
【海外の反応】日本がドイツに敵地で4‐1の衝撃的な勝利!「冨安と久保がとてつもない」
投稿日:
佐藤梨那アナ ずり下がり気味のズボンのお尻レポート!!
【芸能】いとうまい子「昔、関係者と仕事の打ち合わせで食事したら性接待を要求され、断...
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
韓国人「結局日本に完敗した韓国」
海外「これはガチ!」日本の関税は米国よりすでに低いという事実に米国人が大騒ぎ
大谷翔平が6号超特大ホームラン、先頭打者なのに初回2打点、ドジャース対ロッキーズ戦...
韓国人「“野球韓日戦”11月に東京ドームで日本代表と強化試合確定」→「どれだけボコ...
海外「もうやめて」「いつの話か」日本での巨大地震警戒の報道に憶測
海外の反応:大谷翔平が特大130m第6号先制HR
トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
韓国人「悲報:韓国が日本を賃金で上回ったという話がデタラメである決定的な証拠がこち...
韓国人「米不足の日本はついに学校給食のご飯も減ってしまう」
日本代表は現地時間9日、国際親善試合でドイツ代表と対戦した。
カタールワールドカップ以来となるドイツ代表と再戦を迎えた日本は、GKに大迫敬介をサプライズ起用。最終ラインには第2次森保ジャパン初先発となる冨安健洋や板倉滉らが入った。フォーメーションは森保一監督が前日会見で明かしていた通り、4-2-3-1を採用。注目の2列目には左から三笘薫、鎌田大地、伊東純也が配置された。また、最前線には上田綺世を据えた。
試合は立ち上がりからドイツがボールを保持しながらゲームを作っていくが、先にゲームを動かしたのは日本だった。11分、冨安のワンタッチパスで右サイドに展開すると、そこから菅原由勢がドリブルで打開。深い位置まで運びクロスを入れると、ニアサイドに走った伊東が巧みに合わせてゴールネットを揺らすことに成功した。
ただ、ビハインドを負ったドイツも黙ってはいない。19分には華麗なパスワークから中央を攻略すると、最後はフロリアン・ヴィルツのラストパスをリロイ・サネが冷静に流し込み、すぐさま試合を振り出しに戻した。
このまま試合は少し落ち着くかと思われたが、次にゴールを奪ったのは再び日本だ。22分、素早い攻撃でまたも右サイドを崩すと、突破した菅原がマイナスのクロスを選択。これを伊東は合わせきれなかったが、そのルーズボールを中央で待った上田がうまく当ててゴールイン。日本が前半のうちに追加点を奪った。
日本は41分にも上田が決定機を迎えたが、これはテア・シュテーゲンの好セーブによりゴールとはならず。ただ、そのまま試合を進め、前半を2-1で折り返した。
後半も立ち上がりは日本が攻勢。48分には守田英正が、54分には鎌田が、58分には三笘がシュートを狙ったが、どれもゴールまでには至らなかった。
日本は59分に2枚の選手を交代。鎌田と上田に代え、谷口彰悟と浅野拓磨を投入して3バックの形に変更した。
その後は互いに選手交代を駆使しながらゴールを狙う形に。70分には浅野拓磨に決定機が訪れたが、これもテア・シュテーゲンの好セーブに阻まれた。
終盤はドイツが勢いを持って攻撃を仕掛けてきたが、日本は身体を張った守備で対抗。逆に90分に途中出場の久保建英が抜け出したところから、ラストパスを浅野が沈めてダメ押し点を奪った。
勢いが止まらない日本は、後半のアディショナルタイムにも久保のクロスから田中碧が決めて4点目。最後まで同点弾を許さず、そのまま試合を締め括った日本は、カタールW杯に続くドイツ撃破を相手の本拠地で成し遂げた。
(GOAL)
翻訳元:https://onl.tw/i1UU5Zm
海外の反応
<レアルファン>
自分が目にしたものが信じられないわ
<ベンフィカファン>
ようやくドイツが平凡になった!!!
<サッカーファン>
ドイツは90分を過ぎて諦めていたな
<ドルトムントファン>
G E R M 4 N 1(※ドイツ+4‐1)
<ウィガンファン>
フリックのアメージングな仕事ぶりだ
<サッカーファン>
今の世代でドイツが勝つ唯一の方法は10人で守備をするしかないと考えると悲しいわ
彼らは基本的にアイスランドのようにプレーしなければならないんだ
新しい世代のDFを育成するまで、彼らは支配的なサッカーをピッチ上で演じることはできないよ
<サッカーファン>
みんなはドイツのひどさにフォーカスしているが、確かに今夜は本当にひどかった
しかし、遠藤、冨安、伊東は本当に素晴らしかったよ
日本は現在、本当に力を持ったチームだ
<ドイツ人>
このドイツの低調は続くだろう
ドイツのサッカーを追っている人ならこうなることは確信していた
ギュンドアンを除いて、選手たち全員を入れ替える必要がある
フリックは解任されるかもしれないが、11人の選手を変えない限り意味がないよ
<英国人>
日本が返り討ちをしたと
【海外の反応】日本が衝撃を与えたドイツ戦を振り返る海外ファン「普通のチームなら引き分けを狙うのに」
<サッカーファン>
冨安はこの世の生き物ではない
<シティファン>
冨安は本当に良くプレーした
危険なボールをほとんどヘディングでクリアしていたよ
<アーセナルファン>
ああ
この試合で間違いなく目立っていた選手で、彼はCBのポジションを自分のものにしていたし、アーセナル的にも必要に応じてそのポジションでプレーできると思う
<アーセナルファン>
これがトミの完全体だ
<レアルファン>
現時点でフランスはベンチメンバーを投入してもこのドイツを上回るかもしれない
<サッカーファン>
よくやった、日本
おめでとう
<サッカーファン>
自分が間違えてなければ、多くの日本代表選手がブンデスでプレーしているはずだ
その中の何人かの選手を応援するのは、ドイツファンに取っても難しくはなかったと思う
【朗報】西武、ベルーナドームの暑さ対策へ!大規模な冷却用ミスト噴射装置設置
【タイムリー】近本キタ━━━(゚∀゚)━━━!!これが虎の安打製造機だ!!
【速報】 ワイ、パチ屋で10万入った財布拾うwwww
「終日禁煙」って書いてるうどん屋で『電子タバコ』吸ってたら、店員に文句言われたから...
西口采配ズバリ!代打平沼の勝ち越しタイムリー!
田中将大、2回6失点
石川昂弥、2軍降格・・中日ファンの反応は?
<海外の反応まとめ>ウマ娘プリティーダービーseason3、第11話とどのつまり・...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
【悲報】 元運転手「1000円ネコババしただけで退職金不支給やりすぎやろ????」...
お前らの青春時代に使われてた微妙に懐かしいパソコン用語
韓国人「結局日本に完敗した韓国」
韓国人「“野球韓日戦”11月に東京ドームで日本代表と強化試合確定」→「どれだけボコ...
韓国人「Netflixで人気といったら韓国なのにどうして日本の作品なんかが人気が出...
<バイエルンファン>
日本、おめでとう
彼らは完璧なゲームプランを持っていた
点差はもっと広がっていても良かったと思う
一方のうちは救いようがない
選手たちは互いにコミュニケーションが取れず、いくつかのパスは文字通り犯罪的だったし、ゴールに向かっていくシュートもほとんどなかった
<サッカーファン>
(大空)翼は誇りに思っていることだろう
ドイツが(若林)源三を帰化させることができればいいんだが
<ドイツ人>
これは史上最低のドイツ代表か?
<フランクフルトファン>
イエス
<サッカーファン>
ドイツは散々だったが、この日本代表は本当にエキサイティングだ
途中出場した久保のインパクトは絶大で、彼のクラブでの調子が代表でも発揮されたことを嬉しく思う
一方、ハフェルツはほとんど消えていたのに、なぜドイツ代表でプレー時間を与えられ続けているのか、俺にはわからないね
<アーセナルファン>
冨安も守備で凄まじい役割を果たした
全ての空中戦を制し、多くのインターセプトを決め、縦へのパスを成功させ、あの全力で走り込んだサネに追いついてのタックルは美しいプレーだった!
<サッカーファン>
ずっと日本代表の大ファンなんだ
しかしこの結果はハンスにとっては良いものではなさそうだな
<ドイツ人>
日本による素晴らしい試合だった
実際のところ、日本が3、4点目のゴールを決めた時はドイツの不幸に対して気分が良かったくらいだ
これでDFB(ドイツサッカー連盟)の何人かの首が飛ぶことを期待する
過去の2大会の恥ずかしいW杯の後でもうちはまだひどいままだ
何も大きな変化はなかった
チームに情熱が感じられないんだ
<アヤックスファン>
この試合結果を見て、女子サッカーだと思ったわ
ドイツは恥ずべきだね
<サッカーファン>
ドイツはボロボロだけど、日本もまた良いチームだった
シンプルに良かった
<ミランファン>
日本はとてつもなく成長しているね
次のW杯では注目の的になるだろう
<サッカーファン>
日本は決定機を逃しまくったのに、それでも4‐1だ
ドイツは信じられないほどひどい
驚きだわ
しかし、日本にも称賛が必要だね
彼らは攻守に本当にバランスが取れていた
<ブレーメンファン>
信じられない
サネとテア・シュテーゲンだけが完全なク●じゃなかった
<サッカーファン>
真面目な話、ドイツは1‐4で済んで幸いだったよ
<サッカーファン>
日本が6‐0で勝ったとしてもフェアな結果だったと思う
<バーゼルファン>
日本代表はアジア杯でしくじらないでほしい
彼らは容易に大会を制覇できる実力があるから
<日本代表ファン>
冨安が元気でいてくれることを祈る
彼はこの試合で素晴らしかった
菅原もとても良いプレーを見せたね
早く大きな移籍が実現し、さらなる成長を願っている
でも、なぜ森保がキョウゴをそんなにも嫌っているのかわからないね
この試合で彼のプレーが見たかったよ
<シャルケファン>
2010年と2014年(のW杯)が恋しいよ
<サッカーファン>
ドイツの衰退は信じられない
フリックは去るべきだ
たとえBチームのフランスを打ち負かせたとしても、彼がもはや指導できないことは明らかだ
冨安はCBで本当に本当に良かった
アルテタが彼をそこで起用し始めるかどうか興味深いね
<アーセナルファン>
ぶっちゃけ、トミはバックラインならどのポジションでも本当に素晴らしいから
<サッカーファン>
冨安に敬礼
何てパフォーマンスだったんだ
<ドイツ人>
ホームで日本に14本(枠内11本)のシュートを許してしまった
これはよく考える必要があるよ
<サッカーファン>
ユーロが待ち切れないwwwww
<サッカーファン>
最も笑えるのは、4‐1ですらこの無能集団にとってはありがたい数字で、日本はまだ3点くらい追加できたかもしれないということだ
<サッカーファン>
ドイツ1‐2久保
【海外の反応】森保監督、ドイツ戦の効率的な勝利でユベントスウォッチャーにされる「彼はサッカーがわかっている」