
【海外の反応】00~20年の各シーズンで最もスコアポイントを上げた選手たち「やはりメッシが異常だ…」
投稿日:
【童顔なのにJカップ】小顔美女は顔よりも胸が大きいJカップ!!
トランプ大統領「ウクライナは戦争を始めるべきではなかった。10倍の規模の国に挑んで...
(速報)李在明大統領「慰安婦合意、覆すのは望ましくない…日本は極めて重要な存在」=...
番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったら...
海外「いったい!」日本各地で目撃される謎の現象に海外がびっくり仰天
海外の反応:富士山周辺で外国人観光客の自動車事故が急増
韓国人「韓国の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「反日はただのコ...
海外「日本は天国じゃないかw」 来日2年の女性が困惑する日本の謎現象に世界から羨望...
韓国人「LAで活躍する人気スポーツ選手ランキングをご覧ください…」→「あれ?ソン・...
海外のマナーの悪すぎる人間の行動集 あまりにも民度が低いと話題に…
光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=韓国の反応
韓国人「日本気象庁と韓国気象庁の戦いが勃発した結果…」
「2000~2020年までの各シーズンにおいて、クラブレベルで最もゴールに貢献(ゴール+アシスト)した選手たち」
―海外の反応―
◼︎ マカーイとルカ・トーニがこのリストの中にいるとは思わなかったけど、彼らが素晴らしい選手だったことは記憶している
◼︎ マカーイはかなり過小評価されているな
▪︎このオランダ人はスアレス+ディエゴ・トリスタンだ
※マカーイはスアレスにかなり似ているので、これが容姿的な意味なのか、能力的な意味なのかは不明
◼︎ トーニは2006年のW杯以降にビーストになった。その時に彼は遅い全盛期を迎えたんだ
◼︎ トーニの写真はもっとマシなのがあっただろうに
◼︎ <リヴァプールファン>メッシの年間104スコアポイント(ゴール+アシスト)は馬鹿げているな。おそらくこの記録は二度と破られないだろうね
▪︎<レアルファン>年間ではなく、11/12年シーズンだよ。メッシは12年の年間では91ゴール28アシストを記録している(スペイン・スーパーカップでの2ゴールとアルゼンチン代表でのゴールとアシストも含まれているが)
▪︎<リヴァプールファン>彼はたった1年間で、他のほとんどの選手が全キャリアで到達できないゴール数を叩き出している。それに加えてアシストやFKも凄まじい
▪︎<チェルシーファン>もう宇宙人だね
◼︎ 11/12年の数字は何かのミスか?
◼︎ <スパーズファン>時代とともに数字がエスカレートしていってるな
▪︎<アーセナルファン>アンリは2シーズンで115ポイント(02/03、03/04年)。メッシは180ポイント(11/12、12/13年)
▪︎メッシは1シーズンで104ポイント
◼︎ <インテルファン>メッシは20シーズンのうちの9シーズンでトップか。彼にしては悪くない
◼︎ アンリはバロンドールを盗まれたと信じて僕は死んでいくよ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第4話 海外の反応:外国人、人妻エースパ...
【絶望】 教習所通いワイ、発達障害を確信する
【悲報】 釣り中俺氏、ヒグマに遭遇
規定打席3割打者 セ・リーグ0人 パ・リーグ1人
焼きそば担当大臣ワイ、塩焼きそばを禁止する
韓国人「実は日本の幽霊や巫女の文化も韓国が教えてやったものなんです」
【悲報】木浪聖也さん、なぜか代打で使われない
【速報】巨人・丸佳浩、サイクルヒット達成!!!!!!
【悲報】ソンフンミンのユニ爆売れ、大谷の売上記録を抜くwwwwwwww
太郎平キャンプ場にクマが現れテントと食料を持ち去る
中日井上監督、首位阪神に勝ち越しも「たまたま。どっかのチームに物凄い借金。それは『...
韓国人「韓国の若者たちの日本人に対する認識をご覧ください・・・」→「反日はただのコ...
韓国人「なぜビル・ゲイツは日本に別荘を持っているのか?」→「豪華すぎて信じられない...
韓国人「LAで活躍する人気スポーツ選手ランキングをご覧ください…」→「あれ?ソン・...
◼︎ トッティの数字も正気の沙汰じゃない。彼はイタリア人で最後のアタッカーだ
◼︎ 2010年以前にはアンリの60ポイントが非現実的に見えていたんだろうな
◼︎ <アーセナルファン>メッシによる史上最高の104ポイントのシーズンについてのコメントはたくさん見かけるが、2000年代で唯一60ポイントを達成したアンリに関するコメントが少ないのは、直近10年間のすべての年でそれが悠々と破られてきたからだろうね。僕たちはそれほどまでに多くの才能を目の当たりにできる、非常に光栄な時代に生きているんだ
▪︎ルール自体がアタッカーに有利になるように変更されたからだよ
▪︎各クラブ間の財政格差とコンタクトスポーツとしての終焉
▪ <バルサファン>メッシが12/13年シーズンにケガを抱えていたことに未だわだかまりを覚えている。もしも万全だったら、リーグで55ゴール以上を記録していたかもしれない。彼はわずか28試合の先発で46ゴールを記録したんだ。57分ごとにゴールを決め、リーグでは21試合連続ゴールも達成した。常に11/12年が彼の最高のシーズンとされているが、12/13年こそが毎試合、ゴールとアシストを記録していたように感じている
▪︎そのシーズンはビラノバが指揮していたシーズンだよね?
▪︎<バルサファン>そうだよ
◼︎ メッシとスアレスのスタッツの高さにはMSNが全盛期だったことも作用している
▪︎<ニューカッスルファン>だったら自分たちの力じゃんか
◼︎ 00年代初期やそれ以前の時代では、多くのクラブに万遍なく才能ある選手たちが散らばっていたからね
▪︎<バルサファン>メッシはもっと早くからプレーしていても、同じような結果を残していたと思うよ。彼は巨額の投資をして選手を搔き集めたスーパーチームでプレーしなかったから、作られた環境だからと彼を批判することはできない。当時のバルサの主力は同時期にアカデミーから上がってきた選手たちで、それは信じられないほどの奇跡だった
◼︎ <バイエルンファン>ブンデスリーガが4試合少ないことを留意しておいてくれ
◼︎ <ユナイテッドファン>なぜリバウドがR9(ロナウド)やロナウジーニョ、ロベルト・カルロスほど人気がないのか教えてくれないか?
▪︎リバウドは常に誰かの影に隠れていた。彼の全盛期はロナウドのそれと被っていたし、代表でも中心的な存在ではなかったからね。それでも彼が偉大な選手であることに変わりはない
◼︎ <シティファン>俺たちはメッシが見るサッカーの夢の中に生きているだけだ