
【海外の反応】20年前の今日、日韓W杯でロナウジーニョの魔法が炸裂「狙ったんだよね?」
投稿日:
宇賀神メグ・佐々木舞音・南後杏子アナ 胸元強調!!
【国連】米NYから日本に移転へ グテレス事務総長「東京と横浜は非常に有力な移転先の...
嫁の連れ子15才娘が俺に「キモイ!子供が作れない体だからボランティアで母が結婚して...
韓国人「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところ...
【海外】「日本人の芸術センスがマジでやばい」『鬼滅の刃』ガチすぎる田んぼアートに海...
外国人「寿司の皿に謎の白い物が乗ってた、これ食べていいやつ?」
韓国人「世界で最も売れているゲーム機ランキングをご覧ください…」→「この分野では誰...
海外「東アジア人として私はヨーロッパをこう見ている」←「でも日本よりイタリアの方が...
韓国人「韓国の会社は韓国の会社のデザインも盗作します」
韓国は撤去したのに…北朝鮮、対南拡声器2台追加設置=韓国の反応
海外「なんてこった!」遂にあの日本製品も値上げになってアメリカ人が大騒ぎ
韓国人「日本で鬼滅の刃の映画を盗撮した韓国人の顔が公開される・・・」→「日本は容赦...
スレ主「20年前の今日(6月21日)、ロナウジーニョ・ガウショが史上最も予想外で象徴的なロングレンジでのFK(の一つを)決める」
翻訳元:https://bit.ly/3n5bROk
海外の反応
.<サッカーファン>
父親とこの試合を見るために学校を休んだんだ
良い思い出だよ
.<サッカーファン>
その価値はあったね
.<ワトフォードファン>
…ブラジルの学校ならね
.<ユベントスファン>
サッカー界のグレーテスト・ショーマン
.<サッカーファン>
彼の好きなところはいつも楽しもうとしているように見えたことだね
.<アトレチコ・ミネイロファン>
ロナウジーニョは基本的にこれに尽きる:「Fun(楽しい)」
それが彼の全盛期が短かった主な要因だったのかもしれないが
26歳で欧州の全てを勝ち取り、2006年のW杯で敗れた後はブラジルで大きなプレッシャーに晒された
そこで彼は投げやりになって、人生を楽しもうと思ったんだと思う
それから彼が本当に集中した姿を見せたのはうちで2013年のリベルタドーレス杯に出場した時だけだった
彼はそこに使命を感じていたんだ
.<ブラジル人>
若い子たちが次々とシステムに組み込まれ、プレーが効率的で機会のようになってしまった現在では、彼のような選手はもう現れないのかな
.<バイエルンファン>
うーん、ネイマールはその大袈裟な演技はともかく、プレーはいつ見ても楽しいよ
.<サッカーファン>
このチームは究極のタレント軍団だった
.<ブラジル人>
3人のバロンドール受賞者及び受賞予定者が同時にピッチに立っていて(ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ)、さらにもう1人の予定者(カカ)がベンチを温めていた
まさに狂気のチームだったね
.<サッカーファン>
僕の知る限りでは3人のバロンドーラーが同時にチームにいた例は2つしか知らない
・60年代のマンチェスター・ユナイテッド:ロー、チャールトン、ベスト
・銀河系のレアル・マドリード:ジダン、フィーゴ、オーウェン
.<サッカーファン>
呆然という言葉の定義
.<サッカーファン>
シーマンには大舞台でFKを決められるという不運な癖があった
.<アーセナルファン>
他にどんなのがあったんだ?
マジで他のヤツが思い浮かばないんだが
.<サッカーファン>
これはオランダ戦でのシーン(※94年W杯の欧州予選。イングランドはオランダ、ノルウェーに競り負け、敗退)
ゴールはクーマンの努力の賜物だが、シーマンは何をやってるんだか
.<サッカーファン>
おお、これね
あの恐怖のポジショニングよ
.<サッカーファン>
誰もロナウジーニョのようにはプレーできない
【観光客が熊に餌を…】 羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する過酷すぎる駆除活...
付き合っていない同僚♀の家で毎晩ご飯を食べるという謎な事態になってる
DeNA・バウアー 〝小園バット蹴り〟で猛批判「侮辱行為」「おなじみの責任転嫁」=...
「海のミルク」「森のバター」←こうゆうの
カープ秋山翔吾(年俸1.8億円の37歳)今季30安打で2000本安打まであと176...
【朗報】沖縄県、甲子園優勝で全県民がお祭り騒ぎになるwww
<海外の反応まとめ>魔法少女のあこがれて第2話、
高校野球の「一校の格差」がスルーされ続ける理由www
海外「日本では入院するのが不可能のようだ」(海外の反応)
【悲報】小学校校長(61)を大声で叱りつけた新人教師(23)をパワハラで懲戒処分
【悲報】 「マイナ保険証」登録してないやつ、ガチでヤバいぞwwwwwww
韓国人「日本プロバスケ2部チームのホームアリーナをご覧ください」→「こういうところ...
韓国人「世界で最も売れているゲーム機ランキングをご覧ください…」→「この分野では誰...
韓国人「悲報:我が国の国民が絶対に守れない先進国では当たり前のマナーがこちら…」→...
.<サッカーファン>
誰かは忘れたけど、ブラジルの選手の一人がFKを蹴る前にロナウジーニョに向かって、「キーパーはラインから離れている」と叫んだらしい
.<ブラジル人>
カフーだね
映像にはロナウジーニョの近くにいる彼の姿があるよ
.<サッカーファン>
スプリントをして相手選手を地面に叩きつけるスコールズ
.<サッカーファン>
まさにイングリッシュ・フットボールだ
.<トッテナムファン>
またポール・スコールズ史上、最もクリーンなタックルの映像だ
.<ポーランド人>
スコールズはアグレッシブな選手として有名だが、このファウルは不必要だった
また今日の基準で言えば、イエローカードの対象に間違いなくなる
.<アーセナルファン>
「不必要なファウル」は彼のミドルネームだからな
ただし、プレミアでは見逃されていた
.<サッカーファン>
常に誰よりも楽しそうにしていた選手
.<サッカーファン>
彼の精神性はGOAT(史上最高)だね
.<アーセナルファン>
ロナウジーニョはチャリティーマッチで再びこれを試みているよ
.<レスターファン>
シュートを狙った後のあの笑顔
もし入っていたらシーマンはどんなリアクションを取っていたんだろうね
それにしても彼が(ロナウジーニョの)面白い意図に気付いて良かったよ
.<サッカーファン>
シーマンが腰に手を当てて振り返るのが笑える
.<シティファン>
とても健全な光景だね
シェアしてくれてありがとう
.<サッカーファン>
何てマジシャンなんだ
ジーニョを見るのは真の喜びだった
.<サッカーファン>
本当だよ
こんなに長い間、笑顔を絶やさない選手は見たことがない
何てレジェンドなんだ
.<ベンフィカファン>
俺には彼は狙って打ったように見えるが
.<サッカーファン>
ロナウジーニョは笛を待っている間、シーマンの動きに注目しているのがわかる
シーマンは明らかに十分な警戒をせず、DFのポジショニングだけに固執していた
だからロナウジーニョは当然、彼を欺くチャンスがあると考えたわけだ
というのが、僕の見立てね
.<サッカーファン>
ロナウドかリバウドかは忘れたけど、後のインタビューでロナウジーニョは蹴る前に「直接狙う」と言っていたと語っていたよ(関連記事:「リヴァウドが日韓W杯を回顧…ロナウジーニョの驚愕FKに「直接狙うなんて思いもしなかった」)
.<リバプールファン>
この試合を見るために午前3時に起きて、終わってまた寝て、9時に起きてテストだった
高校時代の話ね
.<リバプールファン>
このクソ野郎のせいで、多くの英国人の子供は登校するのが憂鬱になったんだw
俺を含めてね
.<チェルシーファン>
ありがとう
カタールじゃなければ、今頃W杯が開催されていたことを思い出したよ
<関連記事>
-
【海外の反応】20年前の今日、日韓W杯で韓国がイタリアを下す「史上最も疑惑のある試合」
日韓W杯から20年、様々なドラマが起きた大会にあって大きな話題となったのが決勝トーナメント1回戦「韓国vsイタリア」を裁いたモレノ ...