
【海外の反応】「買収だ(笑)」バイエルンがカップ戦で12点を叩き込む!
投稿日:
あの乃木坂6期生、垢抜けに成功してほぼ齋藤飛鳥に
【超速報】トランプ大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
【画像】 手取り850万円(年)の子無し夫婦「生活が苦しい、日本死ね」
日本近海に6か国14隻の「壮大な艦隊」が出現! いったいなぜ?【タイ人の反応】
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼...
韓国人「悲報:韓国の水産市場の深刻な衛生レベルがこちら…」→「もう日本に何も言えな...
米企業に搾取させない日本のスマホゲーム業界を世界が絶賛!←「良い流れ」(海外の反応...
イギリス人「日本でこんな蜘蛛に噛まれたんだけど俺死ぬのかな?」
海外「日本人が自分を純日本人だと思っていることに反感を覚える!どうやって違うと教え...
李在明大統領「韓日首脳会談共同発表で合意、17年ぶり…安保分野も日本と強力」=韓国...
韓国人「日本の書店で韓国語の教材を立ち読みしたら倒れそうになりました」
韓国人「日本が世界2位の国だったとか事実なのか?米国の他にもソ連、中国、英国、ドイ...
バイエルン・ミュンヘンは25日、DFBポカールで衝撃的な大勝を収めた。
バイエルンはポカール1回戦でドイツ4部ブレーマーSVと対戦。マヌエル・ノイアー、レオン・ゴレツカ、ロベルト・レヴァンドフスキといった一部の主力選手を休ませて臨んだが、序盤からゴールラッシュとなる。8分にエリック・マキシム・チュポ=モティングが先制点、16分にはジャマル・ムシアラが追加点を挙げると、前半だけで5-0に。後半には相手に退場者が出たこともあり、さらにゴールを追加して12-0と大勝を収めた。
データサイト『Opta』によると、12-0という大勝は1965年のブンデスリーガ昇格以来、バイエルンの試合では2番目の大差の試合に。1997年にはDFBポカールでDJKヴァルトベルクを16-1で破って以来の大勝となったようだ。
試合後、ユリアン・ナーゲルスマン監督は2ゴールを挙げたムシアラについて言及。このように賛辞を述べている。
「私のチームにムシアラのような18歳はいなかった。もちろん、ペドリのような優秀な18歳もいるけどね。ジャマルは信じられないほどボールを扱うのが上手で、まるで足に磁石を持っているかのようだ。しかし、彼にはまだ多くの可能性がある」
(GOAL)
翻訳元:https://bit.ly/3mDmqsO
海外の反応
1.<アーセナルファン>
ゴールだ、ゴールだ
みんながゴールを決める!!!
2.<サッカーファン>
>>1
ブレーマーはゴールを決めてないが
3.<セレッソファン>
>>2
決めたよ…自陣のゴールに
4.<ヘルタファン>
バイエルンは土曜日の試合を前に大きな自信を手にしたようだね(※ヘルタはバイエルンの対戦相手)
5.<シャルケファン>
>>4
僕にはヘルタファンの友人がたくさんいて、うちの方がもっとひどいことは理解しているが、今はヘルタファンの方がおぞましい状況にあると思うよ
6.<チェルシーファン>
>>4
確かにクーニャが移籍したことは好材料だ
彼がプレーしていればバイエルンはノーチャンスだった
7.<ブレーメンファン>
アディショナルタイムがないだと?
8.<サッカーファン>
>>7
バイエルンはアディショナルタイムに逆転を食らわないよう、審判を買収したんだ
9.<サッカーファン>
>>7
八百長の臭いがプンプンするな
ブレーマーは勝利を盗まれた
10.<ユナイテッドファン>
好きな女の子からの大事なメールを期待していたのに、12回もスマホが鳴って、その度にバイエルンが相手を虐殺しているというサッカーアプリからのどうでもいいお知らせだったから、がっかりしたわ
11.<バイエルンファン>
>>10
良いように捉えようよ
少なくとも君に誰かがメッセージをくれたんだ
例えそれが自動メールだったとしてもね
12.<レスターファン>
>>10
それで彼女からメールはもらえたのか?
13.<ユナイテッドファン>
>>12
いや、僕がメールを送った数時間後には既読になっていたんだけど…反応はないよ
14.<サッカーファン>
>>13
彼女は明らかに君に興味はないね
彼女のことを考えて時間を浪費するのは止めて、他の女の子に目を向けようぜ
15.<ユナイテッドファン>
シュポ=モティングがチームにいるのに、誰がレヴァンドフスキを必要とするんだ?
【数字で見る海外人気アニメ】 2025年夏アニメの海外スコアランキング第6週 「タ...
一流営業マン「天丼は衣をキレイに外して食べる、なぜだか分かるか?」→答えがこちらw...
【観光客が熊に餌を…】 羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する過酷すぎる駆除活...
【高校野球】全国優勝の沖縄尚学 実は超進学校だった! 東大・京大も合格、国立合格は...
【悲報】小学校校長(61)を大声で叱りつけた新人教師(23)をパワハラで懲戒処分
海外「不公平だ!」東京マラソンでの日本人と外国人の扱いの違いに海外大騒ぎ!(海外の...
横浜 対巨人 5勝14敗
【巨人対DeNA21回戦】DeNA・筒香、巨人・赤星から第8号ソロホームラン!リー...
【画像】 人気ぼっち系YouTuber(27)、不倫しただけで誹謗中傷に晒され適応...
【速報】 ダウンタウンの同期芸人、ダウンタウンチャンネルが月額980円と口を滑らす
【ワンピース】若い頃のビッグ・マム、魅力的すぎて旦那の一人になりたいwww
韓国人「鬼滅の刃のせいで特定の韓国のお母さんたちは日本に憎しみを持ち始めました」
韓国人「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼...
韓国人「韓国人が衝撃を受けた日本の観光地がこちらです‥」→「川の色が異次元すぎる(...
16.<インテルファン>
>>15
4ゴール3アシスト
まさにビースト
17.<米国人>
>>16
もしレヴァがこの試合でプレーしていたら、ハーグ(※国際司法裁判所)に(虐殺で)訴えられただろう
18.<バイエルンファン>
昨季、バイエルンはブンデス(1部)で首位、ブレーマーはオーバーリーガ・ブレーメン(5部)で2位だったから、両者の間には75の順位差があった
この情報を好きなように解釈してくれ
19.<バイエルンファン>
>>18
バイエルンは75点を奪うべきだった?
20.<サッカーファン>
>>19
その通り
今日のバイエルンのパフォーマンスは最低だった
ナーゲルスマンをクビにすべきだ
21.<サッカーファン>
>>20
エースストライカーも出場していたのに
22.<シャルケファン>
2回戦の抽選でうちを引かないでくれよ
23.<フランス人>
>>22
ハンブルガーとの対戦も良いよな
24.<バイエルンファン>
>>23
もしシャルケやハンブルガーとの対戦になったら、俺は舌なめずりをしてしまいそうだ
特に後者にはね
(※)ハンブルガーは2010年以降、バイエルンを非常に苦手としており、0-6(2010-11), 0-5(2011-12), 2-9(2012-13), 1-4(2013-14), 0-8(2014-15), 0-5(2015-16), 0-8(2016-17), 0-6(2017-18)と8年連続で大敗している。また、過去10試合で44失点を記録し、1試合平均4.4ゴールを決められている計算となる(Wikipedia)
25.<サッカーファン>
どっちに転んでもおかしくない試合だった
26.<アーセナルファン>
4得点のシュポ=モティングは既にバイエルンのレジェンドだわ
27.<バイエルンファン>
>>26
現在のうちのトップスコアラーだ
ちょっと言ってみただけだよ
28.<サッカーファン>
>>26
もはやシュポ=ゴーテイング(GOATing)と呼ぶべきかな
(※)GOAT=史上最高
29.<バルサファン>
実に接戦だった
30.<ユナイテッドファン>
ブレーマーに13点差以上で勝てるチームがないことを知らしめたね
31.<ユナイテッドファン>
13点も取れずにバイエルンは恥ずかしくないのか
32.<ヤングボーイズファン>
>>31
アヤックスと比べても遜色はないが
(※)アヤックスは昨季、リーグ戦(対VVV)で13点を記録した
33.<ユナイテッドファン>
これはポカールにおける最大得点差?
34.<バイエルンファン>
>>33
いや、シュツットガルト・キッカーズによる17‐0が最大記録だよ
35.<バルサファン>
レヴァはこの試合でプレーしたかっただろうな
36.<米国人>
>>35
残酷過ぎるって
37.<リヴァプールファン>
バイエルンの選手たちは今朝起きて、暴力を決意した
38.<バイエルンファン>
55分で7-0になったのに、うちのチームはまるでCLのバルサ戦で7-2になった時のようにプレスをかけ続けていた
エリートのメンタリティーよ
39.<ニューカッスルファン>
この試合で両チーム合わせて2得点以上になることに5ユーロしか賭けていなかったという…
<関連記事>
-
【海外の反応】PSGがバイエルンを振り切りCLベスト4に進出「CL史上最高の名勝負だった」
[4.13 欧州CL準々決勝第2戦 パリSG 0-1 バイエルン] UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)の準々決勝第2戦が行わ ...