
【海外の反応】大谷翔平があと何年この活躍をすれば殿堂入りできる?「今の時点で十分だろ」
投稿日:
副島萌生アナ ピタパンの腰回り!!
「実在しない専門家のコメント」メディアに氾濫、指摘受け相次ぎ削除(平和博教授)
【定期】 ドル円、逝く
海外「日本は一般市民でさえこれか…」 2万人の日本人が取った行動が世界を驚きと感動...
海外「この10年で最高のパスだ!」NBAで河村勇輝選手が見せたスーパーパスに対する...
海外「これはガチ!」日本はすべてにおいて優れているという主張に海外が大騒ぎ
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
海外「勇気が要る!」日本のユニークな食品自販機にびっくり
日本の昨年の孤独死2万2000人、男性が80%…初の政府推計=韓国の反応
韓国人「韓国の配送員が忙しいことが分かる配送完了写真」
韓国人「実は日本野球と韓国野球では、そこまで大きな実力差は存在しないことをご存じで...
韓国人「日本はあんな国民性でどうやって先進国になったんだ?国民性が韓国人のように激...
スレ主
「大谷が殿堂入りを果たすためには、現在の水準のプレーを何年間続ければいい?」
翻訳元:https://bit.ly/3AAfALK
海外の反応
.<ヤンキースファン>
もう3~4年素晴らしいシーズンがあれば
.<MLBファン>
少なくとも10年間、代打レベル以上の打撃でフルシーズンの二刀流ができるのであれば、確実だと思う
.<MLBファン>
6~8年
.<MLBファン>
彼はサンディー・コーファックスのような扱いを受けるだろうね
コーファックスが殿堂入りできたのは、彼が短期間(5年の間に史上最高の投球をした可能性がある)のうちに凄まじい活躍をしたからだ
大谷が今のプレーを3~4年維持し、評判を落とすような不名誉な行いをしなければ、間違いなく殿堂入りできると思う
(※)サンディー・コーファックス:全盛期だった30歳に肘の故障により引退を表明(Wikipedia)
.<カブスファン>
コーファックスは60WARまで到達したから、彼が殿堂入りに値しなかったわけじゃないよ
.<レッドソックスファン>
大谷が今季以降、あと4年この水準でプレーした場合は60WAR前後となる(今年の終了時点では約24WARのペース)
4年×9WAR=36となって、キャリア全体で60
.<レッドソックスファン>
大谷は評判を落とすような行動は絶対にしないタイプに見えるがw
まあ、わからないけど
.<MLBファン>
3年
それ以上でもそれ以下でもない
.<カブスファン>
この水準であと2~3年、そして残りの数年を平均的な数字で10年間メジャーに在籍すれば、殿堂入りできると思う
.<MLBファン>
彼の衰えによって目にすることになる“平均的なシーズン”は、51投球回で防御率3.31、22本塁打を記録した2018年のようなシーズンかもしれないw
それでもまだ非現実的な数字だが
彼のピークは間違いなく今だが、年間100~115試合に出場して最低限の投球とDHでの打席に立たせれば、チームに大きな影響を与えることができる
.<MLBファン>
それで何年続ければ?
.<MLBファン>
昨季か今年のような活躍を5シーズン見せて疑いを持つ連中を黙らせ、後は2018年のようなシーズンを送って10年が経過すれば、金字塔を打ち立てることができる
.<ヤンキースファン>
現在のレベルで4年、後の4年は平均な数字でもいける
.<マリナーズファン>
今季が終わっても大谷の全盛期は4年ほど残っているから、それまでに40WARに届けば、キャリアの晩年でプラスのWARを維持するだけでも確実だろう
.<エンゼルスファン>
二刀流で体が悲鳴を上げた時に彼が投打のどちらを選ぶのかが気になるね
.<MLBファン>
打者のような気がする
打者としての方がより大きなポテンシャルを秘めていると個人的には思うからね
投手としても信じられないような才能だけど
.<ブレーブスファン>
そしてポジションはDHじゃない
大砲のようなとんでもない肩を持った両翼の外野手としてね
.<レッドソックスファン>
彼はまだ殿堂入りを果たせないのか?
まあ、俺が決められるわけでもないけど
.<ホワイトソックスファン>
もし彼が後4、5シーズン、21~22年のパフォーマンスの80%以上でも披露すれば、選出されると思う
年配の投票者の中にはスタッツの数字だけに固執している人たちもいるから、それについては怒りたくもなるが、それでも彼が二刀流のパイオニアとしての地位に基づいて選出されると考えている
中国オタク「『メダリスト』のような作品、女の子が真っ直ぐに頑張って成長していく作品...
【朗報】カープ投手陣『九里の130イニング』問題を解消する!
韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
【悲報】バス会社さん、コロナ助成金140万円不正受給したため20億円を全額返納
【悲報】1年後にクビになるかも知れんのやが
テコンダー朴、一線を超える
【衝撃】 「23人の兵士を石に変えた」 機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連と...
中日ドラゴンズ、監督が代わる NPB発表
【朗報】エンゼルス・トラウト(33)、完全復活『本塁打リーグ1位、打点リーグ3位』
落合博満←メジャー行ったら通用したんか?
貧乏人って肥満が多いのはなぜ?
韓国人「韓国メディアが報道した“周辺国好感度”の日本のグラフをご覧ください・・・」...
韓国人「米コストコで売られている日本の響、山崎をご覧ください」→「韓国では見ること...
韓国人「ジョンフの活躍に日本人の反応はどうだ?名古屋生まれだからって日本人とか言っ...
.<マリナーズファン>
2021年の成績だけでも殿堂入りには反対しない
それ以降のシーズンはまさにグレービーソース(※調理された肉から出る肉汁)だ
彼はベーブ・ルース以来のことを成し遂げている
彼は球界で最もエキサイティングな選手なんだ
.<MLBファン>
正直、前代未聞なパフォーマンスだから、あと数年でいいと思う
彼は数字では測れないよ
スポーツ界は彼を歴史上の重要な瞬間であり、選手であると認識すべきだろう
.<ヤンキースファン>
これ
殿堂入りに値するかであって、WARの数字を比べているわけじゃないし
.<MLBファン>
100%同意だ
キャリアの長さは重要だが、それを超えて球界に特別なものをもたらしたのであれば、殿堂入りに選出すべきだ
.<ブレーブスファン>
狂っていると言われるかもしれないが、既にこの時点で殿堂入りに値すると思う
彼のパフォーマンスはルース以来、お目にかかったことがないものだ
おそらく今後二度と見ることはないだろう
一生に一度見られるかどうかの才能で、既に個人の業績としてはこのスポーツの頂点に到達している
彼は世界で最も偉大な選手だし、この時点で球界の殿堂に永遠に祀られ、記憶されるに値するよ
.<MLBファン>
もし彼が明日引退したとすれば、おそらく殿堂入りはできないよ
ボー・ジャクソンのように一生に一度だけ見られる逸材として記憶されるだろうが、殿堂入りはできないと思う
(※)ボー・ジャクソン:MLBとNFLとの二刀流
.<カージナルスファン>
そもそも彼が明日引退したら、(受賞資格のメジャー在籍10年に)6年足りないから
.<カブスファン>
資格の取得年数がどうであれ、彼は既に殿堂入りに値するさ
.<MLBファン>
もしこれがNBAだったら、彼はヤオ・ミンのように1回目の投票で殿堂入りを果たすことだろうw
(※)NBAの殿堂入りに現役年数は考慮されない
.<ブレーブスファン>
この水準であと4~5年やれば、その後は投打で平均的な数字を残しても容易に受賞資格1年目の投票で選出されるだろう
.<マリナーズファン>
そう思うね
経歴にMVPが付く前例のないシーズンを7年も続ければ、十分に殿堂入りを果たせる
.<ブレーブスファン>
仮に彼が投打ともにリーグの平均レベルに退化したとしても、それでさえ前代未聞のことであり、とてつもないインパクトになるはずだ
.<オリオールズファン>
またイチローのように野球の国際化に貢献したことも考慮する必要があると思う
.<メッツファン>
昨夜のオリオールズ戦で数列前の席にアジア系の家族を見かけたよ
みんな(両親に小さな女の子と男の子)大谷のユニフォームを着ていて、彼がホームランを打った時には大喜びしていたね
とても素晴らしい光景だったよ
.<ホワイトソックスファン>
大谷は既に殿堂入りに近い
彼のしていることは彼にしかできないからだ
彼は一夜にして球界の顔になった
僕たちが生きている間にこうした光景を再び目にすることができるだろうか?
.<MLBファン>
正直、彼は残りのキャリアで平均レベル以上の数字を残すことができると思うし、それでも十分に殿堂入りを果たせるだろう
1人の選手が防御率3.5くらいの投球と年間に20本塁打を放つ姿を想像してみてほしい
そんな選手を欲しがらないGMはいないと思う
.<パイレーツファン>
後3年くらいかな
彼は異世界のような存在だから、キャリアの長さは必要ない
.<カブスファン>
彼のキャリアのWARが18くらいだから、それが40に届けば、投票者は彼を選出するための例外を設けると思う
.<MLBファン>
既にその資格がある
.<MLBファン>
正直なところ、彼はもう十分すぎるほどのことを成し遂げている
不可能だと思われていたことをやってのけたんだ
ただ、投票者がそう受け止めるとは思えないが
.<ジャイアンツファン>
二刀流を見事に成功させたことで、既に殿堂入りだよ
<関連記事>
-
【海外の反応】大谷翔平がオールスター投票でアルバレスをうっちゃる「成績よりも誰を見たいかだ」
MLBが8日(日本時間9日)、19日(同20日)にロサンゼルスで開催されるオールスター戦のファン投票最終結果を発表し、エンゼルス大 ...