
【海外の反応】『WhoScored』が今季の最優秀選手にメッシを選出「この男はスタッツでは測れない」
投稿日:
【速報】小学生集団をひき逃げした川口ナンバーは外国人で確定「PTAのLINEグルー...
【朗報】 永野芽郁さん、文春に完全勝利!!!! 報道撤退へwwwwww
【朗報】ミスター鈴井、老けたけど今も“味”がある
韓国人「悲報:現在、信じられないほど広がった日本映画と韓国映画の海外評価の違いがこ...
外国人が本気で不快になった観光客集 日本の芸者を追い回す女性もランクイン
海外「桜の時期に東京に行ったら最高過ぎた!」桜と日本旅行に対する海外の反応
韓国人「キム・ヘソン華麗な守備で山本由伸を助ける」
大谷翔平が13号ホームラン、山本は5勝目、ベッツが申告敬遠に怒りのタイムリー、ドジ...
海外「最高すぎる!」日本から登場した史実をもとにした最新時代劇に海外が大喜び
カイカイ管理人からお知らせ
韓国人「ホームランだけじゃない日本の大谷のとてつもない内野安打をご覧ください」→「...
韓国人「実は韓国の軍事力は日本を上回っていて、日本と戦っても余裕で勝てることをご存...
「『WhoScored.com』が選ぶ、欧州リーグのシーズン最優秀選手はメッシ。ここ11シーズンで9度目の選出」
Lionel Messi: WhoScored European Player of the Season
2009/10
2010/11
2011/12
2012/13
2013/14
2014/15
2015/16
2016/17
2017/18
2018/19
2019/20
The @FCBarcelona star lands the award for the ninth time
— WhoScored.com (@WhoScored) August 5, 2020
『WhoScored』の評点:8.71(1)
ゴール:25(5)
アシスト:21(1)
1試合のシュート数:4.8(2)
1試合のキーパス:2.7(6)
1試合のドリブル成功:5.5(1)
※( )は欧州全体の順位
【評点トップ5】
1位:メッシ 8.71
2位:ムバッペ 8.14
3位:レヴァンドフスキ 8.13
4位:デ・ブルイネ 7.97
5位:C・ロナウド 7.82
※『WhoScored.com』=スタッツが豊富で、マッチレビューや選手採点も行う世界的な人気サイト
―海外の反応―
<ユナイテッドファン>好奇心旺盛な人のために、13/14年はスアレス、16/17年がネイマールだ
<バルサファン>議論の余地はない
<ドルトムントファン>え、そのシーズンのネイマールってリーグでは10ゴール未満(9得点)じゃなかった?
バルサでは最悪のシーズンだったが、よりたくさんドリブルを行っていた
※『WhoScored』の評点はドリブルをすると上がりやすい
メッシは『WhoScored』の申し子だね。彼は『WhoScored』のアルゴリズムが評価する全ての要素を完璧にこなしている。多くのドリブルを成功させ、難解なスルーパスを通し、定期的にシュートを試みる。メッシのスゴさを伝えるのに数字は必要ないが、もし将来的にサッカーがより緻密にデータ化された時、この時代に遡ってメッシにそれを適用すれば、彼はエイリアンのように見えると思う
メッシはスタッツ以上の印象を残してきたし、それは今でも変わらない
そうだな。スタッツはあくまでもオマケに過ぎない
<バルサファン>レオを完璧に描写したコメントだ
仕事辞めたいワイくんと転職活動したくないワイくんが戦っている
【動画】ドイツ…とんでもない神童のGKが現るwwwwwww
大学の友人が突然姿を消し、部屋で「恐怖の何か」を目撃
【富士山】 朝のニュースで救助費80万円ってやってたがなんなんだ?
【悲報】 リチャードへの配球
阪神・藤川監督、森下の三塁憤死に「特に何もない」
ヴァンフォーレ甲府のアシスタントコーチに元シンガポール代表監督のナズリ・ナシル氏が...
中国オタク「今更聞くのも何だけど日本の学校で靴を履き替える意味って何かあるの?学校...
韓国人「悲報:韓国が日本を抜いて主要国で1位を達成した不名誉記録をご覧ください…」...
日本の技術力が落ちまくってる理由wwwwww
韓国人「壬辰倭乱で李舜臣軍が粉砕された日本軍の武器の威力がこちら…」
韓国人「悲報:現在、信じられないほど広がった日本映画と韓国映画の海外評価の違いがこ...
韓国人「初本塁打のヘソンに対する大谷、ベッツ、フリーマンの反応をご覧ください」→「...
韓国人「アジア大学ランキング2025に関心集まる、教育と研究支援に注目の声」
5年前のシティ戦がそれを象徴している。この試合でメッシは得点せず、PKも失敗し、ゴール前でも無駄なプレーが多く(ジョー・ハートが冴えていた)、統計上はアシストのみが記録された。それでも彼はその試合では誰よりも輝いていた。スアレス、ネイマール、アグエロのようなワールドクラスな選手でさえ、彼の前では二流選手のように見えたんだ
<バルサファン>メッシは08/09年以降、毎シーズンのように50得点にアシストを量産してきた。連続して12シーズンもだ。その半分だけでも彼を歴代最高とするのには十分過ぎる。今後このような一貫性は誰も再現することができないだろう
今季は静かなシーズン(メディア上では)だったが、それでも21アシストを決めて、56ゴールに関与してるんだもんな。尋常じゃない
本当にこれだけのパフォーマンスを長く安定して披露していることには驚くしかない。今季の20得点20アシスト以上も信じられない数字だよ
『Whoscored』では09/10年にメッシのデータを追跡して以降、今季まで全てのシーズンを8.00以上の評点でシーズンを終えている。これはメッシが唯一で、確かにかなりクレイジーだね
1試合に3回のドリブルを成功すれば、『WhoScored』では7.5点の評価を得られる。よってメッシは1試合で少なくとも6、7回のドリブル成功とゴールとアシストを記録していることになる(=8.5点)
しかもキーパスやスルーパスもたくさん提供しているし、シュート精度も高い。ドリブルを除いてもかなり脅威的な選手であることに変わりはない。また俊敏性やスタミナを失ったにも拘わらず、相手選手に対峙し続けているのもすごい。今季はドリブルの回数が減ると思っていたけど、終わってみれば全く逆だった
<バルサファン>パスやアシストが多くなったのは、メッシがより下がってプレーするようになったことで、彼よりも前にいる選手が増えたためだね
シーズン73得点を上げた11/12年でも、非常識な数のキーパスやスルーパスを出しまくっていたよ
トロフィーの置く場所がなくなるね
<レスターファン>メッシやC・ロナウド以外の選手が25得点22アシストを記録し、FWとしての全ての指標でトップに立てば、きっと最優秀選手に選ばれるだろう。ただそれを10年以上も続けてきた2人がいるためにかなり印象が薄くなる
今年はレヴァンドフスキが選ばれると期待してたんだが
<バルサファン>正直に言えば、バロンドールも過去11年のうちメッシが9回を受賞すべきだった。まあ競争はビジネスにとってはプラスだから、それは理解するよ
<アーセナルファン>フェアに見ればそうだね
<チェルシーファン>正気か? 14年、16年、17年、18年は間違いなくメッシの年じゃなかった
その年にレアルがCLで優勝したことはもちろん知ってるよ
宇宙人と言うしかないね
<レアルファン>ところで、この『Whoscored』ってヤツは誰(who)だ?