
【海外の反応】佐々木朗希が7回無失点で山本由伸に投げ勝つ「彼のフォームが心配なんだが…」
更新日:
【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止
【受付嬢は港区女子】ハイレベルな港区女子を誘ってみた結果!!
【動画】 台湾?のモーターショーで下品すぎるキャンギャルが撮影されるwwww
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
外国人「日本のアニメやゲームが行った謎コラボを見ていこう」
海外「ハワイに住んでるとよく出会うよ」今まで出会ったことのある日本の芸能人/有名人...
韓国人「日本人が韓国に押し寄せ米を買っています」
海外「なんてこった!」トランプ関税の結果、日本企業の奪い合いが勃発して海外が大騒ぎ
韓国人「日本の川崎重工業が公開した1人乗りオフロード通勤ロボットをご覧ください」→...
米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐...
韓国人「純粋な疑問だけど、なぜ韓国は基軸通貨国になれないんだ?そんなにあり得ない話...
■ロッテ 2ー0 オリックス(14日・ZOZOマリン)
ロッテの佐々木朗希投手が14日、ZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦で今季2勝目を挙げた。7回105球を投げ1安打無失点、2四球11奪三振の快投で最速は163キロをマーク。初の投げ合いとなったオリックスの山本由伸投手との“侍対決”を制した。
佐々木朗は3回1死から5者連続など三振を量産。5回までは1人の走者も許さない完全投球を続けた。6回、先頭の西野に四球を与えて初の走者を許すと、続く若月にこの日初安打となる中前打を浴びた。無死一、二塁のピンチを背負ったが、最後はゴンザレスを右邪飛に打ち取り右拳を握った。7回にも先頭の森に四球を与えたが、杉本を遊ゴロ併殺打。最後まで本塁は踏ませなかった。7回には藤岡の中前適時打で貴重な追加点。8回を益田、9回を澤村が抑えると、佐々木朗は両手を上げて笑顔を見せた。
3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で世界一に貢献した佐々木朗は、シーズンに入っても安定感抜群。今季初先発だった6日の日本ハム戦でも6回1安打無失点11奪三振と圧倒して白星を挙げていた。これで今季2試合計13イニングでわずか2安打無失点、防御率0.00を続けている。
一方の山本由伸投手は、6回101球で5安打1失点、1四球9奪三振。4回2死一、三塁で茶谷に適時打を浴び、今季初黒星を喫した。
(Full-Count編集部)
翻訳元:https://bit.ly/403spHy
海外の反応
.<スレ主(楽天ファン)>
[NPB]令和のモンスターこと21歳の先発投手、佐々木朗希が四回まで10人の打者を三振に仕留める(最速101マイル=163㌔)
[NPB] "The Monster of Reiwa" 21 year old starter Roki Sasaki striking out 10 batters over 4 innings of work (topped at 101 mph).
by u/Reignado in baseball
.<スレ主>
佐々木朗希は7回を投げ、11奪三振、2四球で1安打しか許さなかった
一方の山本由伸は6回、9奪三振、1四球で1失点(5安打)だった
.<MLBファン>
伝説的な投げ合いの一つ
.<MLBファン>
Musashi対Kojiroのような対決だ(※巌流島の決闘)
.<レイズファン>
彼は平然と100マイル以上の速球を投げるんだな
.<MLBファン>
この球速の多くは彼の腰から作り出されている
.<マリナーズファン>
彼のワインドアップはかなりカッコよく、まるで彼の振り上げた足はAIが人体解剖学を学習しないまま投球フォームをゼロから作り出したように見える
.<ジャイアンツファン>
ハハハ、素晴らしい描写だ
彼のボールはかなり速くてえぐいが、左足だけがちょっと不安定だね
.<レンジャーズファン>
ああ
彼はキャリアを重ねていく中でもう少しコンパクトなフォームを採用する必要があるだろう
(1試合に)100回以上もそのフォームで投げればどれだけ疲れるのかは想像できないほどだが、ここ(米国)でのピッチクロックが彼の投球をより速くシンプルなものに変えると思う
彼がメジャーで投げる日を楽しみにしているよ!
.<MLBファン>
彼は日本人だ
おそらく8歳くらいから1試合で200球以上は投げてきたから心配はない
.<ドジャースファン>
実際には佐々木のキャリアの初期は特筆すべきものがあったよ
彼の高校の監督らは彼の腕を守るために重要な試合でも休ませたり、登板させなかったことが話題になっていた
彼が所属する千葉ロッテマリーンズも昨年までは彼のことを考えて試合の途中で交代させることもあったしね
【速報】 すき家にとんでもない新メニューwwwwwwwwwwwww (画像あり)
釣り(楽しいです、一人でできます、お金そんなにかかりません)←この趣味
西武・村田怜音、やっと今季第1号ホームラン!
【試合結果】 [2025/4/16] DeNAベイスターズ0-5読売ジャイアンツ ...
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題...
広末涼子が持ってそうなパワプロの特殊能力
メダリスト 第8話 海外の反応:汗だく司先生、案の定海外視聴者を興奮させてしまう
【恐怖】 モーニング娘。メンバーの流出した裏垢wwwwwwww
【悲報】上沢直之さん、ひっそりと逝く
【春の珍事】西武ライオンズ、369日ぶりの3位浮上、西口監督もビックリ
「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」第...
韓国人「現在、海外コミュニティで称賛されている日本の動画がこちらです…」→「確かに...
韓国人「可哀想すぎる今日の日本の今永昇太(5回1失点)の被弾シーンご覧ください・・...
韓国人「信じられない!日本で衝撃を受けた「当たり前」のマナーと市民意識」 韓国の反...
.<MLBファン>
あのスプリットは見ているだけでかなり満足させられる
これは打てないよ!
.<MLBファン>
彼のスプリットはキレがあって、そして素晴らしい落ち方をする
.<マリナーズファン>
誰が彼からヒットを打てるんだ?
あのスプリットの垂直落下と直球との球速差は凄まじいね
.<フィリーズファン>
打てん
.<ホワイトソックスファン>
米国の高校生が卒業後に日本で投げたり学んだりすることにメリットはあるのかな?
日本の投手たちは多くの技術を持っているように見えるし、こっちの大学に進学するよりも役立つかもしれない
.<MLBファン>
カーター・スチュワート(ソフトバンク)の進展を見る必要があるが、彼はまだ日本のマイナーリーグで奮闘している
.<ブレーブスファン>
彼はブレーブスでプレーすべき
.<ブルージェイズファン>
彼がボールをリリースした瞬間、煙/ほこりがもうもうと舞い上がっているぞ
.<スレ主>
ロッテの球場は海の近くにあって本当に風が強いから、佐々木はボールをしっかり握るためにロジンを頻繁に使用しているんだ
.<ブルージェイズファン>
ロジンだとわかっていたけど、そんなことはお構いなしにクールだよ
.<ロッキーズファン>
彼はWBCでも煙を巻き上げていたよね
解説者らがそれを指摘していた
.<エンゼルスファン>
ロジンの株
.<パドレスファン>
未だにメキシコが彼から3点を奪ったのが印象的だわ
.<起亜タイガースファン>
彼のボールは本当に本当に良い
しかし!
彼の投球フォームは持続性を考慮して、より簡素化する必要があるね
ティム・リンスカムの激しすぎるワインドアップを思い出すよ(動画)
.<ブレーブスファン>
彼の投球フォームや腕の振りは将来的に体にガタが起こしそうだな
しかし間違いなく驚くべき才能ではある
.<ブレーブスファン>
野球で100マイル(160㌔)を投げていれば、フォームを変えたところで確実にケガに見舞われる
彼が大型契約を獲得するまでは今のフォームを続けるのがベストだろう
真面目に言って、人間の体は持続的に投球を行うようには作られてはいないからね
彼は他の投手たちと同じように必ず肘や肩を傷めるよ
.<MLBファン>
MLBは移籍金を支払ってこうした才能ある選手たちをリーグに迎え入れるべきだ
.<ブレーブスファン>
彼はブレーブスでプレーすべき
.<アストロズファン>
オウ、このニックネームは俺が耳にした中で最も威圧的なものの一つだよ
.<レイズファン>
日本の野球界のニックネームは信じられないほどに激しいな
.<メッツファン>
お気に入りのTikTokシリーズ(※日本の高校球界の愛称シリーズ)を紹介するよ
ある選手は「enemy of the people(民衆の敵)」と呼ばれていた
.<楽天ファン>
そのTikTokは見ていないが、もしや君の言っている人物は“Dirty”Egawa(汚い江川)のことじゃないか?
.<マリナーズファン>
彼は素晴らしい
間違いなく殿堂入りを果たし、NPB史上最高の投手の一人として名を刻むだろうね
【海外の反応】「大谷よりも上」佐々木朗希が1イニング4奪三振の離れ業