
【海外の反応】バルサの対バイエルンの通算成績がひどすぎる件「天敵だな」
投稿日:
会社「35万払う」国「企業負担の社保4.5万ね」社員「額面30社保4.5万で手取り...
【朗報】 永野芽郁さん、文春に完全勝利!!!! 報道撤退へwwwwww
【お宝画像】稲垣吾郎の実の姉が美人すぎる!!!!
韓国人「悲報:現在、信じられないほど広がった日本映画と韓国映画の海外評価の違いがこ...
外国人が本気で不快になった観光客集 日本の芸者を追い回す女性もランクイン
海外「桜の時期に東京に行ったら最高過ぎた!」桜と日本旅行に対する海外の反応
韓国人「キム・ヘソン華麗な守備で山本由伸を助ける」
大谷翔平が13号ホームラン、山本は5勝目、ベッツが申告敬遠に怒りのタイムリー、ドジ...
海外「最高すぎる!」日本から登場した史実をもとにした最新時代劇に海外が大喜び
カイカイ管理人からお知らせ
韓国人「ホームランだけじゃない日本の大谷のとてつもない内野安打をご覧ください」→「...
韓国人「実は韓国の軍事力は日本を上回っていて、日本と戦っても余裕で勝てることをご存...
現地時間9月13日にチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第2節が開催され、バイエルン・ミュンヘンとバルセロナが、前者の本拠地アリアンツ・アレーナで激突。今夏にバイエルンからバルサへ移籍したレバンドフスキは、さっそく凱旋となった。
バルセロナは9分、ハイプレスからゴール前でボールを奪い返し、最後はペドリがゴール至近距離から左足を振り抜くが、相手守護神ノイアーの好守に遭う。
18分にはレバンドフスキに決定機が到来。ガビからペナルティエリア内でラストパスを受け、右足でシュートを放つも、枠を捉えきれない。名手らしからぬミスにシャビ監督も頭を抱える。ポーランド代表FWは直後に放ったヘディングシュートもノイアーに阻まれる。
やや押され気味だったバイエルンは30分、ザネからエリア手前でパスを受けたザビツァーが、右足で狙いすましたシュートを放つも、惜しくも枠の左に外れる。
スコアレスで折り返したホームチームは、迎えた51分に均衡を破る。キミッヒのCKからリュカ・エルナンデズがヘッドで叩き込んだ。この先制点で勢いに乗ると、54分にもムシアラからゴール前でパスを受けたザネがするするとエリア内に侵入し、冷静にフィニッシュ。あっという間にリードを2点に広げる。苦しい展開となったアウェーチームは61分に2枚替え。ラフィーニャとガビに代え、フェラン・トーレスとデ・ヨングを送り込む。一方、バイエルンは70分にマネを下げ、ニャブリを投入する。
79分にはバルセロナがエリア手前の好位置でFKを獲得。倒されたレバンドフスキ自ら右足で狙うが、壁に当ててしまう。
注目のビッグマッチはこのまま2―0で終了。ドイツ王者がスペインの名門相手に快勝を収め、連勝スタートを切った。レバンドフスキは再三のチャンスを生かせず、苦い古巣対戦となった。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
翻訳元:https://bit.ly/3BATPLU
海外の反応
.<スレ主>
(スタットマン・デイブ=アナリスト=によると)バイエルン・ミュンヘンの全コンペティションにおけるバルセロナ戦の通算成績:
14戦
10勝
2分け
2敗
32ゴール
Bayern Munich’s all-time record vs. Barcelona in all competitions:
14 games
10 wins![]()
2 draws
2 losses
32 goals scoredWin number 10 against the Spanish side.
pic.twitter.com/44ABlfw9JD
— Statman Dave (@StatmanDave) September 13, 2022
.<レアルファン>
いいね
.<ドルトムントファン>
さすがはスーパーバイエルン
.<レアルファン>
天敵だな
バイエルンはおそらくレアルとバルサに取っては常に最恐のチームだった
うちも2013年以前は圧倒されていたからね
.<サッカーファン>
バルサに取ってのバイエルンは、レアルの取ってのかつてのリヨンだ
.<リバプールファン>
バルサが90年代までそれほど支配的じゃなかったことを考えると、それほど驚く数字じゃないね
.<サッカーファン>
バルサの最後の勝利はメッシがボアテングをやり込めた時?
.<バイエルンファン>
ああ、あの3-0の試合だ
【富士山】 朝のニュースで救助費80万円ってやってたがなんなんだ?
外人「なんで日本の心霊動画の幽霊って日本人ばかりなのw?白人や黒人の幽霊いないのな...
日本の技術力が落ちまくってる理由wwwwww
【4連敗】巨人ファン集合【4位転落】
海外「日本の国力は凄まじい…」 日本の一般的な地方都市の光景に世界から驚きの声
【朗報】巨人小林とソフトバンクリチャードのトレードがマジで現実を帯びてきた件
海外の反応【ロックは淑女の嗜みでして】第1話 お嬢様ロックアニメ!これはヤバイかも
西内まりや、芸能界引退を発表
任天堂「Nintendo Switch 2」microSD Expressカードは...
12球団チームUZRランキング(2025.5.14)
【朗報】ロドリゴさん…やはりマドリー残留で久保さんも残留かwwwwww
韓国人「初本塁打のヘソンに対する大谷、ベッツ、フリーマンの反応をご覧ください」→「...
韓国人「アジア大学ランキング2025を見て」日本の大学がアジア上位に入っている理由
カイカイ管理人からお知らせ
.<バルサファン>
うちの2勝は2008/09年シーズンの4‐0と、2014/15年の3‐0だけだ
どちらも3冠を達成したシーズン
.<バルサファン>
バイエルンがまともなバルサと戦ったのは2009年と2015年だけだ
それ以外のチームは負傷者や並みの選手、問題児や臆病者らが蔓延していた
.<サッカーファン>
バルサがこの差を埋めるためには、バイエルンが天才監督のユルゲン・クリンスマン氏を呼び戻すことがカギとなる
.<サッカーファン>
バルサが最後にバイエルンに勝った時、その時のバイエルンの監督はペップだった
.<サッカーファン>
バルサは2ndレグのホームで勝利するチャンスは十分にあると思うよ
.<サッカーファン>
バイエルンがアーセナルの天敵だった話を覚えているが、バイエルンは特定のチームの天敵ではなく、ただバイエルンなだけなんだ
バイエルンと対戦する99%のチームに取って彼らは天敵となる
.<バイエルンファン>
ボルシアGMが残りの1%だな
.<バイエルンファン>
レアルにもここ10年間は劣勢だが、通算としては競っているからな
.<レアルファン>
欧州サッカーの歴史上、最も対等で最も対戦したライバル関係
・12勝(レアル)
・3分け
・11勝(バイエルン)
.<サッカーファン>
バイエルンがバルサをフルボッコにするのを見るのは全く好きじゃない
特にあのバイエルンファンにはお灸を据える必要があるよ
.<サッカーファン>
今日のレバンドフスキは何であんなにひどかったんだ?
4ゴールは決められたはずなのに
.<バイエルンファン>
3人のDFからマークを受けていたから
.<バルサファン>
全体的には良かったよ
ただ決定機を2つ外してしまっただけだ
次の試合に目を向けよう
.<サッカーファン>
レバンドフスキは試合を終えてどんな気持ちだったんだろうか
.<フランクフルトファン>
ぶっちゃけ、バイエルンvsドルトムントよりもクラシカーだわ
.<サッカーファン>
たいぶ前から欧州のクラシカー/クラシコはバイエルンvsレアルだから
.<サッカーファン>
関係ない
プレミア以外のチームだったら何でもいいんだ
.<ユナイテッドファン>
なぜかはわからないが、バイエルンがバルサに恥をかかせるのを見ると大きな喜びを感じるんだ
.<レアルファン>
理解できる
.<バイエルンファン>
今日の試合は恥とは言えないだろう
彼らはかなり良いプレーをしていたし、このグループで2位になるのは容易なことだと思う
.<サッカーファン>
僕はバルサがグループの首位に返り咲くと思うし、カンプ・ノウではバイエルンに勝つとも考えている
また、ペドリとムシアラは見ていて楽しいね
.<バルサファン>
明らかに今日の試合を見ていない人間がたくさん書き込んでいるな
うちは素晴らしいプレーをしたが、ゴール前だけが不十分だった
「勝利に値した」なんて馬鹿なことを言うつもりはないが、スコアはクオリティーの差を正確には反映していないよ
.<シティファン>
ペップが来て以降のシティのスパーズ戦での対戦成績みたいだわ
.<ナポリファン>
バルサはこの対戦成績に満足すべきだと思う
実態よりもずっとよく見えるから
<関連記事>
-
【海外の反応】バイエルン、12人で戦っていたことがバレる「だから首位なんだな」
バイエルン・ミュンヘンのユリアン・ナーゲルスマン監督が異例の事態について説明している。ドイツ『スカイ』が伝えた。 2日、ブンデスリ ...