
【海外の反応】アーセナルの2点目のビルドアップが美しい「フィニッシュは相手選手w」
投稿日:
【速報】ハッキングされた楽天証券、新たな『事実』が判明してしまう・・・・
渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや●害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状...
旅サラダさん、土曜の朝から素材を提供しまくってしまう
マジックの基本は視線を集中させること。一体いつ消えたのかペットボトル消失マジック。...
海外「日本を舐めてたわ…」 日本映画の『新幹線大爆破』が世界的大ヒットを記録
韓国人「なぜ日本はここまで称賛されているのでしょうか…?」→「全て事実だから」「統...
外国人「永久に後悔するレベルの酷いタトゥーをまた集めてみたwwww」
海外「スティックセニョールって子供の頃はなかったよね?」日本で生まれた野菜、スティ...
韓国人「米国、アメ車の世界シェアが減少したのは韓国と日本のせいと主張・・・」→「人...
日本旅行中、女性のスカートの中を撮影した韓国人が逮捕される…ソ・ギョンドク教授「国...
韓国人「既に”コレ”に関しては日本にほとんど追いついたのでは…?」→「いや、全然追...
韓国人「現在日本で大騒ぎになっている韓国人?観光客による食い逃げ事件をご覧ください...
<プレミアリーグ:クリスタルパレス0-2アーセナル>◇5日◇ロンドン
プレミアリーグが開幕し、DF冨安健洋(23)が所属するアーセナルが2-0でクリスタルパレスに快勝した。
筋肉系の故障でプレシーズン戦に1試合も出場できなかった冨安はベンチ外。右サイドバックにはホワイトが、左にはマンチェスター・シティーから新加入のウクライナ代表ジンチェンコが入った。
アーセナルは前半20分、右からのパスをジンチェンコが逆サイドからヘディングで折り返し、これをゴール前のFWマルティネッリが頭で押し込んで先制した。
その後は攻め込まれる場面もあったがGKラムズデールの再三の好守などでしのいだ。そして後半40分にサカの右からのクロスを相手DFがオウンゴール。これで1点を追加し、2-0で勝利した。
アーセアルのアルテタ監督は「ウチは立ち上がりはとても鋭かった。(中盤以降は)勝利するために耐えなければならなかったが、それができた。それこそ我々が築き上げたいと思っているメンタリティーだ。このようなアウェーに来て、勝つ方法を見つけるために」と手応えを口にした。
(スポニチアネックス)
その試合のアーセナルの2点目に繋がるプレーが話題に…
<予備>
Arsenal’s 15-pass move that led to our second goal
pic.twitter.com/XNK5h8RAL3
— Gilles
(@_Grimanditweets) August 5, 2022
翻訳元:https://bit.ly/3zAji5N、https://bit.ly/3vFrUHe
海外の反応
.<アーセナルファン>
流動的なプレーと選手たちの落ち着きは、僕が最も気に入ったポイントだ
これまでは簡単なパスでさえ繋ぐことができなかった試合がたくさんあったからね
.<アーセナルファン>
合計14本のパス
.<アーセナルファン>
緩慢さのないベンゲルのサッカーと、ペップのサッカーの切れ味をミックスさせたようで、昇天しそうになったわ
.<アーセナルファン>
ティアニーはわずかなプレー時間だったけど、本当に本当に良かった
.<アーセナルファン>
ティアニーが交代でLBに入って、チームはより自信を深めたようだ
ジンチェンコには申し訳ないが、ティアニーがうちの最高のLBだよ
.<アーセナルファン>
そうだね
ティアニーはより良いDFであり、LBにおける役割全般をこなせる
ジンチェンコは非常に優秀だけど、守備に磨きをかける必要があるよ
.<アーセナルファン>
ティアニーは既にチームに馴染んでいて、現時点ではよりシステムを理解しているはずだからな
ジンチェンコは今後の試合でもっと大きなインパクトを与えてくれるはずだ!
.<アーセナルファン>
こんなに多くのパスが繋がるとは思わなかった
素晴らしい作品だ
.<アーセナルファン>
エンケティアがかなり成長している
泣きそうになったわ
.<アーセナルファン>
彼はこの短い期間で間違いなくジェズスから多くのことを学んだと思う
.<アーセナルファン>
正直に言えば、アルテタはエンケティアとティアニーをもう10分早く投入すべきだったね
.<アーセナルファン>
うちが実際に試合に入り込むと、次元が違うように感じた
ティアニー、エンケティア、ジェズスのスタメンでの共演が見てみたい
.<アーセナルファン>
しかしエンケティアが誰を押しのけるのかがわからない
彼が良い選手なのは認めるけど、今日の前線の3人のクオリティーはいずれも高かったからね
【サッカー】秋田市の沼谷市長がJリーグとスタジアム整備について初めて意見交換 Jリ...
NPBの平成史上最強の投手、未だに決まらない
自転車フィッティングを受けるまでの期間
東京で目にするチキン南蛮は偽モノ? 「ソースやタルタルをかけただけ」「本当のチキン...
【議論】 40代以降の底辺ってどう扱って行くべきだと思う?
明日、山登りする俺 昨日その山で遭難したジジイの救助ニュースを見る
(速報)国民の力党の大統領候補、金文洙で確定…56.53%支持=韓国の反応
中日草加が亜細亜大で一番驚いた話「二遊間が全部アウトにする」←カープファン&X民の...
<海外の反応まとめ>勇気爆発バーンブレイバーンここまでのまとめ
デュプランティエ、歯医者に転職していた←雑コラ感が凄いwwwwwww
【朗報】山野辺翔さん、さっそく戸田軍の勝利に貢献!!
韓国人「日本の山本はこのペースで行けば日本野球投手GOATは可能か?」→「このペー...
韓国人「なぜ日本はここまで称賛されているのでしょうか…?」→「全て事実だから」「統...
韓国人『世界メディア自由度指数の最新結果に注目』韓国は61位、日本の順位も話題に
.<アーセナルファン>
クソ
試合を見ていたのに見逃していた
これはすごいわ!
.<アーセナルファン>
ジャカはファンタスティック
.<アーセナルファン>
ティアニーを先発で起用できればいいんだけど
彼はとても優秀なLBで、数分間のプレーだけで本当に素晴らしいものを見せてくれた
.<アーセナルファン>
エンケティアとティアニーは、ジンチェンコとジェズスよりも他のチームメイトと調和が取れているように見えたね
.<アーセナルファン>
君は前半のプレーを忘れているんじゃないか?
.<アーセナルファン>
もっとこうしたことがうちには必要だったんだ
ロングシュートばかりで、試合がバスケットボールのようになっていたからな
.<アーセナルファン>
プレスを掻いくぐるプレーは格段に良くなったが、どうして20~30分が過ぎても試合をコントロールできないんだ
まるで誰かがボタンを押したようにチーム全員の思考がオフになり、ゲームプランそっちのけで本能のままにプレーしているようだった
今日はその代償を払わずに済んだが、強いチームならそこにつけこまれるよ
.<アーセナルファン>
(開幕したばかりで)まだ万全の状態じゃないから
.<アーセナルファン>
プレスへの対処は良いが、文字通り好きなだけボールを保持できるシティやバルサのレベルにはまだまだ及ばない
うちはまだわずかなチャンスを決めていくしかない
.<サッカーファン>
GK(ラムズデール)に渡った時点でビルドアップは一端切れているんじゃないか?
.<バルサファン>
GK(ラムズデール)にボールが渡った後、彼がただロングボールを放り込んだことで、このビルドアップ全体が台無しになった
GKに渡る前までは良かったんだが
僕は後半のラスト30分間しか見てないけど、アーセナルはよく守っていたと思う
彼らはパレスに圧倒されていたけど
.<アーセナルファン>
実はプレミアではかなり有効で不可欠な戦術なんだ
リバプールなんかはいつもそうしている
プレスで前がかりになるのを誘発してから、サイドの空いたスペースにボールを放り込むんだ
.<アーセナルファン>
ティアニーはその(ロングボールの)空中戦に勝つのが得意だし、彼は交代で入ったばかりだから、ラムスデールは意図的に彼を使ったんだと思う
.<アーセナルファン>
エデルソンとシティがよくやるんだけど、それが天才的に上手いんだ
.<アーセナルファン>
グエーイの獲得を視野に入れるべきだ
クロスへの合わせ方がマジで上手いわ(※自殺点)
.<サッカーファン>
この美しいビルドアップを無駄にしたくなったグエーイは良いヤツだな
.<アーセナルファン>
ジャカの重要性はボールを循環させることで明確に表われてくる
.<アーセナルファン>
このゴールはジャカのチームにおける重要な役割を浮き彫りにしているね
最初のタッチではボールを前進させ、2つ目ではCBにプレスがかかっているのに気付き、深く落ちてきてボールをもらいに行く
3つ目はポジションに戻り、エンケティアがサカにパスを出すためにポゼッションの繋ぎの役割をしている
マクトミネイのようにボールから隠れたり、横パスしかしない選手とは違うんだ
.<アーセナルファン>
ジャカは決して雲隠れすることはない
ミスを犯しても、アホなことをしても、彼がピッチ上で不在だった試合は一度もないんだ
レッドカードをもらわない限り、彼は常にピッチにいる
.<アーセナルファン>
ジャカは徐々に過小評価されている領域に入りつつある?
.<アーセナルファン>
パーティを除いてみんなが安全なパスを選択していた
パーティだけがあえて難しいパスを出し、パレスの2選手の間にボールを通したんだ
うちで唯一のワールドクラスの選手…こうしたディテールに表れるよ
.<トッテナムファン>
まだ始まったばかりですが、今季のアーセナルのハイライトを紹介します
<関連記事>
-
【海外の反応】冨安健洋が開幕を控えトレーニングに復帰「ちょっと老けた?」
アーセナルの日本代表DF冨安健洋は負傷の影響でプレシーズンマッチの欠場が続いている。ミケル・アルテタ監督はプレミアリーグ開幕直前の ...