
【海外の反応】ワンバウンド投球すらゾーンに入れるカブスの捕手をご覧ください「笑顔になった」
更新日:
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
【韓国紙】日韓関係、今度は日本が全力を尽くしてほしい 今回は日本が「だまされてやる...
【速報】万博の空飛ぶクルマ、ついに空を走り飛ぶ!これは完全にクルマ!
【定期】 ドル円、逝く
海外の反応:日本で外国人の診療費踏み倒しが深刻に
日本人「毎朝、こんな見送りされたら会社行きたくない」→可愛すぎる!【タイ人の反応】
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
外国人「日本人が英語圏のネットで見かける日本に対する最も鬱陶しい嘘って何だい?」
海外「日本の空港のベルトコンベアでは寿司が回っている」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
<カブス3-2ブルワーズ>◇30日(日本時間31日)◇リグリーフィールド
カブス鈴木誠也外野手(29)は「6番右翼」でスタメン出場し、3打数無安打と3試合連続無安打に終わった。
1回の第1打席は右飛、4回の第2打席は中飛、7回の第3打席は三ゴロ。
打率は2割6分3厘。
カブスは2-2の同点で迎えた8回、4番ベリンジャーの適時打で1点を奪い、地区首位ブルワーズとの3連戦を2勝1敗と勝ち越し。貯金を「9」として、ワイルドカード争いで圏内をキープした。
翻訳元:https://x.gd/AfiDS
その試合で…
スレ主
「カブスの捕手(アマヤ)がワンバウンドをフレーミング」
Cubs catcher frames ball in the dirt
by u/nailbiter111 in baseball
海外の反応
<ホワイトソックスファン>
笑顔になったわ
<タイガースファン>
これは大胆な戦略だ
<カブスファン>
かなり奇妙だな
あそこまでど真ん中にフレーミングする必要はないのに
<ガーディアンズファン>
ひょっとするとアンヘルが球審だったのかも
アンヘル・エルナンデス:MLBの誤審の権威
<カブスファン>
アンヘルは一塁塁審だったが、幸いにもカブスはこのカードのいずれの試合でも彼が球審を務めるのを避けられた
<アストロズファン>
「ストライク」
おそらく、アンヘル・エルナンデスなら
<ガーディアンズファン>
ヴラッド・ゲレーロ・シニアに取っては絶好球(動画)
<MLBファン>
「こちらはCB・バックナーだ。その投球がストライクであることを確かに確認した」
CB・バックナー:満塁のフルカウントでど真ん中の直球をボールと判定して物議を醸した球審(動画)
<フィリーズファン>
CB・バックナーなら常にストライクだ
<カブスファン>
マッスル・メモリー(※肉体の記憶、職業病)
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メ...
西武、ついに打てるセカンドが見つかる!
【海外の反応】 機動戦士 Gundam GQuuuuuuX 第1話 「マチュ、昔の...
チームWARランキング 阪神の衝撃的順位wwwwww
【NBA 2024-25】RS最終順位とポストシーズンの組み合わせが決定
大阪万博で初飛行した「空飛ぶクルマ」をご覧ください。正に空飛ぶクルマそのものだな
医者「全身麻酔しますね」ワイ「手術中にビクッってして驚かせたろ!www」
「あ、このラーメン屋さん嫌!」ってなるラーメン屋
Switch 2の転売対策が話題になってるけど転売屋がSwitchユーザーだったら...
マスコミ「石橋貴明がなんとパワハラやセクハラの常習犯でした!」 ←これ
【悲報】 日ハム・若林、待望の移籍後初スタメンでやらかしまくる…
韓国人「もう日本の大谷は羨ましくない 我々もイ・ジョンフがいる」→「マジで今は羨ま...
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
<レッドソックスファン>
素晴らしい仕事だ!
これでfWARは0.25のプラスだ
<MLBファン>
bWAR:「すまないが、どうでもいい」
<ヤンキースファン>
捕手をしていた人間として言えることだが、こんなク●みたいなことは自然に身に付いて行くよ
【海外の反応】日本のマッチョ芸能人の始球式が米国で大ウケ「獣神サンダーライガーの時も笑ったw」
<ブルージェイズファン>
おそらく彼が捕球したグローブの位置からジョークで持ち上げただけのような気がする
ガチでストライク判定を貰いに行ったとは思わない
<ガーディアンズファン>
マッスル・メモリーが最もシンプルな説明だし、最もあり得ることだろう
何千回も同じことをするとそれは反射的な動作になるんだ
<ブレーブスファン>
ピアジンスキーがアトランタにいた頃にふざけてこれをやっていたよ(動画)
<カブスファン>
アマヤは今年、飛躍を遂げている
彼は数年間のケガによってカブスのプロスペクト(※有望株)リストから外れてしまったが(2020年は全欠、21年と22年はわずか60試合の出場)、彼は今年、メジャーレベルで将来の捕手として完全に頭角を現した
本当に驚くべきことだよ
<マリナーズファン>
You miss 100% of the shots you don't take(打たないシュートは100%外れる)
アイスホッケー界のレジェンド、ウェイン・グレツキーの名言
<マリナーズファン>
まさにマッスル・メモリー
<アストロズファン>
球審は捕手がミットを持ち上げる前に新しいボールを手に取ろうとしていたようだ
<MLBファン>
ロボット・アンパイア(自動判定)ならどんな判定を下すんだろう?
<ブルージェイズファン>
イタズラをした人間にはテーザー銃(スタンガン)でちょっとした刺激を与える
<ブルージェイズファン>
審判を騙そうとするのは問題だわ
選手らが恥知らずになっていく
<MLBファン>
その大胆さに対して1ストライク
【海外の反応】大谷翔平さん、球審の役割もこなしてしまう「下手したら退場w」