈めた。井上もドネア戦以降3戦3KOと波に乗る。
なお、もしこの交渉が決裂した場合、カシメロという選択肢も残すが昨年決裂しておりどうなるか。シェーファー氏はドネアの選択肢としてドネアがスーパーバンタム級に上げ、WBOとWBC王者のスティーブン・フルトン(20勝8KO無敗)との対戦も考えられるとシェーファー氏は語った。
どうしても実現させたい意気込みのシェーファー氏、果たして4月、井上vsドネアの再戦は実現なるか。
(イーファイト)
翻訳元:https://bit.ly/3A7NfKt
海外の反応
1.<ボクシングファン>
幸福な報せだ
2.<ボクシングファン>
初戦は人生で見てきた中でも最高の試合の一つだったよ
3.<ボクシングファン>
写真の井上の表情は良いね
この試合が待ち遠しいぜ
4.<ボクシングファン>
ノニトが入国できることが前提となる
5.<ボクシングファン>
4月は無理じゃないか
日本の海外からの入国規制は2月末までだし
ドネアは早くから日本に乗り込んで、試合が中止されないようにするのがベストだと思う
6.<ボクシングファン>
ドネアが事前に日本へ入国してから練習し、コロナの状況が悪化しても中止にならないことを願っている
7.<ボクシングファン>
>>6
日本の開催には確信が持てないね
8.<ボクシングファン>
>>6
ドネアがカシメロ戦の時のようにくだらない言い訳をして、絶対に勝てる相手に殴り込みをかけないことを祈っている
9.<ボクシングファン>
>>8
カシメロは容易にベルトを守れる相手を見つけた後、寝込んでしまう可能性があるからな
10.<ボクシングファン>
>>9
井上がよくわからない相手と戦っている間、カシメロはリゴンドーとテテと戦っていた
ドネアも井上戦以降、戦ったのはウーバーリとガバリョだ
11.<ボクシングファン>
>>10
2人(リゴ、テテ)ともゴミじゃん
テテはアマチュアのアロイヤン相手に実力を曝け出したし、リゴはここ数年不調だ
カシメロは長年、挑戦者が王者になれるかどうかを振るいにかける役割だった
彼がタイトルを獲得したのは、たまたま弱い王者を見つけただけの話さ
12.<ボクシングファン>
俺は今、有頂天になっているよ
【悲報】菊池雄星さん、ナイトメア
海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
中国オタク「日本の高校生キャラは皆金持ちに見える……」「日本の高校生ってどれくらい...
プロ野球OB「YouTube始めるか。まずはアシスタントに若い女を呼んで…」←これ
山野辺さん、幸運の御守り説
RX 7900XTX欲しいんだけど今の電源750 買い替えも面倒だしちょっと電力制...
昔の人、ガチでブルース・リー最強だと思ってたらしい
反トランプデモ、全米で50万人超えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
韓国人「日本料理はほとんどが日本なんかより韓国の方がおいしいのになぜか蕎麦だけは日...
【悲報】中日ドラゴンズの今季得点推移、マジのガチでヤバすぎるwwwwwwwww
【悲報】 新入社員女さん、電子レンジに次々とメールが来て部屋から出れず泣いてしまう
韓国人「“F1日本GP”鈴鹿サーキットに行ってみた結果」→「羨ましすぎる」「韓国も...
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税...
韓国人「実は日本が意外と強いスポーツがこちら…」→「韓国と比較にならない」「アジア...
13.<ボクシングファン>
ドネアは井上の眼窩底を破壊しながら彼を倒すことができなかったんだから、そんなに気が向いてないんじゃないの
とは言え、少なくともこの2人は実際に何かを起こそうとしている
一方、もう1人の王者(カシメロ)はユーチューバーとして忙しすぎるようだがw
14.<ボクシングファン>
>>13
ドネアはフランス人の王者(ウーバーリ)をKOしているが
15.<ボクシングファン>
>>14
ウーバーリは井上とは違う
彼はドネアにやられたように、井上からもボコられていただろう
また彼はドネアのフックに対して全く敬意がなかった
ただ自分の相手は年を重ねただけのベテランだと想定していたかのように
16.<ボクシングファン>
>>13
カシメロは無作為に女性の尻を写真に撮っては、インスタにアップしているな(リンク)
ちょっと異様だわ
17.<ボクシングファン>
>>16
それは3年前の投稿だから
18.<ボクシングファン>
お願いするわ
井上の白熱した試合が見たいんだ
彼は2年前のドネア戦以来、まともな相手と戦っていないw
19.<ボクシングファン>
20.<ボクシングファン>
モンスターの試合が待ち切れないぜ
この2人はその友情関係も素晴らしいからね
ドネアには勝ってほしくないが、彼の物語は好きなんだ
21.<ボクシングファン>
汗が出て来た
22.<ボクシングファン>
僕はこの時点で彼らが誰と戦おうが気にしない
井上を見るのが好きだし、ドネアだってそうだ
仮にこの2人が再び激突すれば、それは伝説になるだろうな
23.<ボクシングファン>
ようやくこの階級で動きがあったね
ドネアが残り少ない時間を浪費しないことはありがたい
24.<ボクシングファン>
必ず見るけど、そこまで興奮はしていないかな
初戦は素晴らしいファイトで、確かに井上に取っては唯一苦戦したタフな戦いだったけど、それでも彼は勝利を収めて決着がついたんだ
僕は彼の能力を最大限に引き出すために、違う選手とのビッグファイトを望んでいた
2年後の再戦が果たしてベストな選択なのか?
25.<ボクシングファン>
>>24
気持ちはわかるが、最終的に統一王者になるための通り道でもある
この次はカシメロになるだろう
26.<ボクシングファン>
今回は井上に不測のケガが起きないだろうし、ドネアはきれいにKOされるよ
27.<ボクシングファン>
なぜ米国でやらないんだ?
28.<ボクシングファン>
>>27
日本でやった方が金になる
29.<ボクシングファン>
>>27
なぜビッグマッチは全て米国でやらないといけないんだ?
日本人とフィリピン人の試合なんだから、日本でやる方がよっぽど意義がある
30.<ボクシングファン>
>>29
井上が米国で人気が出れば、より彼の価値が上がると思うからさ
31.<ボクシングファン>
今回は井上が前回よりも簡単に勝つと思う
ノニトはあれから年を食ったし、井上は今、全盛期にある
32.<ボクシングファン>
>>31
ちゃんとノニトの試合を見てないだろう
彼はまだスピードとボクシングセンスを秘めている
確かにモンスターには負けたが、それでも彼は対応し、モンスターを血まみれにさせた
33.<ボクシングファン>
ノニトが無事に町に帰って来てくれることを祈っている
彼はモンスターだから本当に危険だよ
気をつけて
34.<ボクシングファン>
夜更かししても必ず見るつもりだ
35.<ボクシングファン>
2022年は明るい年になりそうだね
<関連記事>
-
【海外の反応】「井上も一緒に」ドネアが階級を下げてロマゴンvsエストラーダの勝者と対戦希望
スレ主 ドネア「エストラーダvsロマゴンの勝者とぜひ戦いたい。落とそうと思えば115ポンド(Sフライ級)まで落とせるからね」(ソー ...