
【海外の反応】井岡一翔が8回TKOで田中恒成の最速4階級制覇を阻止!「次はシーサケットと頼む」
投稿日:
日本の焼き鳥店、中国簡体字で「中国人のお客様のご来店は、失礼な方が多いためお断りし...
【画像】恋渕ももなのお乳が巨大すぎて普通に就職できずAV業界に入った理由がこれww...
【悲報】 年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える(画像あり)
海外「日本は最高じゃないか!」 外国人だけが気づく日本社会のとある特徴が話題に
韓国人「イ・ジョンフが”イチローとは比較にならないほど格上”と評価されてたけど、あ...
外国人「初めて日本のカレーのルーを買った!美味しくするアドバイスを教えて!」
海外「日本の夏は過酷だけど、この時期しかできないこともあるはず!」日本の夏限定の楽...
韓国人「韓国プロ野球の中継でヤバイピカチュウが映ってしまう・・・」→「すごく見えて...
韓国人「日本人はカップラーメンにソフトクリームをぶち込んで食べています」
海外「これほしい!」日本が魔改造した最新防犯具に海外が大喜び
韓国社会で苦しんでいる集団…30代と月収200万ウォン以下、憂鬱が最高値=韓国の反...
韓国人「観光、料理、音楽、スポーツ・・・日本がアジアでは圧倒的1位 そうだ vs ...
「ボクシング・WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ」(31日、大田区総合体育館)
王者の井岡一翔(31)が挑戦者の田中恒成(25)を8回TKOで破り、2度目の防衛。田中は16戦目で、ついに初黒星を喫した。
日本男子唯一の世界4階級制覇王者である井岡と、無敗で日本男子2人目の4階級制覇を狙った田中の激突。注目の大みそか決戦を前に井岡が「誰がチャンピオンなのか証明する」と言えば、田中は「勝つ気満々なので。自分の力を見せたい」と、一歩も引かない姿勢をみせていた。
開始直後から積極的に攻めに出た田中。経験で勝る井岡は隙のないディフェンスで固め、距離を縮めて対抗した。スピードを武器に攻めた田中だったが井岡が的確にパンチを当て、4Rでは田中が鼻から出血。5Rでは井岡がカウンターから左フックでダウンを奪い主導権を握ると、6Rでも再び井岡がダウンを奪った。
ダウン後に笑顔を見せていた田中だったが、8Rで試合が決まった。井岡が繰り出した強烈な左フックで田中がぐらつくと、レフェリーが試合を止めた。
戦績は井岡が26勝(15KO)2敗、田中は15勝(9KO)1敗となった。
(デイリースポーツ)
―海外の反応―
◼︎ ワオ! 井岡によるアメージングなカウンターだ。田中にとっては眠れない夜になるだろうね
◼︎ 井岡は漢だ! 何てパフォーマンスだよ
◼︎ こんな結末になるなんて思いもしなかった
◼︎ ストップのタイミングが完璧すぎる!
◼︎ これは審判の良い判断だね。それまでは田中に挽回させるチャンスを与えていたが、再度クリーンヒットを受けた途端に割って入ってきた。再びKOパンチをもらうまで座視しているのは残忍なことだからね
▪︎3度とも同じパンチ。終わってみれば良い試合で、良い夜だった
【悲報】 芸能記者「大泉洋がうまく永野芽郁の不倫をイジって明るいムードの舞台挨拶に...
【速報】 7年以上続いた厳しい暑さ、終了。今年の夏は涼しくなる模様
海外の反応【チ。-地球の運動について-】第24話 ラファウ先生!?最終verのOP...
韓国人「面白半分で日本の神社を参拝する様子をSNSにアップしても社会的にギリギリセ...
【速報】リチャードホームランwwwwwwwwwww
【議論】東大前駅ジョーカー「子供を東大に入れようとする教育熱心な親たちに度が過ぎる...
【朗報】ヒカキン、Switch2当選wwwwwwww
【悲報】奥川恭伸(24)、ちょっと壊れてるかもしれない。2軍戦で6回5失点(被安打...
【正論】 杉村太蔵「気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら田...
【MLB】「議論したければしてみろ!」大谷翔平vsアーロン・ジャッジ どちらが球界...
【画像】 サンリオ人気投票(中間発表)、人気なさそうな無個性キャラが10位wwww...
韓国人「イ・ジョンフが”イチローとは比較にならないほど格上”と評価されてたけど、あ...
韓国人「韓国プロ野球の中継でヤバイピカチュウが映ってしまう・・・」→「すごく見えて...
韓国人「韓国で放送された日本アニメ、ついに正体がわかった?」
◼︎ 軽量級のコンビネーションブローを見るのが好きなんだ。この試合はとても素晴らしく、田中はまだ若いし、カムバックしてくれるだろう
▪︎彼はこの試合から学び、間違いなく戻って来ると思う
◼︎ 純粋にこの試合は田中が勝つと思っていたんだけど、素晴らしいパフォーマンスを見せた井岡に祝福を送りたい
◼︎ 田中は簡単に打たれ過ぎる。井岡は文字通りコンビネーションを痛打していた。井岡にとってはそう難しい仕事ではなかったと思うよ。ディフェンシブな彼の動きは本当に素晴らしかった
◼︎ 素晴らしい戦い。ただ審判のストップが適正だったかを検証するためにリプレイが見たかったね。田中はかなりテクニカルかつ攻撃的なボクサーで、井岡は堅実なカウンターパンチャーのようだ。両者ともに印象的だったよ
◼︎ 田中はディフェンス、特に頭の動きを改善する必要があるな
◼︎ 田中は余りにも手の位置が低すぎる。最初のダウンの後でさえそれを修正できなかったし、それを放置してしまったのは大きなミスだった。試合は期待していた通りの内容で、日本は例年のように素晴らしい戦いで一年を締めくくるね
◼︎ 2人のことはそこまで詳しくはないが、何となく田中が勝つと予想していたんだが
◼︎ 井岡の方が別のレベルにあったね
▪︎ドニー・ニエテスはどんだけすごいんだよ? 彼は36歳の時に井岡に勝っているんだ
◼︎ 井岡とニエテスのリマッチは素晴らしい試合になるだろうね
◼︎ 井岡とスーパーフライ級トップ3との対戦はどれもとんでもない試合になるぞ
※トップ3=エストラーダ、シーサケット、ロマゴンだと思われ
◼︎ 田中は素晴らしい仕事をこなしているように見えたが、同じ左のカウンターで何度も切りつけられていた。日本のボクサーのパンチにはキレがある
◼︎ 井岡vs.シーサケットは素晴らしい可能性を秘めた試合になる。早くサインしてくれ
▪︎エストラーダvs.ロマゴンⅡも決まったし(※3月)、シーサケットvs.井岡も完璧な組み合わせになる
◼︎ 井岡はビーストだ。見事なカウンターで田中のディフェンスの穴を突き、全く同じパンチで2度ダウンを奪った。願わくばエストラーダvs.ロマゴンの勝者と戦ってほしい
◼︎ 次は井岡vs.アンカハスで、その勝者がエストラーダvs.ロマゴンの勝者とやるんだ
◼︎ 素晴らしいファイトだった。両選手に敬意を表したい