
【海外の反応】今夜決戦!井上尚弥vsドネア2に海外ファンも胸が躍る「既に年間最優秀試合」
投稿日:
韓国人「日本vs韓国、見比べると圧倒的に格差を感じるものがこちら…」→「日本は丁寧...
【速報】アメリカ、日銀に忠告「利上げして円高にしろ。インフレを終わらせろ」
田村真子アナ アップで脇チラ、インナーチラ!!【GIF動画あり】
【画像】 昭和の中学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前らこれ目...
【海外の反応】スペイン語話者「日本語の発音はすごく簡単なのに文法を理解できるだけの...
韓国人「最近の韓国でどんどん消滅してる人の集まりがこれです」
海外の反応:ベトナム人3人組、日本に過去最大量の大麻を密輸
韓国人「日本が“K-POPデーモン・ハンターズ”を羨ましがっているってマジなのか?...
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒット...
韓国人「現在、韓国で信じられないほど大ヒット中の日本映画がこちら…」→「面白いから...
大谷翔平が4試合連続の43号HR、トリプルプレイ→43号→「なおド」にLA両チーム...
韓国人「最近カナダのトロントに凄く大きなものが出来ました 」
プロボクシングWBAスーパー、IBF世界バンタム級王者井上尚弥(29=大橋)が、WBC世界同級王者ノニト・ドネア(39=フィリピン)の気迫を上回るファイトを約束した。
7日にさいたまスーパーアリーナで迎える両者による3団体王座統一戦を控え、6日には横浜市内で前日計量に出席。井上はリミット(53・5キロ)、一方のドネアは53・4キロでパスした。
前日計量後、両者は報道陣の前で並び立ち、12秒間のフェースオフ(にらみ合い)にも応じた。井上は「(ドネアに)これがラストマッチのような、意気込みや気迫を感じたので、自分もそれ以上にしっかりと木を引き締めて、という気持ちになりました」と気合を入れ直した。
19年11月、階級最強を決めるトーナメント、ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)バンタム級決勝以来、2年7カ月ぶりの再戦となる。ドネアとは昨年6月の米ラスベガス以来の再会となる。井上は「ドネアも調子がよさそうですし、こんなにワクワクする試合は久しぶり、明日は思い存分、暴れたい」と意気込んだ。
減量やコンディション作りについても自ら合格点を出した。「本当に100点。かなり良く仕上がったので、この後のリカバリーもしっかりやって、当日を迎えたい」と穏やかな雰囲気。「ここまできたので、あとは明日リングの上で結果を出すだけ。自分は最高の結果を出すだけなので、2年7カ月前の1戦以上に熱い試合を期待してほしい」と宣言。日本人初の3団体統一に向け、あらためて自信を示していた。
(日刊スポーツ)
翻訳元:https://bit.ly/3xe8Y2c
海外の反応
.<ボクシングファン>
初戦から3年が経つけど、その間にあの試合を超えるファイトはなかったね
.<ボクシングファン>
井上が勝つと思うが、ドネアのレジェンド級の左フックは要注意だ
.<ボクシングファン>
両選手の計量での素晴らしいお披露目はとても規律正しく、尊敬できるもので、このようなボクサーたちを見るのはとても楽しいね
.<ボクシングファン>
ESPN+に入っている人は試合後にリプレイが見られる
僕は朝の5時半に見るか、仕事から帰って来てリプレイを見るかで迷っている
.<ボクシングファン>
メインイベントはいつなんだろう?
より眠るためには朝の6時に目覚ましをセットすべきかな?w
.<ボクシングファン>
バンタム級での絶頂の肉体を見せる井上
.<ボクシングファン>
この戦いに誤魔化しは利かないよ
.<ボクシングファン>
初戦に比べてナオヤの両目の位置がズレているのがわかるね
うちの少年の歴戦を物語っている
.<ボクシングファン>
ドネアはもう一方の目も同じようにすることで両目のバランスを解消するつもりだ
.<ボクシングファン>
ボディーでノニトをダウンさせた後であの左フックを食らったんだっけ?
.<ボクシングファン>
食らったのは2ラウンドで、それから彼の視界は二重になった
.<ボクシングファン>
格闘技はクレイジーだよ
一歩引いて見てみれば、現代におけるグラディエーター(剣闘士)さ
.<ボクシングファン>
ああ、その指摘には感謝する
そのことでノニトの目が疲れていることにも気づいた
彼がまだバンタムの体を作れるなんて驚きだよ
.<ボクシングファン>
ああ、確かにバンタムにしては大きく見えるね
それでも彼はプロフェッショナルだから、パフォーマンスへの影響はないと思うよ
.<ボクシングファン>
その時間、ワイは仕事や😩
.<ボクシングファン>
俺はちょうど40分間のトイレ休憩の時間かな
.<ボクシングファン>
友よ、君は天才だ!😁
.<ボクシングファン>
この2人のファイターを尊敬している
ノニトは初戦で井上を苦しめたが、この再戦では誰が強者なのかを証明することになるだろう
僕は井上の勝利を支持するが、ノニトはとても狡猾で経験豊富なボクサーだ
最強の男が勝つように
中国オタク「皆は日本の作品で中国武術キャラと言えば誰を思い付く?武侠系ではないキャ...
AIになって蘇った元慰安婦おばあさん「日本の謝罪を見たい」=韓国の反応
【朗報】大谷さんMLBで選手達から好かれまくっていた
【すげぇ】 サンマの「食べ方」が綺麗すぎると『こう』なるwww
駐車場でこんな止め方するアホwwwwwwwwww
【緊急速報】 ほか弁さん、煽られてしまう
チュニドラのチョイビスとか言う外人www
【悲報】 ドジャース公式、大谷翔平にため息
カープ〝屈辱的〟自責0で完封負け。守乱3エラーの5安打完封負けで大瀬良援護できず。...
【阪神】石井大智がプロ野球記録タイ39試合連続無失点達成!西武平良海馬に並ぶ セで...
【画像】漫画家「ジャンプで小学生のお風呂シーン描きて~w」担当「いいですよ」←これ...
韓国人「最近の韓国でどんどん消滅してる人の集まりがこれです」
韓国人「悲報:どれだけ日本文化の流行を認めたくなくても、現実は日本文化が大流行して...
韓国人「日本が“K-POPデーモン・ハンターズ”を羨ましがっているってマジなのか?...
.<ボクシングファン>
カナダではどうやってこの試合が見られるんだ?
ここではまだESPN+にアクセスできない
.<ボクシングファン>
なぜこんな不規則な時間に試合が行われるんだ?
.<ボクシングファン>
日本での試合だから
.<ボクシングファン>
ああ、しかし日本ではこんなビッグマッチを平日の火曜日に開催するのか?
それはそれで驚きだよ、ハハハ
.<ボクシングファン>
僕はそれにはかなり賛成だ
社会生活を送る上で格闘技ファンでいることはとても困難だから、人々が外出する土曜日ではなく、(自宅にいて放送が見られる)平日にもっと格闘技を広めてほしいね
.<ボクシングファン>
彼らは準備万端だ🔥
これは戦争そのもの!!
何が起ころうと、僕はチーム・フラッシュ(閃光=ドネアの愛称)の一員だよ
.<ボクシングファン>
控えめに言って、ファイト・オブ・ザ・イヤー候補
.<ボクシングファン>
ドネアは全盛期が過ぎ、歳も40近くだ
それでもまだエリートレベルの舞台で戦っている
彼に多大なるリスペクトを
.<ボクシングファン>
まさしく
全盛期で集中力のあるドネアなら井上を相手にどんな試合をしたんだろうか?
.<ボクシングファン>
あの左フックはまだ衰えてはいないよ
.<ボクシングファン>
この2人の佇まいからして、きっと総力戦になるだろう
凄まじいファイトになると思うよ
.<ボクシングファン>
これこそがボクシングのあるべき姿なんだ!
周囲に敬意を払い、お喋りをせず、ただリングの上で戦う!
この試合はファイト・オブ・ザ・イヤーになるかもしれないよ
最高の選手が勝利を掴むことを願っている
.<ボクシングファン>
2人の一流ボクサー
トラッシュトークは一切なし
22年のベストファイトになる
そしてドネアが判定で勝利し、俺たちは23年に再びベストファイト(第3戦)を手に入れる
(井上は)19年11月の初戦では11回にダウンを奪ったが、仕留めきれずに判定勝ちだった。11月に40歳を迎える5階級制覇王者に「花道をつくる」と公言する今回はプロ23戦目で初めて、メキシコの老舗レイジェス社製のグローブを導入する。大橋会長によると「本人の希望。いろいろなグローブを試して、(レイジェスが)握りやすいと言っていた」という。
世界中で愛用されるレイジェスは、ナックル部分の詰め物が薄くパンチの衝撃力が伝わりやすいとされ、“KO量産グローブ”と呼ばれてきた。大橋会長は「今はみんな一緒」と差はないと説明したが、レイジェスは柔らかく拳を握りやすいのも特長。デビューから日本製だった井上は、昨年6月の試合で米グラント社製を初導入した際も「使いやすい」を理由にしており、グリップを利かせた一撃を打ち込む“武器”として選んだとみられる。
強打者向きながら拳を痛めやすいともいわれるレイジェスを使うのは、かつてケガが多かった拳の強度への自信とも受け取れる。ビッグマッチにふさわしいKO決着へ。「ドネアに、これがラストマッチという意気込みや気迫を感じた」と気持ちを引き締めた井上は「明日はSSA(さいたまスーパーアリーナ)で待ってるよ。瞬(まばた)き厳禁!!」とツイッターに記した。
(スポニチアネックス)
.<ボクシングファン>
井上が『レイジェス』(メキシコ)を付けるのはかなりクールだね
今でも『エバーラスト』(米国)を使用している選手がたくさんいるのには驚かされるが、昔からの定番だからだろうね
『ウイニング』(日本)、『グラント』(米国)、『レイジェス』は今でも一流ファイターのグローブとして選ばれているけど
.<ボクシングファン>
前回は両者ともに『ウイニング』(※最も拳に優しい)だったけど、今回は互いがそのパンチ力を最大限に発揮したいのかな
.<ボクシングファン>
井上はこれまで拳のケガに悩まされてきたから、これで試合中にトラブルがあっても不思議じゃないな
.<ボクシングファン>
井上は完全決着を図ろうとしているね
彼はハードパンチャーによくある拳の問題を抱えているため、いつもはより拳を保護できるパッド入りのグローブを使用しているんだ
彼はこの試合に集中している
僕は既に目覚ましをセットしているよ
※ということで、試合の反応も速報(1時間以内)予定です
<関連記事>
-
【海外の反応】ドネアが11年前に見せた伝説のKO劇「レフェリーもヤバい」
スレ主「ドネアの残忍なまでのKO勝利」 ⚡️ @FilipinoFlash's speed was o ...