
【海外の反応】冨安がセインツ戦で見せたバターのようなタックルに現地サポ「もっと彼を好きになる必要がある」
更新日:
TBSの記者さん ピタピタのニットで激しく横乳を強調してしまうレポート!!【GIF...
【フジ問題】石橋貴明さん、謝罪「深酒で覚えていないが、不快な思いを…」…第三者委の...
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
韓国人「中国人を怒らせた日本の大阪万博のトイレをご覧ください・・・」→「すごいww...
海外「なぜアジアに?」「味方を選べ」日本に対するNATOの接近の報道に意見続々
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
外国人「日本のアニメやゲームが行った謎コラボを見ていこう」
海外「ハワイに住んでるとよく出会うよ」今まで出会ったことのある日本の芸能人/有名人...
韓国人「日本人が韓国に押し寄せ米を買っています」
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
スレ主「冨安をもっと好きになる必要がある」
翻訳元:https://bit.ly/3pNW7QJ
海外の反応
1.<アーセナルファン>
この(タックルでの)インターセプトはバターのように滑らかだわ
2.<アーセナルファン>
このプレーを覚えてるよw
トミはパスだけじゃなく、タックルさえも両足でこなせる
3.<アーセナルファン>
個人的にはラムズデール以外の移籍では、彼が最高のものだったと思う
彼のRBは圧倒的なビーストだ
4.<アーセナルファン>
>>3
守備が堅実というだけでなく、バックラインに落ち着きを与えてくれている
もう(相手からの)ロングボールに頭を悩ませる必要もない
この男が全てを弾き返してくれるからね
また最近では攻撃面でも存在感を表すようになった
この夏の市場で2番目に良い契約だったと思うよ
5.<アーセナルファン>
>>3
彼が初ゴールを決めた時のセレブレーションはすごいことになりそうだわ
6.<アーセナルファン>
>>5
彼は良いシュートも持っているからね
7.<アーセナルファン>
彼はうちのミスター信頼感になりつつあるよ
真面目な話、彼のサイドが攻撃を受けてもあまり心配することはないんだ
8.<アーセナルファン>
>>7
心配なのは彼のバックアップだね
彼はこれまで全ての試合に出場しているからさ
どうしてもRBの控えが必要だよ
9.<アーセナルファン>
>>8
今季は欧州での戦いがないからそう心配はしてないが、そうだね、もし来季に進出するとなったら、彼の競争相手が必要になってくるだろう
チァンバースは堅実だが、僕はまだ彼をCBとして扱っている
セドリックは甘く評価しても、及第点といったところだしな
10.<アーセナルファン>
>>8
タヴァレスって両サイドでプレーできるんじゃなかったっけ?
11.<アーセナルファン>
新しいナチョ(モンレアル)だ
12.<アーセナルファン>
>>11
正直、少なくとも彼はサニャのレベルにはなれると思う
13.<アーセナルファン>
>>11
守備面ではいずれ到達できるだろう
クロスはこれまでのところ、サニャよりも優れている(そもそもハードルは低いが)
彼はどちらかと言えばRCB(※CBの右サイド側)のタイプで、本当に良い買い物だったわ
14.<アーセナルファン>
>>13
サニャは長く活躍していたから、もう少し冷静になろうよ
この時点でサニャを引き合いに出す必要はないよ
15.<アーセナルファン>
>>14
サニャは文字通り毎試合10点満点を叩き出していたような選手の一人で、時にはゴールも決めていた
個人的にはエミレーツ時代(※2006年以降)の最高のDFだと思っている
16.<アーセナルファン>
もしクラブが2倍の移籍金を支払っていたとしても、彼はお買い得価格だったと思う
素晴らしい選手だし、またナイスガイでもあるしね
17.<アーセナルファン>
ここまでの冨安は守備面では素晴らしく、攻撃面でも向上を見せている
この調子を続けて行けば、1500万ポンド(※)の移籍金は強盗レベルになるよ
(※)報道では1700万ポンド(約25億5000万円)
18.<アーセナルファン>
>>17
既に強盗レベルだよ
ワン=ビサカ(ユナイテッド)なんて5000万ポンド(約75億円)もしたんだから
19.<アーセナルファン>
>>17
彼がうちに来てから、攻撃面では成長していると思う
そのパスの速さと正確性はDFとしては驚異的なレベルだし、素晴らしいサッカーIQも持っている
彼はうちが獲得した一番の選手かもしれない
少なくともラムズデールに次ぐ選手だとは思う
韓国人「ノルウェーの福祉が良い理由」
【謎】広島中日戦のズムスタ、何故かガラガラになる。カープ首位快走なのに謎の現象
中国オタク「日本のラノベの会話シーンで誰が話しているのかで混乱する……あの会話が連...
【画像】NHKでパン〇ラ放送事故・・・
【悲報】今夜アーセナルがレアル相手に敗退する可能性wwwwww
【は?】 ご飯粒を『残さず全部』食ったら女に「うわあ」って引かれたんやけどwww
馬鹿「シャンプー泡立てて…」 ワイ「お湯でザッ、はい終わり」
【悲報】 サンリオ総選挙の速報順位、8位に謎のキャラが入り込む
西武ウィンゲンター、マジでえぐすぎる
大谷翔平「本当に勝ててうれしいです」母国での一発に「ホッとしてます」感無量
「配送業者:Amazon」←こいつに対するイメージwww
【悲報】韓国人「統一すればドイツ超え」←あのさぁ…
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
韓国人「可哀想すぎる今日の日本の今永昇太(5回1失点)の被弾シーンご覧ください・・...
20.<アーセナルファン>
>>17
彼はチームに馴染み、すぐに安定感をもたらした
それにとてつもないメンタルもある
彼は何をやらせてもそつなくこなすから、人々はそれを当然のプレーだと思ってるんじゃないかな
21.<アーセナルファン>
>>20
ああ
彼はそのことを誇示しようとも思ってないし、その(謙虚な)態度はとても立派だよ
俺たちは彼の働きがどれだけチームに取って重要なのかを伝えるために、できる限りのことをすべきだと思う
22.<アーセナルファン>
(サウサンプトン戦の)後半にはスーパー・トム(トミ)という素敵なコーラスが広がり、スタジアムでは間違いなくファンの人気者になっていたね
23.<アーセナルファン>
友人であるトミは、サニャの雰囲気を僕に感じさせてくれるよ
これまでサニャのような堅実なRBはいなかった
トミもそんな彼によく似ているんだ
彼らの守備力の高さを考えれば、攻撃面での貢献は今くらいで十分だと思う
24.<アーセナルファン>
>>23
それだけじゃなく、サニャがいた頃にようにゴールキックの多くが冨安に向けられているんだ
25.<アーセナルファン>
>>23
うちは逆サイドのナチョを手に入れたよ
彼は安全で、期待していたような信頼感を与えてくれた
26.<アーセナルファン>
この男が好きだ
僕が目にした限りでは、彼は今シーズンずっと安定している
27.<アーセナルファン>
ストロングタックル冨安!
(※)ストロングタックル:サニャの代名詞
28.<アーセナルファン>
彼が最近、23歳になったばかりだというのが信じられない
25、26歳と思えるような落ち着いたプレーをしているよ
29.<アーセナルファン>
この試合の個人的なMOMだったよ
30.<アーセナルファン>
ウーデゴールが彼を(起き上がるのを)助ける光景が好きだな
31.<アーセナルファン>
彼がウインガーから激しく狙われているのをまだ目にしたことがないね
ブライトン戦の前半ではククレジャに苦戦していたけど、今シーズンで彼が狙われたのはその時だけだったかと思う
32.<アーセナルファン>
彼は守備面でかなり優れている
唯一出来が悪かった試合はブライトン戦だったと記憶しているが、彼はそれから力強く立ち直り、とても信頼できる選手になった
33.<アーセナルファン>
>>32
その試合はラムズデール以外はみんな悪かったからね
34.<アーセナルファン>
昨日の試合ではパスも同様に素晴らしかった
35.<アーセナルファン>
彼は本当によくやってくれていた
最後は少し疲れているようにも見えたけど、スピードのある選手と対峙するのは大変だからね
36.<アーセナルファン>
彼の守備力を測る一つの目安としては、プロフェッショナル・ファウル(※)がいかに少ないかということだな
(※)抜かれたりした後で決定機を防ぐために意図的にするファウル
37.<アーセナルファン>
僕が彼のことが好きなのは、両足を使えるからなんだ
そのおかげで難しいポジションでも容易に取ることができる
うちは何て素晴らしい選手を抱えているんだ
38.<アーセナルファン>
彼はファンから多くの愛を受けているよ
昨日、客席では彼の名前がチャントされていたし、ラインナップがアナウンスされた時には、ラムズデールやサニャと同じくらい最大級の拍手を浴びていた
39.<アーセナルファン>
僕に取ってのこの試合のMOMだ
なぜなら、試合開始15分間での守備(次々にヘディングで勝利)と正確なパスによるボール保持(中盤選手よりも優れていた)で、うちは後方からプレーする自信を保て、最終的には先制点を決めることができた
最初の15分間ではDF陣がチームを支えてくれたが、その中でも彼とラムズデールが際立っていたんだ
アジア人として彼の存在がとても嬉しいよ
(アジア出身の戦力になる選手を)僕らはようやく手に入れたんだ
40.<アーセナルファン>
うちの10歳の息子が彼が一番好きな選手だと言っていた
今まで好きな選手なんて口にしたことがなかった人物からの高い評価だ
トミの熱い心はプレーしている時には視覚化されるんだな
<関連記事>
-
【海外の反応】「トミはラムズ以上の補強」冨安健洋が攻守に躍動!チームの連敗脱出に貢献
プレミアリーグは11日に第16節が行われ、アーセナルとサウサンプトンが対戦した。 8試合無敗と絶好調から、直近2試合はアウェイで連 ...