海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

海外の反応 ブンデスリーガ

【海外の反応】ファブレはドルトムント史上最高の監督?「勝ち点率なんて当てにならない」

投稿日:

「ルシアン・ファブレはドルトムント史上最高の監督...ブンデスリーガでの1試合当たりの勝ち点率から」

―海外の反応―

 

▪<ハノーヴァーファン>バイエルンはここ8年でレベルを上げた。それまでは勝ち点70前後でタイトルを獲得できたのに、最近では彼らに勝つためにさらに多くの勝ち点が必要になった。ドルトムントは過去数年間に(勝ち点に関しては)史上最高のシーズンを何度か送ったけど、バイエルンに勝つには不十分だった。注:ドルトムントのベストシーズン(勝ち点に関して)は2012年クロップの81(当時のブンデスリーガ記録!)、2番目は2016年トゥヘルの78、3番目は昨年のファブレで75ポイント

 

   ▪<ドルトファン>クロップの81はバイエルン以外の唯一の80オーバーだね

 

      ▪<バイエルンファン>そんなドルトムントと切磋琢磨したからバイエルンは強大になった

 

         ▪<ドルトファン>クロップの2年間とチェルシーとのCL決勝が怪物を作り上げてしまった

 

▪<サンダーランドファン>先日のドルトムント―バイエルン戦を見て、特に前半のドルトの戦術には感銘を受けた。ファブレの試合を初めて見たけど、戦術をチームへ完璧に落とし込んでいるね

 

   ▪<ドルトファン>ファブレの政権下では全てのコンペにおいてホームで負けたのは2回だけで、1つはシャルケで、もう1つが2週間前のバイエルン

 

      ▪<ACミランファン>昨年トッテナムにボコられただろ

 

▪多くのファンがファブレを嫌っているようだけど(それなりの理由があるが)、彼の手腕はシュテーガーよりもはるかに優れているし、選手と対立していたトゥヘルよりもはるかに安定している

 

   ▪<ドルトファン>ファブレは個人的には好きだけど、サポーターの間では別の監督の方がより良い結果をもたらせるとの思いが根強い。ただ間違いないことは、このチームには勝者のメンタリティーが欠けているということ

 

      ▪間違いなくファブレのチームの特徴だ。少なくともブンデスリーガでは。ヘルタ、ボルシアMGも同様だけど、彼らには最後にもう一歩を踏む込む能力が欠けている

 

         ▪ベンゲルでも招聘するか

 

   ▪シュテーガーはここ10年で最もクソなドルトムントのチームを受け継いでいた

 

   ▪ファブレは机上の戦術家としては世界最高の一人だけど、勝者のメンタリティーがない。ビッグマッチでは神経質になって、楽しめていない

 

      ▪メンタリティーなんて抽象的でデタラメだ。全ては勝ち点で評価されるべきだ

 

▪<バルサファン>ファブレはよくやっているのに、過小評価されているよな

 

   ▪<ドルトファン>ファンはブンデスのタイトルに飢えているからね。いい選手もいるし、期待も高い。中立的な立場の人でさえ、ドルトがタイトルを獲得してブンデスに地殻変動を起こすことを望んでいる

 

      ▪ドルトファンは世界最高のストライカーと世界最高のチャンスメーカーを有するバイエルンにどうやって勝てると思ってるんだ? バイエルンのスカッドのほとんどがワールドクラスだよ

 

   ▪<ドルトファン>ファブレを代える理由がない

 

   ▪今のチームは12/13年のチームを除けば最高の選手たちがいるのに、一度もタイトルを獲得したことがない。今のチームをトゥヘルに任せれば、2週間前にはブンデス王者になっていたよ

 

      ▪仮にトゥヘルが今のメンバーを率いても、バイエルンが全ての面で優位に立っている

 

         ▪<アーセナルファン>だな。選手のクオリティーの差がデカい

 

▪<ドルトファン>ザマーって01/02年にリーグ優勝してなかった?

 

   ▪しているね。勝ち点70でレヴァークーゼンと1点差で

 

      ▪不朽の名門ネバークーゼンが1カ月で3つのタイトルを逃したシーズンだ。ちなみにチームの主力だったバラックはW杯でも準優勝だった

※01/02年のレヴァークーゼンは国内リーグ、カップ、CL全てで準優勝。伝統の割にリーグ優勝がないことから“never(一度も優勝がない)”kusenと揶揄されている

 

▪くそっ、クロップの全盛期(就任して初めの2季と最後の1季を除く)よりもファブレの方が優れているだと? クロップの2.15に対しファブレの2.17だ

 

   ▪<アトレティコファン>統計がいかに誤解を生むかを示している。当時のドルトは今よりもはるかに使える金が少なかったから

 

      ▪ドルトはレヴァンドフスキのケースのようにフリーで選手を失う余裕がないしな。そして世界的には20~25のクラブがドルトと同じくらいの財政力があるから、常に最高の選手を維持できるわけでもない。以下が2010年以降の大型の放出選手

・シャヒン→レアル(2011/12)

・香川→ユナイテッド(2012/13)

・ゲッツェ→バイエルン(2013/14)

・ムヒタリアン→ユナイテッド、フンメルス→バイエルン、ギュンドガン→シティ(2016/17)

・デンベレ→バルサ、オーバメヤン→アーセナル(2017/18)

・プリシッチ→チェルシー(2018/19)

・ディアロ→PSG(2019/20)

 

      ▪<ドルトファン>しかし制限された資金の中でギュンドガン、レヴァンドフスキ、クバを発見できたのはかなりの幸運だったと思う。クロップにとっても信じられないような発見だっただろう

 

      ▪クロップに今の資金を与えればどうなるかはみんなが知っている。彼は今のドルトの礎を築いたんだから

 

▪ドルトのような規模のクラブでトロフィーの数よりも1試合あたりの勝ち点率で監督を評価することには違和関係を覚える

 

   ▪数字ではなく中身だよな。クロップやヒッツフェルトの方がファブレよりも優れていた

 

   ▪<ドルトファン>今のバイエルンからどうやってトロフィーを奪えるんだ? バイエルンの勝ち点に影響を与えることができるのはたった2試合で、その2試合でコンスタントに勝ち点を稼げると期待するのは非現実的だよ。バイエルンは過去10年間で馬鹿げた勝ち点を獲得しているんだから

 

      ▪バイエルンはレアルやバルサに匹敵するビッグクラブだが、やや劣等感が過ぎるな。バイエルンの赤いシャツを着たハーランドはいつ見られるんだ? ドルトがクラブとしての立場を明確にし、彼らの売却を拒否すればブンデスリーガには真の巨人が2つ生まれることになる。財政的には不利だけど、毎年最高の選手を売らなければならないほどじゃない。ドルトは攻撃的なサッカーをするし、選手たちも優秀だ。欧州中から恐れられているのに、毎年チームを解体するのが悔しい。CLで優勝すべきだと言っているんじゃなく、君たちは自己卑下が過ぎるんだと言いたいんだ

 

▪ファブレは優秀だけど、こうした統計は何の指標にもならない

 

▪<アトレティコファン>バイエルンに勝てないから、タイトル数じゃなく勝ち点なんかを持ち出して来たんだろ

 

▪非常に優秀な数字で、ファブレは明らかに素晴らしい監督だが、マシン(バイエルン)を相手にしなきゃならないのは不運だった。ポチェッティーノについても同様のことが言える

 

▪<ユナイテッドファン>ドルトムントの監督であることはタフだよ。ファンは巨大なバイエルンからリーグタイトルを獲得し、売る側のクラブでありながらCLではより長く戦うことを期待している

 

▪たった1シーズン(最後のシーズン)でクロップの数値は下がったね

 

▪トゥヘルってなんでファンの中では評価が高いの? 彼はタイトルを獲得していないし、クロップの頃よりも良い選手を保持していたよね

 

   ▪<ドルトファン>俺らにとっては最後のメジャータイトルであるポカールを獲得してるよ

 

   ▪<ドルトファン>クロップよりも優れたメンバーだったかは議論の余地があるだろう。クロップは2連覇を達成したけど、グアルディオラのバイエルンにはノーチャンスだった

 

▪ピーター・ボスのクソっぷりは半端ないな。やはりリストには載ってこないw

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-海外の反応, ブンデスリーガ

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.