
【海外の反応】エンゼルスさん、たった2安打で開幕戦を大敗「大谷も2安打な」
投稿日:
【朗報】バイデンさん、再評価されるwwww
倖田來未の衣装に驚きの声
任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の...
【波紋】韓国人留学生、ガザ反戦デモで国外追放か?
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
海外「伝説だ!」大谷選手の球団史を刻むサヨナラ弾に大興奮
海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
ヒロアカの堀越先生、外国人にキャラを白人にするなと絡まれる 作者本人なのに…
海外「渋谷の大交差点を見下ろすホテルに泊まってきた!」日本旅行でやって良かった贅沢...
【議論】韓国人「30フレーム以上を見分けられる理由、科学的に解説してみた!」
韓国人「西洋人のバケットリストの一つが日本京都旅行・・・韓国の慶州も京都のような世...
◇28日(日本時間29日) オリオールズ11-3エンゼルス(ボルチモア)
今季開幕戦のエンゼルスは1回2死から「3番・中堅」でスタメン出場したマイク・トラウト外野手が中越えの1号先制ソロを放つも、その裏に先発したパトリック・サンドバル投手が2点を失い逆転を許し、2回には味方の失策から3点を失い、2回途中に降板。その後もリリーフ陣が失点を重ねて大敗した。
昨年まで大谷翔平が在籍していたチームとあって、ネット上での関心も高かったが、開幕戦で主軸のトラウトが活躍しながら敗れる展開とあって、X(旧ツイッター)では「なおエ」のワードが並んだ。「なおエ」とは「なお、エンゼルスは敗れた」のインターネットスラングで、昨年までは大谷が投打に活躍しながら敗れることが多かったため、ネット上で多く使われてきた。
この日のエンゼルス戦後には、Xで「トラ兄ホームラン打ったみたいやからおおお!ておもてたらなおエやん」「大谷頑張ってたみたいやけど古巣は…と思ってみたら安定のなおエで笑った。そりゃこんなチームにおったらあかんわ。」「エンゼルス早速なおエで泣く」といった悲しむ声のほか、「ドジャースはなおドにならない安心感があるな」と大谷が移籍したドジャースが強豪とあって「なおド」というスラングにならないといった声も見られた。
(中日スポーツ)
翻訳元:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1bq8n7a/talkinbaseball_mike_trout_hit_a_bomb_in_his_first/、https://www.reddit.com/r/angelsbaseball/comments/1bq81ot/post_game_thread_angels_defeated_by_orioles/
海外の反応
<スレ主(ブレーブスファン)>
[Talkin'Baseball]:
「マイク・トラウトがシーズンの初打席でホームランを放ってエンゼルスに1-0のリードをもたらすも…他の先発打者にヒットが出ず、3-11で敗戦」
※エンゼルスは2安打で、残り1安打は代打・レンヒフォの二塁打【ハイライト動画】
<レンジャーズファン>
そしてそこに1人だけ(トラウト)が残った
<オリオールズファン>
「ここはひどい場所だ」―トラウト
<フィリーズファン>
「OK。これはマジでめちゃくちゃだ」―試合後のトラウト
<ヤンキースファン>
なぜエンゼルスはこれほどまでにトラウトを嫌っているんだ?
<MLBファン>
エンゼルスはおそらく彼を愛しているよ
彼がいなければ今頃エンゼルスはアスレチックスのようになっていた
<MLBファン>
翔平はエンゼルスのチーム全体と同じ安打数を放ったという
【海外の反応】大谷翔平がハッスル2安打で本拠地デビュー「違法賭博の真犯人が見つかった」
<ドジャースファン>
トラウトは『チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ』の雨の中で置き去りにされた子供のミームのようだ
<ロッキーズファン>
エンゼルスはこの男をイジメている
<マリナーズファン>
トラウトを解放しろ
<エンゼルスファン>
勝てるとは思っていなかったが、乱暴すぎやしないか
(相手先発の)バーンズは正気じゃない投球をしていたから少しは慰めになるけど、それでもな
まだ先は長い
たった1試合だ
<メッツファン>
タングステンアームって誰だ?
タングステンアーム・オドイル:エンゼルス時代に空前絶後の活躍をする大谷の孤軍奮闘ぶりを皮肉るために生み出された架空のレジェンド選手。最近では専ら「なおエ」的な意味で使用されている
<タイガースファン>
「1887年、タングステンアーム・オドイルはサウスウィチタ・バッツメンのスター左翼手であるジョン“ザ・レフトハンデッド・コンビクト(左利きの受刑者)”ロスに先頭打者ホームランを浴びるも、その後27人の打者を全て三振に切って取ったが、アクロン・スパイダーズは開幕戦を0-1で落とした」
<ヤンキースファン>
多くの人は知らないだろうが、コンビクト・ロスはエアフライヤーを発明している
<ヤンキースファン>
大谷がいないとタングステン(なおエ)が半端ない
【海外の反応】野球サイトである言葉を検索すると大谷翔平のページに飛ぶことが判明「ガチだったw」
<MLBファン>
トラウトのキャリアを物語っているな
<メッツファン>
彼はまた大谷が去った後にトレードを要求したくなかったとも述べている
なぜならそれ(トレード)は「楽な道」だからと
俺たちはトラウトに同情することはできるが、彼に対して彼自身が望む以上のことは望めないね
韓国人「最近のAI技術の近況」
【朗報】転売ヤー、任天堂に完全敗北wwwww
<海外の反応まとめ>16Bitセンセーション第8話、不思議回の真相
【サッカー】JリーグがU21リーグ創設の検討状況を説明… 十数クラブが参加を検討 ...
【朗報】すき家、24時間営業を取り止め。1時間の清掃時間を設けて23時間営業に
上司俺「新人くん、この前の病欠分はどこで振り替える?」新人「出勤しません。」→
【画像あり】 乗せ放題のラーメン店でこれやったら「タダだとなんでも取る卑しい野郎」...
フジテレビ「スポンサーいません」←出演者のギャラや社員の給料を払える理由
歴代 地味な監督をあげろ
【画像】 藤浪、消える魔法を習得wwwwwwwwwww
韓国人「このままウォンが弱くなって円が強くなったら日本が生き返ってしまうので絶対に...
韓国人「海外で本当に不思議に思う韓国のファッション文化をご覧ください・・・」→「お...
韓国人「大谷ホームランを祝福するベッツとドジャースの選手たちが大喜びする姿がこちら...
韓国人「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ...
<オリオールズファン>
現時点では彼は低ストレスで期待値が低いチームで給料日だけを求めていると思っている
こんなにひどいチームにそこまでコミットする理由は純粋にお金以外には考えられない
他のチームでは高級な選手には期待も伴うのに
<エンゼルスファン>
今はマジで野球が嫌いだわ
ナッシュビル(テネシー州)に球団ができるまで、とりあえずロッキーズのファンになっておくよ
<レッドソックスファン>
これは残念な結果だが、彼はエンゼルスとの契約延長に自らサインをしたからあまり同情はできないね
彼がまだそこでハッピーだと思うよ
<ブレーブスファン>
すまない、ウォッシュ(ワシントン監督)
エンゼルスは難易度が高過ぎるようだ
<MLBファン>
トラウトはアスレチックスの一塁手としてプレーできるレベルにあるかも知れない
<MLBファン>
トラウトを軸に据えてチームを構築する必要があるよ
もし彼に大谷翔平のようなチームメイトがいたらどうなっていたか想像してみてくれ
<マリナーズファン>
彼らはダイナミックなデュオになるかもしれないぞ
見ていて楽しいと思うね
【海外の反応】トラウトを仕留めた相手投手、大谷に向かってガッツポーズ「翔平の表情w」
<ドジャースファン>
俺はエンゼルスのこの一貫性が好きだよ
<ブルージェイズファン>
トラウトは今年、球界で最高の選手であることをみんなに思い出させるだろう
そしてエンゼルスは75勝87敗でシーズンを終えるだろう
<エンゼルスファン>
何てこった
うちは今年75勝もできるのか?
よっしゃー!
<ドジャースファン>
『The Athletic』(スポーツメディア)のツイートが意地悪だな
「マイク・トラウトが2024年の初ホームランを放ったが、そこからエンゼルスはひどくなるばかりで3-11で試合を落とした。ベースボールが戻ってきた!」
<ブルージェイズファン>
彼やファンや球団を気の毒に思う
彼らに取って全てが上手く行っていないようだ
超不運だね
<フィリーズファン>
そうは思わない
彼は南カリフォルニアで生活していて、5億ドルくらいの資産があるんだから
<エンゼルスファン>
(七回裏に)トラウトがフェンス際でホームランボールを奪い取れなかった時、怒りを表して地面を叩きながら立ち上がっていた
彼が試合中に怒りを見せるのは片手で数えられるくらいしかない
俺はエンゼルスのユニフォーム姿の彼を見るのが大好きだが、今年が最後になるかもという予感を振り払うことができない
アルテの下で組織がどんどんと転げ落ちて行く中、彼をどうやって引き留められるのかわからない
このク●みたいな状況は本当に嫌な臭いがする
【海外の反応】エ軍の大谷の引き留め失敗はオーナーの過去の発言のせい?「野球を理解していない」
<MLBファン>
もし俺がトラウトならすぐにトレードを要求するわ
<オリオールズファン>
トラウトは気にしていないよ
彼はエンゼルスでくつろいでいるんだ
<オリオールズファン>
これはストックホルム症候群
ストックホルム症候群:誘拐された被害者が犯人と同じ空間で長く過ごすことで、犯人に好意や共感を抱いてしまうこと
<MLBファン>
大谷がいなくなった今、再びトラウトの名前が見出しに載るのは良いことだな
<エンゼルスファン>
トラウトは162本塁打のペースだ
<エンゼルスファン>
これがこの試合における唯一の収穫
<エンゼルスファン>
(ワールドシリーズを制した)2002年のエンゼルスは6‐14でスタートした
取りあえず前を向くために
<ナショナルズファン>
通常、開幕戦のみでシーズンの行方を占うことはできないが、今回のケースだけはできると思う
【海外の反応】「大谷への憎悪は耐えられない」ド軍ファンに転じるエ軍ファンが続出