
【海外の反応】主審を襲った珍プレーに留飲を下げるアーセナルファン「因果応報だw」
投稿日:
テコンダー朴、一線を超える
【定期】 ドル円、逝く
【画像】アメリカの女子校生、発育が良すぎる
海外「この10年で最高のパスだ!」NBAで河村勇輝選手が見せたスーパーパスに対する...
海外「これはガチ!」日本はすべてにおいて優れているという主張に海外が大騒ぎ
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
海外「勇気が要る!」日本のユニークな食品自販機にびっくり
これって一体なんですか?ゴミが多すぎてここに何があったかわからない・・・。海外の反...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
スレ主
「マイケル・オリバー(主審)の素晴らしいヘディング」
翻訳元:https://qr.paps.jp/J0A1、https://qr.paps.jp/GpKIf
海外の反応
<アーセナルファン>
www
<サッカーファン>
ザッツ・パーフェクト
<アーセナルファン>
これは見ていたよ!
撮っていてくれてありがとう!
<アーセナルファン>
ハハハ、誰かがスレを立てるだろうと思ったよ
<アーセナルファン>
これは俺を笑顔にさせた
<アーセナルファン>
アルテタはすぐにヘッドショットを祝った
<サッカーファン>
この素早くセレブレーションの画面にカットを切り替えるのはマジで笑う
<アーセナルファン>
素晴らしい審判に対する勝利だ
俺はハッピーだよ
<アーセナルファン>
サッカーに対するテロ(不当判定)への勝利
【海外の反応】アーセナルGKが学生時代にやらかしたお笑い珍プレー「基本を守らないとこうなる」
<ドルトムントファン>
カメラの切り替えはコメディのタイミング
<サッカーファン>
プロデューサーはわかってやっているな
<サッカーファン>
自業自得
<アーセナルファン>
卑劣なレフェリーには因果応報があるんだ
<アーセナルファン>
これで主審に良識を植え込むことができれば
<アーセナルファン>
アーセナルの選手のヘディングが彼に跳ね返らなかったことを感謝したい
(アーセナルの選手なら)また退場者が出るところだったわ
<アーセナルファン>
ラヤのアシスト
海外「日本は一般市民でさえこれか…」 2万人の日本人が取った行動が世界を驚きと感動...
【海外の反応】 ボールパークでつかまえて! 第2話 「いろんな人の人生が交差するの...
【朗報】カープ投手陣『九里の130イニング』問題を解消する!
【驚愕】アジア人史上最強の選手ソン・フンミンさんのエグすぎる実績がこちらwwwww...
【NBA】クリス・ポールが史上初の快挙!20年目で全82試合出場、チーム最多出場時...
結局スマホって何買えばいいんだよ
まだ続いていたのかよって漫画
一流転売ヤーワイ、万博グッズが全く売れないことに憤怒爆裂
落合博満←メジャー行ったら通用したんか?
「なぜ生きるのか」という問いに客観的な答えがない←これ
【終了】モーニング娘。小田さくら(26)例の流出写真、本人と認めて大炎上…
韓国人「韓国メディアが報道した“周辺国好感度”の日本のグラフをご覧ください・・・」...
韓国人「米コストコで売られている日本の響、山崎をご覧ください」→「韓国では見ること...
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
<アーセナルファン>
これがエルボーだったら、彼は当たったことに気づかなかっただろう
<アーセナルファン>
前腕だ
エルボーなら反則だが、前腕ならセーフ
前節のニューカッスル戦でギマランイスがジョルジーニョにエルボーをするも、当たったのは前腕だということで不問に:【海外の反応】アーセナルのMFが相手選手に暴行されるも「信じられない理由で不問に」
<アーセナルファン>
彼はこの試合のベストプレーヤーだ
<アーセナルファン>
伝説によれば、観客は今もこの瞬間を喝采し続けていると言われている!!!
素晴らしいプレーだった
今後の世代にインスピレーションを与えることだろう
<アーセナルファン>
<サッカーファン>
教科書通りのヘディング
ホイッスルと同時にプレー
<ユーベファン>
ロナウドとハーランドはオリバーからヘディングを学んだらしい
<サッカーファン>
バーンリーは何回かのCKで彼をボックス内に配置することができたはずだ
<アーセナルファン>
サリバのゴールの時に競り合うことができたかもな
<ユナイテッドファン>
ウルブス(※バーンリー)に対してPKだ
<リバプールファン>
ファブレガスを思い出させる(動画)
<サッカーファン>
これこそがファブレガスがピンポイントのロブを得意としていたことを示す唯一の証拠だ
<スウォンジーファン>
笛が吹かれた瞬間にプレーを止めることはできない
<レンジャーズファン>
もしかしたら映画における頭部の負傷のように、明日目覚めたら彼はレフェリング能力を取り戻しているかもしれない
<リバプールファン>
もしくは逆に振れてますます無能になっているか
<リバプールファン>
ここ15年で最もポジティブなオリバーに関するスレタイ
【海外の反応】冨安健洋のVARに対する意見がこちら「記者の魂胆を見抜いていた」