海外反応トップ・もふ



アドモバイルRSS下


マネタイザーRSS下

アイモバイル・インストリーム動画

欧州リーグ 名将のコラム

新型コロナで中断したリーグ戦はEスポーツに引き継いで続行せよ!

投稿日:

本質を知れば安易な試合中止は早計

日ごとに新型コロナウイルスの深刻度が世界規模で増す中、欧州のフッボルシーンも無観客を飛び越えてリーグの開催そのものを停止させる動きが広がっている。イタリアに続きスペインやオランダも今月予定されていた試合の中止を発表し、ドイツや英国も将来的な開催の全面中止を示唆している。

しかし本来フッボルやスポーツは人々に活力や勇気を与えるのが務めで、こんな時だからこそ断固として試合を開催すべきなのだが、相手が未知のウイルスとあっては運営組織が自粛の方向へ舵を切るのも致し方ない。

しかし問題の本質をしっかりと見極めれば、安易な試合中止が早計だということがわかる。要は人間同士の接触を避ければいいのであって、ボールを蹴ったからといってウイルスが発生するわけではない。つまり観客はもちろん、選手らにもボディコンタクトが発生しないよう工夫をすれば万事解決なのである。

そこで私が目をつけたのが、Eスポーツだ。2年前の記事ではあるが、Eスポーツでは以下のようなイベントが開催されている。

ウイイレの11人対11人対戦を観戦したら「eスポーツ」と呼ばれるワケがよく分かった

サッカーゲームの代名詞「ウイイレ」シリーズ最新作となる「ウイニングイレブン 2019」を使い、リアルなサッカーと同じく11人対11人で対戦を行うというeスポーツイベント「日本初?!体育の日にeスポーツ!11人対11人でサッカーゲームを徳島と東京で対戦」が、マチ★アソビ vol.21の会場で行われました。一般参加+プロのeスポーツ選手がごちゃ混ぜになって対戦を行い、プロのサッカー指導者が解説を行うという豪華なイベントになっていたので、会場がどんな盛り上がりをみせるのか気になったので確かめてきました。

(GIGAZINE)

驚くなかれ、人気フッボルゲームの『ウイニングイレブン』で各ポジション毎に1プレーヤーを割り当て、リアルフッボルさながらの11人対11人のゲームを実現しているのだ。

選手に自分の分身をプレーさせろ

私はそんな大人数でフッボルゲームを嗜めることすらも知らなかったが、このシステムを採用すればEスポーツと言えども中断したリーグ戦の未消化分を補えるだけのクオリティーと満足度が得られるのではないか。

プロのフッボラーであればウイイレに触れたことがないという者は稀であろうから、中止をした時点での国内リーグ順位やチャンピオンズリーグの結果を引き継ぎながら、本来のスケジュール通りに試合当日には選手らを自宅のゲーム機の前に座らせ、ウイイレ内での自分自身をプレーさせるのだ。

オンライン上でのプレーであるため選手同士の接触もなく、監督も自宅からボイスチャットで個々の選手へリアルフッボル以上の緻密な指示を出すことができ、そうした本物のプロチームによるプレーはウイイレ内での戦術に革命が起こすかもしれない。

もちろん熱狂的なファンらも安全で隔離された場所からネット観戦ができ、そのことによってゲーム自体に興味のなかった層にもEスポーツの裾野を広げることができる。

まさに災い転じて福となす。現実の事象を冷静に分析すれば、必ずやどこかに抜け道が隠れている。それを見つけ出すのがマニア・オブ・ビュー。いつになれば諸君らの中から、私の影を踏める程のマニビューを備えた後継者たるべき人材が出て来てくれるのであろうか…。

海外反応アンテナ


楽天スクエア


マネタイザー記事下

-欧州リーグ, 名将のコラム

Copyright© マニア・オブ・フットボール 〜名将からの提言〜 , 2024 All Rights Reserved.