
【海外の反応】イチローの伝説のレーザービームを見てみよう「全く色褪せない」
更新日:
レインボーブリッジ、崩れる
【動画】元女子●生ミスコンファイナリストがA.Vデビュー!
「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目撃者絶句、...
韓国人「台湾人が日本の街を台湾っぽくした結果・・・」→「やっぱり日本がアジアでずば...
海外「すごそう!」「発売日楽しみ!」日本を舞台にした人気ゲームの2作目予告に期待
タイ人「大阪万博のタイパビリオンを見た日本人の感想がこちら」【タイ人の反応】
馬乗りになって女性を暴行…白昼の路上で無差別暴行事件発生=韓国の反応
日系アメリカ人「日本人は沖縄人を日本人だと見なしているのか?」
海外「ざまー!」トランプ関税に対する日本企業の英雄的行動に海外が大歓び
韓国人「悲報:日本と韓国の文化の違いを如実に表すデータをご覧ください…」→「やはり...
韓国人「日本の田んぼに付いていた抗議文」
韓国人「日本の任天堂が公平だと言える理由をご覧ください」→「この時代に真の平等を実...
スレ主「イチローの象徴とも言える三塁への送球」
翻訳元:https://bit.ly/3PDosoW
海外の反応
1.<MLBファン>
このような送球の場面でカメラが走者に切り替わると、気が狂いそうになるわ
いつもこんなことが起きるんだよ
走者が走っていることくらいわかるって
2.<ブレーブスファン>
>>1
ボールが送球された時に走者がどの位置にいたのかという文脈では良いかもだが、でもそうなると、ボールの行方をちゃんと追うのが難しくなるね
3.<エンゼルスファン>
>>1
この送球は横からの映像の方がより感銘を受ける(リンク)
4.<MLBファン>
>>3
こっちの方が遥かに良いわ
5.<マリナーズファン>
>>3
その弾道はほぼ完璧な水平で、まるで重力を無視したかのようなイチローによる渾身の送球だ
6.<MLBファン>
>>3
ガッデム
これは見事だ
7.<ドジャースファン>
>>3
確かにこれはレーザービーム!
8.<ジャイアンツファン>
イチローを試すには悪い判断だったな
テレンス・ロング(※走者)はこの映像を見たことがなかったのか?
9.<アスレチックスファン>
テレンス・ロングが恋しいよ
10.<ブレーブスファン>
僕は単純な人間だから、イチローと言うだけでスレに高評価を付けてしまう
11.<マリナーズファン>
イチローが明らかに送球の体勢に入っていたのに、なぜ走者は三塁に向かったんだ?
12.<スレ主(ヤンキースファン)>
>>11
確かこの試合はイチローのメジャーでの8戦目だったと思うが、スカウティングレポートには彼のバズーカ砲のような強肩は記載されてなかったのかも知れない
でも、この送球の後では間違いなく脳に刻まれただろうね
13.<マリナーズファン>
>>12
(上のコメ主の言葉は)イチローがインタビューでこの送球について語ったことを言い換えたものだよ
14.<マリナーズファン>
>>13
その記事は有料なんだが
15.<カブスファン>
>>14
>どのように走者を刺したのかと聞かれたイチローは通訳を介して以下のように答えた:「ボールはライトの僕の方に飛んで来た。そして僕が送球の体勢に入っているのに、なぜ彼は走っているんだろうと思ったよ」
海外「何で日本に任せなかったんだ…」 日本の大人気漫画がNetflixで実写化され...
【海外の反応】 片田舎のおっさん、剣聖になる 第3話 「成功しすぎて逆に苦しんでる...
【4/26】セ順スレ 神=-広=巨=/-中=横ヤ
パ・リーグ 順位表 (4/26)
今日のベイス☆ボールwwwwwwwwwwwwwww
【画像】 ワイ、1時間半前に釣ったアジで晩酌開始
【衝撃】 『あのゲーム』を1回20分プレイするだけで『トラウマ記憶が消えていく』と...
【画像】 昭和の6Pチーズと、石破時代の6Pチーズの違いがヤバすぎるwwwwww
新卒社員をキャバクラに誘った結果wwwwww
【5/6まで】Amazon、Kindle本(講談社)の超半額セールを大開催!!!
【勝利】西武ファン集合(2025.4.26)
韓国人「台湾人が日本の街を台湾っぽくした結果・・・」→「やっぱり日本がアジアでずば...
韓国人『これが世界に誇れる日本の風景なんだね』紅葉の京都で感動が止まらなかった理由...
韓国人「今までで一番良かった日本の旅館をご覧ください」→「すごい(ガクブル)」...
16.<マリナーズファン>
>>15
イチローがめちゃくちゃ好きだ
17.<カブスファン>
>>16
正直、イチローはカブスの選手を除いて一番好きな選手かもしれない
8月のカンザスシティのように、ウールソックスの中で交尾をしている2匹のネズミよりもイチローはホットだった
(※)In august in kansas city, is hotter than two rats in a fucking wool sock: 「rats in a fucking wool sock」はイチローの言い間違えで、「rats fucking in a wool sock」が正しく、意味は「カンザスシティの8月はクソ暑い。ウールソックスの中で交尾をしている2匹のネズミよりもね」。インタビュアーから「好きな英語の表現は?」と聞かれた時のイチローの返答。カンザスシティの暑さを表現するジョーク
18.<メッツファン>
>>11
「イチロー、君の愛犬の名前は?」
19.<マリナーズファン>
>>18
「すまない。彼(犬)に許可を得ないと答えられないんだ」
(※)米国のメディアからの質問にそう答えたという逸話がある
20.<MLBファン>
なぜいつもこうしたスーパープレーの相手はアスレチックスなんだ?
21.<ヤンキースファン>
1999年のイチローの三塁への送球
オールスターゲームでの一コマ(イチローの2球目の送球)
22.<ヤンキースファン>
>>21
打席に松井秀喜、三塁に新庄がいるね
23.<MLBファン>
私の記憶に刻まれた初めてのスポーツのハイライトの一つ
24.<ブレーブスファン>
プレーオフに出場したイチローの姿を一度でもいいから見てみたかったぜ
25.<MLBファン>
>>24
一度は見たんじゃないか…
26.<MLBファン>
素晴らしいプレーだ
残念ながら、最後のリプレー以外のカメラワークは最悪だが
27.<レイズファン>
15年後には今の放送は時代遅れに見えるんだろうか
28.<MLBファン>
これを見てしまったからには、20年前のこの動画も掘りこさないとね
29.<メッツファン>
このプレーは何十回と見たよ
今気づいたけど、この送球はノーバウンドだったんだな
ずっと1バウンドだと思い込んでいたよ
それにしても素晴らしい送球だ
まさにドンピシャ
神であるイチローは常人とは違うね
30.<カブスファン>
イチローのハイライトは色褪せることがない
31.<ブレーブスファン>
見ての通りのレーザービームだ
<関連記事>
-
【海外の反応】イチローさん、MLBの始球式で剛速球を投げ込む「マリナーズの投手よりも速い」
■マリナーズ ー アストロズ(日本時間16日・シアトル) マリナーズで会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏が15日( ...