
【海外の反応】F・トーレスが現役復帰を予告!?「あの体はプロレス向きだろ…」
投稿日:
河出奈都美アナ、隠しきれない巨胸が勝手に揺れてしまう
【韓国】外国人滞在者が過去最多273万人に 人口の5.17%を占める 韓国の人口1...
【悲報】 秋葉原のハードオフさん、この炎天下の中で商品を日向に置いた結果wwwww...
アメリカ人「お前らの先祖が遺した千年以上前の美術品を見せてくれ」
海外「日本旅行の夜にホテルで食べるコンビニ菓子はなんであんなに美味いんだ?」日本旅...
韓国人「現代に続き起亜自動車も営業利益が減少・・・」→「韓国も報復関税しろ」
イチローが米野球殿堂入り式典で披露した英語スピーチにマリナーズファンなど海外大感動...
日本人女性のたった1枚の写真、海外でバズりまくる「尋常じゃない盛り上がり」
日本に続いてEUも「15%関税クラブ」入り…韓国はいまだ25%関税爆弾目前=韓国の...
韓国人「日本のアニメを見てるけど私は日本が嫌いなんです!」
韓国人「子供の頃に歴史の先生に教わった日本に関する歴史の内容がこちら…」→「歴史で...
韓国人「韓国文化界、韓流前はただのゴミだった件・・・」→「」
元スペイン代表FWフェルナンド・トーレス氏が25日、自身のSNSで現役復帰を示唆した。
2019年夏に現役を引退したトーレス氏は、自身のInstagram(@fernandotorres)を更新し、現役時代に着用していた背番号「9」の写真を投稿。「私が人生を理解する方法は一つしかない、プレーだ。だから、復帰を決断した。この金曜日(28日)に復帰するクラブを発表する」とつづり、現役復帰を示唆した。
なお、現段階では詳細が明かされていないため、正式な現役復帰か、親善試合などでのプレーかは不明だが、2年ぶりに“エル・ニーニョ”(トーレスの愛称、神の子の意)がピッチに戻ってくる可能性があるようだ。
現在37歳のトーレス氏は、アトレティコ・マドリードの下部組織出身で、2001年に17歳でトップチームデビューを果たした。2007年夏にリヴァプールへ移籍すると、チェルシー、ミランを渡り歩いて、2015年1月にアトレティコ・マドリードに復帰。2018年7月にはサガン鳥栖に移籍して、日本で約1年間プレーしたのち、2019年夏に現役を引退していた。その後は古巣アトレティコ・マドリードの下部組織でコーチなどを務めていた。
(SOCCER KING)
#vuelvoajugar Este viernes estrenaré mi nueva equipación 😎 ⚽ #vuelveelniño pic.twitter.com/N2jGseqV4d
— Fernando Torres (@Torres) May 25, 2021
―海外の反応―
1.<バルサファン>
バルサへようこそ
2.<サッカーファン>
ストークはしばらく往年のスター選手と契約してないよな
3.<チェルシーファン>
彼のバルクアップされた肉体を見ると、NFLが彼の復帰先として考えられる
Fernando Torres bulked up 🤯💪
(via willert12/Instagram) pic.twitter.com/p9ziKLscBi
— ESPN FC (@ESPNFC) February 28, 2021
4.<サッカーファン>
>>3
ミネソタ・バイキングスが最有力候補だ
5.<アーセナルファン>
>>3
冗談はさておき、あれだけマッチョになれば彼の能力は消滅しているだろう(笑)
6.<サッカーファン>
ウィリアンとアザールがスタンフォード・ブリッジに戻りたがっていると聞いて、自分だけが取り残されると焦ったんだろ
7.<チェルシーファン>
>>6
アザールは再びCLで優勝したチームと契約するわ
※チェルシーとレアルに移籍したその前シーズンに両クラブはCLを制していた
8.<チェルシーファン>
>>7
彼がシティのレジェンドにならないことを祈ろう
9.<英国人ファン>
>>8
シティはいらんやろ
10.<ユナイテッドファン>
彼が最後にどこでプレーしていたのかをググってみたら、日本のサガン鳥栖だった
11.<サッカーファン>
>>10
ああ。イニエスタやビジャと共にプレーしたラストマッチを覚えている。残念ながら彼が日本に降り立った時にはすでに過去の選手で、2シーズンで5ゴールしか決められなかった。鳥栖は彼の給与を払うために借金までしていたのに。そしてその後に彼はJリーグのレベルが低いから成功できなかったと言っていたが、ではなぜイニエスタやビジャ(彼も既に傑出した選手ではなかったが、同シーズンに2桁得点を記録した)は上手くいったんだろ? Jリーグがアマチュアレベルだった頃のジーコやピクシーだって成功したのに。周りの選手によってパフォーマンスが大きく影響されることは理解するが、自分がチームで最悪の選手の一人である場合にはそれは弁解にならない。確かに彼は傲慢にならず、常に献身的にプレーしていたが、もう余り走れるような状態じゃなかった
12.<鹿島アントラーズファン>
>>11
彼が鳥栖で残留争いをしていたのは価値がなかったね。今年の鳥栖はトップ4争いをしている
13.<サッカーファン>
>>10
どの写真が彼の最新のものかはわからないが、その中にはNFLのセーフティやラインバッカーとして違和感のないものがあった
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第4話 海外の反応:外国人、人妻エースパ...
海外「日本が凄すぎるだけだ!」 日本だけ美化されすぎ問題、無事解決してしまう
虎ファン『青柳のせいでテルのポスは無しやね』
大谷翔平・藤浪晋太郎世代の野球選手、地味に良い選手が揃っていたwwwwwwwwww...
1日7000歩で健康効果!早期死亡リスク半減―国際研究チーム
【灼熱】 北海道で「40℃」近い気温になるとか、もう日本の危機なんじゃないのこれ....
日本に続いてEUも「15%関税クラブ」入り…韓国はいまだ25%関税爆弾目前=韓国の...
【画像】愛子さまが食ったカツ丼wwwwwwwww
【朗報】リヴァプールさん…ディアス移籍でガチ三笘獲得かwwwwwwwww
【悲報】 札幌以外の北海道、ガチで終わるwwwwww
【画像】 野沢雅子「最近の若けぇ声優はどの役でも声が一緒」
韓国人「アジア出身選手初、イチローが野球殿堂入り!スピーチで『妻への感謝』を感謝を...
韓国人「現代に続き起亜自動車も営業利益が減少・・・」→「韓国も報復関税しろ」
韓国人「なぜ日本は小さな町でも観光の個性があるんですか?」→「地方に行くほど違う風...
14.<サッカーファン>
この知らせを聞いたギャリー・ネビルはどこかで絶頂に達していることだろう…「Oooooooooooaaaaahhhhaaaahahhhhhh」
※2012年のCL準決勝で、バルサの敗退を決定づけるゴールをトーレスが決めた際、解説のネビルが妙な喘ぎ声を発し、世界中がざわついた
15.<トリニダード・トバゴ人>
それはできないね。君はもう『FIFA』でレジェンドのアイコン選手になっている
16.<シティファン>
トーレスが入場してくる時にはテーマ曲を流す必要があるな。彼が作り上げた肉体はプロレスラーのそれとそうかけ離れてはいない
17.<サッカーファン>
>>16
彼の最近の体を見てショックを受けたわ。余りにもデカすぎるって
18.<英国人>
>>16
のろまになっているに違いない(笑)
19.<チェルシーファン>
>>16
トーレスなのかジェフ・キャヴァリエ(※)なのか見分けがつかんな
※筋肉系のユーチューバー
20.<サッカーファン>
彼が引退したのは体をデカくするためだったが、今度はその体でDFらに脅威を与えに戻って来た
21.<サッカーファン>
CL決勝に間に合うようにカムバックするつもりだ
22.<サンダーランドファン>
スタジアム・オブ・ライト(※サンダーランドの本拠地)に来る気はないか? チャーリー・ワイクが退団するかもしれないから、もう1人ストライカーが欲しいところなんだ
23.<バルサファン>
全盛期の彼のプレーを見ることができて良かったよ。アルシャビンとの対決は忘れられない
※2009年のアーセナルvs.リヴァプール(結果4‐4)でアルシャビンが4得点、トーレスが2得点を決めた
24.<リヴァプールファン>
>>23
トーレスほど好きな選手はいなかった。特に08/09年シーズンはジェラードと共にリーグで大暴れをしてくれた
25.<サッカーファン>
少年よ、ベシクタシュに来い
26.<リーズファン>
フエンラブラダはストライカーを必要としてないのか? トーレスはフェルナンド・トーレス・スタジアム(※フエンラブラダの本拠地)でプレーしたことがなかったよな?
27.<ユナイテッドファン>
僕が子供の頃にお気に入りだった選手がカムバックするなんてすごいじゃないか! がんばってくれ!
28.<サッカーファン>
米国のMLSだな
29.<ニューカッスルファン>
うちはアンディ・キャロル、ドワイト・ゲイル、ジョエリントンをFWとして雇ってきたから、そこに40歳(※まだ30代)で丸々としたトーレスを加えても悪くないだろう
30.<シティファン>
アキンフェンワ(※)とのツートップが見たいわ
※アデバヨ・アキンフェンワ:ウィコム・ワンダラーズ(イングランド3部)に所属するフィジカルモンスター
31.<チェルシーファン>
俺の言葉を信じてくれ。彼はプロレスをやる
32.<リヴァプールファン>
ボビーの完璧なバックアップだよ
33.<リヴァプールファン>
彼は代表チームに選ばれるためにはシーズンの出来は関係ないと知ったので、EUROに出場することを決めたんだ
34.<サッカーファン>
俺たちは今、ルイス・エンリケがスペイン代表メンバーの枠を2つ余らせていた意味を知った
※今回のEUROでは特例で通常よりも3人多い26人の選手が招集可能だったが、エンリケは24人しか選出しなかった
<関連記事>
-
【海外の反応】トーレス師匠のCLバルサ戦での伝説の独走ゴール「ネビルの喘ぎ声が…」
2012年の今日(4月24日)、チェルシーのフェルナンド・トーレスがCL準決勝のバルセロナ戦で伝説の独走ゴールを決める On th ...