海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

海外の反応 MLB イチロー

【海外の反応】イチローが殿堂入りに反対した記者を葬り去るつもりだと話題に「完全犯罪を目論んでいる」

投稿日:

※音声付きの広告が出現することがあります。静かな環境ではミュート(バイブでも音が出るそうです)を設定の上、閲覧ください

2025年の米国野球殿堂表彰者となった3氏の共同記者会見が23日(日本時間24日)、米ニューヨーク州のクーパーズタウンで行われ、メジャー19年間で通算3089本安打を放ったイチロー氏(51=マリナーズ会長付特別補佐)が、C・Cサバシア氏(44)、ビリー・ワグナー氏(53)とともに出席した。

クリーム色の野球殿堂のユニホームに袖を通したイチロー氏は、3人で並んだ会見であいさつ。英訳されると米国の報道陣からも大きな笑い声が起きた。

【イチロー氏の冒頭のあいさつ】

こんにちは。現役選手として7回クーパーズタウンに訪ねていますけど、8回目の今回、ホール・オブ・フェーマーとしてここに戻って来られたことを大変光栄に思っています。投票して頂いた記者の方々、ありがとうございました。どうやら1人、投票してくれなかった方がいるようですが、ぜひ自宅に招待して、一緒にお酒を飲みたいので、名乗り出て、シアトルまでお越しください。今日はよろしくお願いします。

イチロー氏は21日(同22日)に米国野球殿堂入りが発表された。資格1年目で、得票率は99・7%。史上2人目となる満票にはわずか1票届かなかったものの、日本人選手としては史上初の快挙となった。

(日刊スポーツ)

翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1i88kl6/thibodaux_ichiro_invites_his_nonvoter_over_to_his/

 

海外の反応


100%フォローバックされる魔法のボタンです

<スレ主>
イチローが殿堂入りで投票してくれなかった人を宅飲みに招待w

【海外の反応】イチローがアジア人初の米殿堂入りも満票に1票届かず「また野球記者がやらかした…」

 

<マーリンズファン>
何てレジェンドだ😂💀

 

<ブルージェイズファン>
🐐(ヤギ=GOAT=史上最高)

 

<ドジャースファン>
「うちの家に来いよ!」(バットを磨きながら)

 

  <ヤンキースファン>
  「招待してくれてありがとう。てっきり怒っているのかと思っていたから。いいね、そのお酒をいただくよ。でもさ…この部屋中に貼られた厚いビニールシートって何のためなの?」

 

  <ドジャースファン>
  

 

<カブスファン>
「投票者さん、うちに来てアモンティリャード(シェリー酒)を一緒に飲みません? 最近、素晴らしい樽を手に入れたんで地下室から運び出すのを手伝ってもらいたくて」

元ネタ:ミステリー小説『アモンティリヤードの樽』(エドガー・アランポー)

 

  <MLBファン>
  これはマジで賢い葬り方だわ
  気に入ったよ

 

  <ドジャースファン>
  これまでずっとアモンティリャードって人名だと思って生きてきたがワイン名だったのか?

 

<ドジャースファン>

「これは罠だ」

 

<ヤンキースファン>
俺のこれまでで最も好きな野球に関する話はイチローが相手を煽るためだけにスペイン語を習得したって話
で、今回の話は俺の中で2番目に好きな野球の話になったよ

 

  <ロイヤルズファン>
  俺に取ってはカンザスシティに次ぐ2番目だ

 

    <マリナースファン>
    イチローがクリーブランドについて語る…

【海外の反応】イチローのクリーブランドに対する名言をご覧ください「つまらない場所だしなw」

 

 

<レッドソックスファン>
イチローは彼を8月にカンザス・シティのウールソックスの中に招待すべきだ

イチロー:「カンザスシティの8月はクソ暑い。ウールソックスの中で交尾をしている2匹のネズミよりもね」(動画)

 

<MLBファン>
イチローは「お前が何をやらかしたのか分かっているだろうな」との言葉を添えて酒を出してくるだろう
彼が背後でバットをさりげなく磨いているその緊張感を想像してみてくれ

 

<ドジャースファン>
この男はレジェンド🤣

 

  <オリオールズファン>
  彼が現役時代により有名にならなかったのがめっちゃ不思議だわ
  この男は史上最高クラスのカリスマ性とユーモアのセンスを備えていたのに
  それはおそらく言葉の壁とか西海岸のシアトルでプレーしていたこと、ひょっとするとあえて注目を避けたいと思っていたことが理由なのかも?
  もちろん球界ではビッグネームだったがそれ以上の存在になれたはずさ(日本だときっとそんな感じなんだろ?)

 

    <MLBファン>
    日本では超愛されているね
    彼の持っているカリスマ性はケタ違いなんだ    

 

      <ブルージェイズファン>
      俺が生でイチローを見たのはヤンキース時代の1度切りだけど、その日はトロントのスカイドームに日本人全員が集結しているんじゃないかってほどだった
      みんな彼にめちゃくちゃ熱狂していたんだ

 

    <MLBファン>
    イチローも深夜のトークショーとかに出ていたけど、ステロイドスキャンダルの後にMLBは選手個人を大々的に宣伝するのを止めたからな
    ベリンジャー/イェリッチあたりの時代になるまで

 

<マリナーズファン>
映画『グッドフェローズ』のトミーが地下室に入って行くシーンのようになるだろう(※騙されて葬り去られるシーン?

 

<MLBファン>
「彼と話がしたいだけだ」

 

<MLBファン>
なぜ彼に投票しないという選択肢があるんだ?

 

  <MLBファン>
  おそらく(第二次大戦の)太平洋戦線でお父さんかおじいさんを亡くしたんだろう

 

  <ヤンキースファン>
  もしかしたら宅飲みに誘ってもらえると期待していたのかもな
  イチローもまんまと罠にハマっちまった

 

<ブルージェイズファン>
おそらくは「満票に値する選手なんていない」と思っているタイプの人間なんだ

 

  <マリナーズファン>
  でもマリアノ(リベラ=満票)には投票したんだろ?

 

    <Dバックスファン>
    満票で殿堂入りした人物は100%の確率(※1分の1)で性的暴行スキャンダルに巻き込まれている(※東スポの記事
    この投票者はイチローをその運命から救ったんだ

【海外の反応】イチローがリベラから放った伝説の逆転サヨナラ弾「彼が全力でバットを振るとこうなる」

 

 

<エンゼルスファン>
投票者は公開されるべきだわ

 

  <MLBファン>
  今のネット時代じゃ無理だね
  投票者は本当にくだらない理由で嫌がらせを受けることになるよ

 

<MLBファン>
反対票が1%未満だった場合、それを投じた記者はなぜ反対したのかを記事で公に説明するか、もしくは将来的に投票権を失うというルールが必要だ

 

<マリナーズファン>
天才的なアイデアだ
イチローに投票しなければ彼と独占的にサシで会える

 

<ブルージェイズファン>
OK、白状するよ
俺だよ、イチローを殿堂入りに投票しなかったのは
だから彼の家に行ってもいい?

 

<アストロズファン>

「どうなの? 招待してくれるんじゃなかったの?」

 

<マーリンズファン>
これまでで最高の出来事w

 

<ヤンキースファン>
その美しいスイングでヤツの膝頭を叩き潰せ、イチロー

 

<メッツファン>
飲んだ後にこれが待っている

 

<MLBファン>
イチローは完全犯罪を目論んでいるぞ

 

<エンゼルスファン>
そして彼はそれ以来、二度と目撃されることはなかった

 

<ドジャースファン>
お前らは暴力的なことを予測しているが、俺はイチローが酒を片手にバスローブを着て『Your Love』を大音量でかけながら待っているシーンを予想している

【海外の反応】イチローが弓子夫人を好きになった理由がコレ「ロマンチックだな」

【海外の反応】イチローと松井秀喜の新たな対談が米国でまた話題に「ルールは常に変わるものだから…」

 

↓1ポチして頂けると管理人が昇天します
  海外の反応ランキング

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, MLB, イチロー

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2025 All Rights Reserved.