
【海外の反応】「井上も一緒に」ドネアが階級を下げてロマゴンvsエストラーダの勝者と対戦希望
投稿日:
【朗報】中国人転売ヤー「へずまりゅうがいる奈良県はヤバいぜ!」
【画像】 アメリカの一流誌「日本人と中国人の違いがこちら」
韓国人「公衆浴場の迷惑者」
上司「残業を減らすため始業1時間前の出勤を心がけてください」
菅野智之がMLB1年目でチーム最多10勝達成、オリオールズファンから契約延長を求め...
海外の反応:BBCさん、日本と中国の関係がいまだに悪い理由にあの事件を挙げる
韓国人「日本でかなり話題になっている韓国男の迷惑行為をご覧ください・・・」→「」
海外「いったいなぜ!」世界で日本だけガラパゴスなゲームシーンに海外がびっくり仰天
韓国人「日本や中国は韓国が文化的に成功していることについて、やはり気にしてこちらを...
外国人「日本のウイスキーが1本で90万円弱という値段になってる…」
韓国人「韓国に来てみたら日本のシステム凄いなと感じました」
カイカイ管理人、ついに手術します
スレ主
ドネア「エストラーダvsロマゴンの勝者とぜひ戦いたい。落とそうと思えば115ポンド(Sフライ級)まで落とせるからね」(ソース=英文)
ソース記事は仮に井上尚弥とのリマッチが実現しなくても、「エストラーダvsロマゴンの勝者とも戦いたいし、体重も簡単に作れる」とドネアがポッドキャストで言及していたことを報じている。
翻訳元:https://bit.ly/3HGfBxP
海外の反応
1.<スレ主>
この僕のお気に入りの男は(階級を上げて行った)マニー・パッキャオのリバースだ
2.<ボクシングファン>
>>1
彼はミニマム級まで落として、7階級制覇を目論んでいるぞ
3.<ボクシングファン>
>>1
Sフライ級が黄金期を迎えることになるな
4.<ボクシングファン>
時の流れを戻すわけか
5.<ボクシングファン>
この話に俺も入れてくれ
6.<ボクシングファン>
もし彼が体重を落とせれば、簡単にSフライ級を制圧できるだろう
7.<ボクシングファン>
ドネアはエストラーダ、ロマゴン、シーサケット、井岡、アンカハスをKOした後、やろうと思えばフライ級にまで落とすこともできる
8.<ボクシングファン>
クソみたいに素晴らしいよ
9.<ボクシングファン>
ドネアと一緒に井上もSフライ級に落としてほしいわ
10.<ボクシングファン>
この男はSバンタム級の選手もKOしていたからな
11.<ボクシングファン>
彼は井上がやるべきだったことをやろうとしている
こんな年を食った男がP4Pランキング3位の座を射止めようとしているなんて狂ってるな
12.<ボクシングファン>
>>11
井上のことは大好きだけど、引退が近づいているだけに再戦ではドネアに心が傾いていて、仮にそれをクリアしてエストラーダvsチョコラティートの勝者にも勝ったなら、彼はP4Pのレジェンドとして引退することになるだろうね
13.<ボクシングファン>
>>12
そのP4Pレジェンドのボクサーはより小柄な選手と戦わなければ勝てなかったのに?
気は確かか?
14.<ボクシングファン>
>>13
君はドネアが体重を上げて2012年のSバンタム級王座獲得で4階級制覇を遂げ、全盛期ではP4Pトップ5の評価をもらい、昨年にはバンタム級史上最年長王者になったという経歴を見逃したのか
もちろん40歳でP4Pのトップ5のボクサーを倒し、さらに5階級制覇も成し遂げればP4Pのレジェンドになるよ
堀江貴文さんブチギレ「中国なんて奥地の青空屋台までキャッシュレスだぞ!だから負ける...
【衝撃】 『ポカリスエット』、他のスポドリとは全然違う…
オマイらの街のどデカいイオンモール、TOP40にも入ってなかった????
佐々木朗希(本日最速154キロ)「スピードガン表示がどこにあるか分からなくて、力が...
東洋大姫路4番白鳥翔哉真、地方大会打率.680、甲子園打率.625
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第5話 海外の反応:マチュ、2度も脱いで...
海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景に世界から驚きと称賛の嵐
広陵の2年生以下の部員、ガチで地獄
【画像】『ドラクエ』に出てきそうな犬、発見されるwww
サマーウォーズの監督「ワンピースの映画、脚本おもしろくねーな…せや!」
【悲報】 コミケ「シャワーだけでもいい。勇気を出して、お風呂に入ろう。」
韓国人「悲報:現在、日本関連の話題で韓国が大騒ぎになっている理由がこちら…」→「こ...
韓国人「正直、日本に行ってから韓国に戻ってくると、明らかに日本よりも劣っていると感...
韓国人「国別平均IQランキングを見て驚いた」→「1位はどの国ですか?…(ブルブ...
15.<ボクシングファン>
>>14
ちょっと待て、P4Pトップ5の選手って誰なんだ?
エストラーダとロマゴンは素晴らしい選手だが、もはやその領域にはない
16.<ボクシングファン>
>>15
井上のことだよ
その試合に勝ってさらにエストラーダ/ロマゴンを倒しに行った時の話をしているんだ
17.<ボクシングファン>
>>16
ドネアはウォータースやフランプトンとの試合で、サイズの優位性がなければ質を示せないことを露呈した
だからエリートボクサーに変貌するためには相当な減量を必要とするんだ
つまり彼がいくら自分よりもはるかに小さい選手を打ち負かしたところでP4Pに入ることはない
18.<ボクシングファン>
>>17
ドネアはフライ級から始めているから(フェザー級は)4つ目の昇級で、そこでは大き過ぎて勝負にならなかったんだ
ドネアはバンタム級では(ウェルター級の)エロール・スペンスのようなアドバンテージがあるけど、君の言い分はそのスペンスがミドル級に上げて失敗した時に「彼はP4Pレベルにない」と言っているようなもんだよ
19.<ボクシングファン>
何て男なんだ
20.<ボクシングファン>
ロマゴンは年を取り過ぎて全盛期にはないけど、仮に彼がエストラーダ、ドネア、アンカハス/井岡に勝って引退することができれば、そのレガシーに大きな利益をもたらすだろう
ただ悲しいかな、現時点でシーサケットには勝てる気はしないが…
21.<ボクシングファン>
>>20
ドネアが階級を落とした時点で消耗やダメージがなければ、Sフライ級の全選手を叩きのめすと思う
正直、井上戦よりもそれを見たい気がするw
22.<ボクシングファン>
彼が成功を続け、未だに100%の状態にあることが信じられないね
ただこの年での100%だから、エストラーダとロマゴンの勝者と対峙するのはタフな任務になるよ
23.<ボクシングファン>
その年でもう1階級下げるのか
迎える側の(Sフライ級の)選手たちとしてはあまり朗報じゃないね
24.<ボクシングファン>
1戦だけでいいから、ライト級でやってくれないかな
25.<ボクシングファン>
>>24
ライト級じゃ彼は小さすぎるってw
26.<ボクシングファン>
ドネアには軽量後のリバウンドに限度を定めておかないと、相手がどっちになろうと打ちのめすだろうね
27.<ボクシングファン>
>>26
リバウンドの制限は不公平だよ
その時点でドネアは減量で不利を食っている
リバウンド条項は下から上がってきた選手が相手側に付けるものだよ
28.<ボクシングファン>
>>26
リバウンドに条件を付けず、悟空&ピッコロvsラディッツのように2vs1で戦わせようか
<関連記事>
-
【海外の反応】「井上との再戦が楽しみだ!」ドネアが指名試合を強烈ボディーでKO防衛
プロボクシングWBC世界バンタム級王座統一戦12回戦は11日(日本時間12日)、米カリフォルニア州カーソン)で行われ、王者ノニト・ ...