
【海外の反応】大谷翔平とフリーマンのどちらをド軍の2番打者にすべき?「何て贅沢な悩みだ…」
投稿日:
【悲報】バーキン、値上げへ…バーガーセット「フレンチフライ」がMサイズからSサイズ...
郡司恭子アナ スカートのゴムを引っ張って中を見せてしまう!!【GIF動画あり】
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
海外の反応:大谷翔平が特大130m第6号先制HR
日本人「関西万博は恐ろしいとこだよ…」→もう『メイドインアビス』か『ダンジョン飯』...
トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
海外「なんてパワーだ!」大谷翔平の超特大先頭打者第6号ホームランに海外びっくり仰天...
韓国人「悲報:韓国が日本を賃金で上回ったという話がデタラメである決定的な証拠がこち...
外国人「日本でカモシカに出会った、初めて知ったよこんな動物」
韓国人「米不足の日本はついに学校給食のご飯も減ってしまう」
韓国人「中国人を怒らせた日本の大阪万博のトイレをご覧ください・・・」→「すごいww...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
スレ主
「両者ともにドジャースの2番を打つことに議論があるようだが、どちらを2番に置くべきだと思う?」
<23年の成績>
フリーマン:打率.331、29本塁打、102打点、OPS.976、盗塁23
大谷翔平:打率.304、44本塁打、95打点、OPS1.066、盗塁20
翻訳元:https://x.gd/kXeA4
海外の反応
<ドジャースファン>
大谷
フレディが今年、何本長打を打ったかを考える必要がある
(レンジャーズの)2番のシーガーに比べて17本も多く二塁打を記録している(※42本と59本)
(2番の)大谷のスピードとフレディの長打を組み合わせれば、素晴らしい試合が待っているだろう
<ドジャースファン>
同意する
推測するに、球団のフロントは大谷のスピードとフリーマンの二塁打の組み合わせの方が、フリーマンの二塁打と大谷のホームランよりもシーズン中に多くの得点をもたらすと計算していると思う
違いはわずかかも知れないが、前者の方が勝っているだろう
<ドジャースファン>
ああ
フレディは3番に置きたい
フレディがクリーンアップを担当し、彼を利用して大谷に対する四球を防ぐんだ
<ドジャースファン>
翔平、それからフレディだ
<ドジャースファン>
頼む、大谷を2番に入れてくれ
そうすれば相手チームは彼との勝負を強いられる
覚えているか?
7月末のブルージェイズ戦で大谷がホームランを打った後、チャップマンが「なぜ彼と勝負をした? エンゼルスで打てるのは彼だけだ」と憤慨していたことを
その後の2試合ではジェイズは何度も彼を敬遠で歩かせた
そして他チームも彼に対して四球を連発するようになったんだ
彼がプロテクション(※後ろに強打者を控えさせる)を得て打席に立つのを見るのは新鮮だろうな
エンゼルスではトラウトの健康時は大谷が3番を打っていたから、その機会はほとんどなかった
<ドジャースファン>
ああ
この考え方で自分自身を納得させ、大谷を2番にすることにした
翔平とムーキー(ベッツ)には最大限のプロテクションを与え、同時にフレディには素晴らしい打点の機会を提供するw
<エンゼルスファン>
ピッチ・アラウンド(※逃げの投球)を考れば大谷は2番に最適だし、さらにウィル・スミスが奮起すれば1~4番の並びは致命的になる
<ドジャースファン>
そしてマンシーが5番
これは凄まじい打線だ!
【海外の反応】大谷翔平さん、早くも新天地でトレーニングを開始「このメンタリティーよ」
<ドジャースファン>
ベッツは大谷が後ろに控えることで最大のプロテクションを受けることになる
だからベッツ、大谷、フリーマンの順だね
<ドジャースファン>
ベッツにプロテクションはいらない
彼がやるのは初球を振り抜くだけだ
<ドジャースファン>
そして大谷が後ろにいることでその初球はど真ん中に来ることが多くなる
<ドジャースファン>
贅沢な議論だな、これは
<ドジャースファン>
良い悩みを抱えてしまった
悩みですらないが
<ドジャースファン>
大谷
かなり明白に
<ドジャースファン>
当初はFF(フレディ・フリーマン)に決めかけていたが、スレ内での議論を見るに連れて大谷寄りになってきた
大谷は歩かされることが多いから、フレディはそれを二塁打で返すことができる
でも、仮に大谷が今年(来年)も40本塁打を打つなら、彼の前に2人の走者を置いた方が合理的に感じられるかも
<ドジャースファン>
ちなみに大谷は盗塁もお手の物だ
【海外の反応】大谷翔平さん、一塁に到達するまでが速すぎる「動く歩道を走っているのかw」
<ドジャースファン>
もし大谷を敬遠すれば相手はフリーマンと対峙しなければならない
ということで、大谷を2番で打たせる
<ドジャースファン>
野球を見る喜びで絶頂しそうだ
ムーキーや大谷が1、2番にいるなら、彼らを敬遠することはできない
仮に敬遠をすればリスクを伴う
海外「日本では普通に歩けるのか!」 ハリウッドの超大物カップルが日本で極秘デートを...
中国オタク「以前言われていた中国のネット小説が日本などで大人気という話はどこまで本...
アーロンジャッジ、7号ホームランwwwww
【悲報】バウアー、このままだと不良債権になりそうwwwwww
昨日の山川の本塁憤死wwwwww
[埼玉] 秩父の例の神社に肝試しに行ったヤンキーたちがバラバラにされた
【悲報】 大阪万博でおじいちゃんがハチミツを盗んで逮捕される
フィリピンで迷惑行為をした登録者1000万人超えの外国人配信者に懲役24年へwww...
中村剛也(41)、猛打賞wwww
韓国人「本当は日本のユニクロの服なんか欲しくないですが国産のブランドの品質が良くな...
【謎報】 高校生3名、「ういっす」と挨拶してきた24歳会社員をボコボコにして1万2...
韓国人「日本の大谷翔平、超特大6号先頭打者ホームラン!!!」→「打球音・・・」「ど...
トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
韓国人「悲報:韓国が日本を賃金で上回ったという話がデタラメである決定的な証拠がこち...
<ドジャースファン>
大谷を3番に置きたい気分だ
彼に相応しいだけの打点を稼いでもらおう
<ドジャースファン>
翔平がホームランを打つたびにそのソロの多さにイライラさせられたからな
<ドジャースファン>
大谷の前に二塁打を打つ選手を置く意味はあるのか?(※一塁が空くために敬遠されるということかと)
<ドジャースファン>
まるでフェラーリかランボルギーニかを選ぶようなもんだ
素晴らしい悩みだ
<ドジャースファン>
知っておいてほしいんだが、大谷は1番や3番よりも2番で打つ方がずっと良いんだ
ここ数年のエンゼルスをフォローしている人なら分かると思うけど、彼はいつも2番での打席の方が成績が良い
1番や3番に入るとファンはイライラしていたんだ
みんなは2番が彼の最適な打順だと知っていたからねw
<ドジャースファン>
大谷の今季の状況別:
2番:317打席、26本塁打、打率.337、出塁率.468、長打率.738、OPS1.206
3番:252打席、17本塁打、打率.253、出塁率.337、長打率.538、OPS.875
今季、彼は2番でトラウトが後ろに控えている状況では数字が向上していた
ただトラウトが負傷した後でも、3番時と比べてまだ優れた数字を残している
OPSの比較(2番/3番)
2022年:.957/.861
2021年:.976/.784
どちらでも問題ないだろう
WBCでも3番に入っていたが、それでもパフォーマンスは抜群だった
<ドジャースファン>
メンタリティーが大きな違いを生むと思う
ムーキーは1番で快適なように見える
フリーマンは打順がどこであれ同じように打てる選手だ
一方の大谷は明確に2番の方が心地良さそうに感じる
だから俺もムーキー、大谷、フリーマンの順だ
<ドジャースファン>
3番のフレディは大谷が望む最高のプロテクションを提供するだろう
【海外の反応】大谷翔平の肉体にさっそく魅了されるド軍ファン「俺はストレートなんだが…」
<ドジャースファン>
「大谷をムーキーとフレディの間に挟めば、彼を敬遠することはできない」という意見に納得した
レギュラーシーズンではそれが理に適っていると思う
<ドジャースファン>
何て素晴らしい悩みだ
俺の意見では何が最適かは答えがないと思う
でも「最強打者2番」論は気に入っている
そうすれば、容易に翔平がフレディの二塁打でホームに生還することができる
しかし裏を返せば、彼が最高の強打者であることから、翔平を3番に置くことで2-0が3-0になることも
実験の余地は明らかにあるね!
<ドジャースファン>
俺の質問は誰がクリーンアップを務めるのかということだ
マンシーではないだろう?
スミスかな?
<ドジャースファン>
スミスの後にマンシーが続くと思う
<ドジャースファン>
もし今日が開幕日なら、(個人的には)ベッツ、大谷、フリーマン、スミス、マンシー、ヘイワード/マーゴット、テイラー、アウトマン、ラックスになるかと
<ドジャースファン>
同意
これは良い打線だ
<ドジャースファン>
ベッツ、大谷、フリーマン、スミス、マンシー、テイラー、アウトマン、ヘイワード/マーゴット、ラックス
<ドジャースファン>
大谷
これによってムーキーが先頭打者として四球で逃げられることがなくなり、大谷もフレディが後ろにいることで勝負を避けられることもない
フレディの後ろについてはマンシーでもウィルでも勝負を避けられる可能性は高いけどね
<ドジャースファン>
どちらも間違いじゃない
チームは大谷を1番以外のできるだけ多くの打席に立たせたいと考えているから、おそらく2番に配置するだろう
個人的には1、2番には足が速く得点圏に進みやすい選手が入るべきで、その後にパワーヒッターを置くべきだと感じている
この場合はフレディが2番に適していると考える
なぜなら、彼は過去の成績から大谷よりも出塁率が高く、一方で大谷はより強打者だからだ
でも正直、どの打順になっても怒ることはないよ
<ドジャースファン>
個人的にはこれが好きかな
ムーキー
フレディ
大谷
強打者が登場する時に塁上に1人か2人走者がいるのが好きなんだ
<ドジャースファン>
大谷をリードオフマンにしたいと思うが、ムーキーの居場所を奪ってしまうしな
だから大谷は2番だ
<ドジャースファン>
おおまかに:ベッツ、大谷、フリーマン、スミス、テイラー、ラックス、アウトマン、ヘイワード
<ハンドルネーム(エンゼルファン)>
どちらが2番でも俺は構わないよ
<ドジャースファン>
お前のハンドルネームが全てを物語っているな
【海外の反応】大谷翔平の少年/学生時代のプレーをご覧ください「高校の頃はイチローのようなスイングだな」