
【海外の反応】久保建英のバレンシア戦での退場判定に海外ファンからも非難轟々「ファウルですらない…」
更新日:
【画像】橋本環奈さん、突然乳房を振り回してしまう!!!
【東京港】ベトナム出港の船、コンテナから大麻1トン(52億円相当) 1951年以降...
韓国人「悲報:日本で撮影された韓国人が味わうことのできない光景がこちら…」→「羨ま...
韓国人「日本が“K-POPデーモン・ハンターズ”を羨ましがっているってマジなのか?...
韓国人「現在、韓国で信じられないほど大ヒット中の日本映画がこちら…」→「面白いから...
大谷翔平が4試合連続の43号HR、トリプルプレイ→43号→「なおド」にLA両チーム...
大谷翔平が4試合連続43号ホームランでリーグ本塁打王に再浮上、チームはサヨナラ負け...
海外「信じられない!」何があっても本塁打を放つ大谷選手の精神力に海外がびっくり仰天
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
大谷翔平43号ホームランにエンゼルスファンも騒然!
韓国人「日本の日経平均、4万3000円突破 史上最高値更新 時代は日本株だ」→「日...
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=韓国の反応
ビジャレアルがMF久保建英の退場処分取り消しを求める意向であることが明らかとなった。
久保は18日のラ・リーガ第6節バレンシア戦(2-1)の後半アディショナルタイム、MFカルロス・ソレールをスライディングで倒したとして2枚目のイエローカードを受け、キャリア初の退場処分に。しかしながら1回目の警告は妥当だったものの、上記の2回目の警告では滑り込んでボールに触れた後、すでに倒れ込んでいたソレールと接触したために微妙な判定とも受け取れた。
試合後会見に出席したウナイ・エメリ監督によれば、ビジャレアルはスペインサッカー連盟(RFEF)の競技委員会に久保の退場が不当なものと訴え、処分の取り消しを求めるとのことだ。
「彼は2枚のカードを提示されたが、まったく普通ではない。私たちはこの件について訴える。しかしクボには、これも彼が踏むべきプロセスの一つだと言ってあるよ」
エメリ監督はまた、64分から起用してMFダニ・パレホの勝ち越しミドルをお膳立てするなどした久保のプレー自体については、次のように振り返っている。
「タケについては退場よりも、その仕事ぶりに注視していた。彼とは話をしているが、ここで要求される仕事のレベルは高い。クボは間違いなく良い選手であり、確かに成長を果たしている。今日の彼は30分プレーして、私たちはゴールを決めることができた。クボは、もっと守備面で働かなくてはならない」
(GOAL)
―海外の反応―
◼︎ 何てジョークだよ
◼︎ <バルサファン>リーガの審判に対して好きなだけ文句は言えるが、それで彼らが向上することはない
▪︎<アーセナルファン>これはサッカーじゃない。別の何かだよ
◼︎ <リヴァプールファン>なぜこれがイエロー? ファウルですらも怪しいぞ
▪︎相手を危険にさらしたからね
▪︎<リヴァプールファン>だったら選手はタックルを使用すべきじゃないのか? 久保は何マイルも先にいたし、相手の足を壊したわけでもなく、避けようとしてボールにタックルしていた
◼︎ これはファウルでさえないわ。リーガの審判はジョークだな。ソレールこそシュミレーションで咎めを受けるべきだった。久保は軽く触っただけなのに、彼は銃撃されたような悲鳴を上げていた
▪︎接触する前から叫んでいたようにも見えるな
◼︎ これでまた久保のプレー時間が削られるね
◼︎ <リヴァプールファン>何のために退場したんだ?
▪︎アジア人が他の選手にタックルをしたからさ
◼︎ 全ての審判はクソみたいなその内面を入れ替える必要がある
▪︎ミスをしたからといって、全ての審判がクソになるというわけでもない。メッシやC・ロナウドだって簡単なゴールチャンスを逃すこともあるが、それで彼らをクソ呼ばわりする人はいないだろう。ここには審判になることへの難しさを過小評価している人たちがいるようだね
◼︎ 久保は先にボールに触れていたし、イエローであるはずがないよ
▪︎警告に値しないし、ファウルですらない。なぜ退場になったのかがわからない
◼︎ 個人的には明らかなイエローだ。お前らは一体、何について議論してるんだ?
▪︎それでどちらが先にボールに触れたのか教えてくれないか
◼︎ <バルサファン>この審判は昨日うちの試合を裁いていた審判と同じ人物なのか?
たった1通の誤爆メール。いま思えば終わりの始まりだった。
【衝撃】 大学生3人、青木ヶ原樹海に探検に入り1人死ぬ
韓国人「米国が韓国よりも常に日本を優先する理由は何なのでしょうか…?」
杉内コメ見るとマーさん次の一軍登板は白紙っぽいね
【朗報】大谷翔平さん、ここに来てペースが上がり5年連続でrWAR9.0超え確定かw...
球児『(NPB記録タイに並んだ石井大智は)非常に誇らしい』
<海外の反応まとめ>16Bitセンセーション第8話、不思議回の真相
小林至氏「甲子園のビジネス化」に高校野球の未来を見据える 1000億円規模の価値を...
海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日に世界の若者から羨望の声が...
【緊急速報】 ほか弁さん、煽られてしまう
【朗報】 田中将大、今日こそ勝てそう
韓国人「現在、韓国で信じられないほど大ヒット中の日本映画がこちら…」→「面白いから...
韓国人「現在、日本のスポーツ界を大騒ぎさせているニュースがこちら…」→「こんなこと...
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
※バルサはヘタフェに微妙なPK判定により0‐1で敗戦
▪︎<バルサファン>違うけど、ラングレにレッドを出した審判と同じヤツだね。全く勘弁してほしいよ
※関連記事:「バルサ、ラングレへの不可解な退場処分に対して抗議」
▪︎<レアルファン>そいつか。この男はやけにレッドカードを見せたがるんだ
◼︎ <ユナイテッドファン>もし誰かのファウルだとすれば、ソレールの方だろ? 何だよこれは
◼︎ 馬鹿げた判定だな
▪︎どうして? 彼は足を上げてスパイクの裏を見せている
▪︎君のコメントはとんでもなく低評価だよ(笑)
▪︎同時にスライディングさえしていない。久保の方が2年早くボールにたどり着いている
▪︎レイトタックルでむしろ相手選手のファウルだ
▪︎<リヴァプールファン>久保はあの場を切り抜けるために相手選手よりも先に足を上げたが、その後に衝突するまでに足を引っ込める時間はなかったし、引っ込めたとしても衝突は避けられなかった。ただタックルをしてボールを奪い、その後、相手にかすり傷を負わせただけだ。全くセカンドレッド(2枚目のイエロー)には値しないよ
▪︎確かにファーストレッド(一発退場)ではないが、これは明らかにイエローのケースだ
▪︎くだらねぇな…。久保はスライディングで先にボールに触れているんだ。その後に相手選手が突っ込んで来たんだろ? こんなのがファウルやイエローになったケースは一度もないって
◼︎ <ポルトファン>俺は混乱しているよ…
◼︎ <レアルファン>無能な判定だ
◼︎ VARのチェックすらなかったのか?
▪︎イエローはVARの対象じゃないからね
▪︎審判は確信がない時にはいつでもVARで確認するものだと思っていたが、だったらなぜこれをファウルと判断したのかがわからない
◼︎ これじゃあ、とても試合として成り立たなくなる
◼︎ <レアルファン>もはやサッカーじゃないね。観客が戻って来た時には、彼らが大声で拍手なんかをしようものなら、レッドカードを提示して追い出してみるのもいいかもね
◼︎ イングランドでは絶対にあり得ないカードだ。何もイングランドの審判が優秀だと言っているわけじゃなく、リーガの審判も違った意味でヤバイと言いたかっただけさ。しかし恐ろしい裁定だな
◼︎ こうしたサッカーの一つの側面には嫌悪感が湧いてくる。愚かな審判に、かすっただけで死にそうになる選手、一貫性のないVARの使用
◼︎ サッカーにとって不名誉だね
◼︎ <ユナイテッドファン>レイシストレフェリー
◼︎ この判定が厳しいかどうかは別にして、既にイエローを食らっている選手としては遅いタックルだった
▪︎え? 彼が先にタックルをしたのに、それが遅かったって?
▪︎<レアルファン>いや、明らかに久保の方が先にボールに触れていたし、ソレールの方がレイトタックルだ
◼︎ <レアルファン>リーガの審判は本当に最悪だわ。他の国では審判が特定のクラブに対して意図的な判定をするが、スペインの審判は総じて無能なだけだね